企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 兵庫県神戸市御幸通7丁目1番15号

4.07
  • 残業時間

    22.1時間/月

  • 有給消化率

    68.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:13

30代後半男性正社員法人営業

【良い点】

ネスレで働いて感じたのは、福利厚生の充実と働きやすい環境です。家賃補助や自己啓発補助などがあり、長く働くにはとても良い会社だと思います。給与水準もメーカーの中では高めで、特にボーナスの割合が大きいので、年収としては満足度が高いです。評価制度も年に一度の上司との面談でしっかりと話し合えるため、納得感のある仕組みだと感じました。

オフィスはとても綺麗で立地も良いですが、会議室が不足していることが少し不便に感じることもあります。ただ、在宅勤務が比較的自由にできるため、ワークライフバランスは取りやすいです。特に子育て中の社員にとっては柔軟な働き方ができる環境だと思います。英語を使う機会が多く、グローバルな仕事を経験したい人には良い環境です。

また、ネスレは社会貢献活動にも力を入れていて、サステナビリティや環境保護の取り組みがしっかりしている点も魅力的です。企業の安定性も高く、長く安心して働ける会社だと思います。どこの部署に自分の性格に合わない人は居ると思いますが、そこは大人になって真摯に対応していく必要があるかと思います。

投稿日2025.02.27/ IDans-7608230
30代前半男性正社員物流、購買、資材調達

【良い点】

上司次第ですが、ワークライフバランスはとりやすいと感じます。在宅勤務は現在も週の半分以上で、フレックス勤務も可能です。休日も取りやすく有給消化はほとんどの方が100%近く消費されているかと思います。

投稿日2023.01.29/ IDans-5760168
30代前半女性正社員その他のマーケティング・企画関連職

【良い点】

コロナ以前から在宅勤務がほぼ誰でも自由にでき、コアタイムや面倒な申請はありませんでした。子どもがいる人は非常に働きやすいです。

本社横ネスカフェや近隣レストランのランチ補助がありました。

ベネフィットワンは外食やレジャーでたまにお得に使えました。(カフェテリアポイントはなし)

【気になること・改善したほうがいい点】

住宅補助は賃貸、世帯主のみだった記憶があります。神戸本社勤務だと関西に共働きで家を買う方も多いので、他社のように持ち家や、非世帯主にも補助がでれば良いと感じました。

また、英会話の補助をもう少し力を入れた方が良いかと思います。(留学制度もストップ、英会話レッスンも自己負担)

医薬品購入補助もなくなり残念でした。

投稿日2023.01.19/ IDans-5738173
30代前半男性正社員法人営業課長クラス
【良い点】 ワークライフバランスは、非常に取りやすい。業務も在宅ワーク中心のため、自分で時間のコントロールがつきます。また裁量労働制のため残業の概念がなく、紙業就業の集合... 続きを読む(全156文字)
【良い点】 ワークライフバランスは、非常に取りやすい。業務も在宅ワーク中心のため、自分で時間のコントロールがつきます。また裁量労働制のため残業の概念がなく、紙業就業の集合などもない。そのため子育てやプライベートの趣味などとの両立がしやすい。給料は食品のためそこまで高くないが時給換算するととても高いと思われます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.19/ IDans-5585444
会員登録バナー

ネスレ日本株式会社には
514件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ネスレ日本株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員品質管理・品質保証(食品・化粧品)
【良い点】 女性マネージャーを増やすことに会社全体で取り組んでいる。出世を希望する女性に追い風が吹いている。育休、産休の取得者は多い。また本社機能は在宅ワークが進んでいる... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 女性マネージャーを増やすことに会社全体で取り組んでいる。出世を希望する女性に追い風が吹いている。育休、産休の取得者は多い。また本社機能は在宅ワークが進んでいる。時短勤務者も多い。女性の働きやすさはかなり高いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 男性社員からすると、女性贔屓のように感じている方も一部いる。平等に評価するべきである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.06/ IDans-5286518
30代後半女性正社員法人営業
【良い点】 有給はかなり取りやすく、ほぼ好きなタイミングで取得できる。裁量労働制で勤務時間や場所に関わらず、やるべきことを終わらせれば良いので、子供の行事や習い事との調整... 続きを読む(全209文字)
【良い点】 有給はかなり取りやすく、ほぼ好きなタイミングで取得できる。裁量労働制で勤務時間や場所に関わらず、やるべきことを終わらせれば良いので、子供の行事や習い事との調整もしやすい。コロナ以降、ほぼ在宅勤務なので、家事との両立もしやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 連続5日間の有給取得が推奨されており、GWやお盆にほぼ強制的に取得させらるのが少々不満だった。混雑時期を外して連続休暇を取得したいところ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.06/ IDans-5148211
20代後半女性派遣社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 在宅ワーク、有給取得は比較的にしやすい社風だと思います。特によく体調の変化が出てしまう幼い子供がいらっしゃるワーキングマザーには割と仕事をしやすい環境かと思い... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 在宅ワーク、有給取得は比較的にしやすい社風だと思います。特によく体調の変化が出てしまう幼い子供がいらっしゃるワーキングマザーには割と仕事をしやすい環境かと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によってはこの日は休みづらいなどがある。 チーム全体でフォローアップできる環境であれば良いが、人材不足だと難しいこともあるので適切な人材配置が必要だと感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.15/ IDans-3573901
20代前半女性正社員販促企画・営業企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性が働きやすい仕組みや制度は非常に整っています。在宅勤務も利用しやすいです。私の部署は比較的理解も進んでいる方だと思います。 有給もとりやすいので、お子さん... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 女性が働きやすい仕組みや制度は非常に整っています。在宅勤務も利用しやすいです。私の部署は比較的理解も進んでいる方だと思います。 有給もとりやすいので、お子さんの行事に会わせて休まれるかたも多々いらっしゃいます。 【気になること・改善したほうがいい点】 子育てをしながら働いている方が少ないので、本当に必要とされているケアがされているのかは疑問です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.10.17/ IDans-2698897
20代後半男性正社員商品企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 すごい優遇されていると思います。女性比率もかなり高く、出産の休暇も取りやすい環境です。基本的には時短勤務も可能ですし、また在宅勤務もできるので、子供が病気にな... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 すごい優遇されていると思います。女性比率もかなり高く、出産の休暇も取りやすい環境です。基本的には時短勤務も可能ですし、また在宅勤務もできるので、子供が病気になったとき等も自宅で働くことができます。 【気になること・改善したほうがいい点】 本社勤務ならば上記の通り問題ありません。営業職の場合は、お客様との関係もあるので、厳しい傾向にあると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.06/ IDans-3251743
30代前半女性正社員販促企画・営業企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 裁量労働なので自分自身で調整ができる点はよい。また繁忙期を除くと比較的落ち着いている部署の場合は有給取得なども取りやすく働きやすい環境と言える。 【気になるこ... 続きを読む(全209文字)
【良い点】 裁量労働なので自分自身で調整ができる点はよい。また繁忙期を除くと比較的落ち着いている部署の場合は有給取得なども取りやすく働きやすい環境と言える。 【気になること・改善したほうがいい点】 勤怠管理がみなし労働のため実態が把握されていない。特に在宅勤務などは人によっては過労となっている場合がよくある。 また休みを取ることにネガティブな反応はないが結局のところ休み中もメールをみたりなど仕事をしている人が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.19/ IDans-4472583
30代後半女性正社員人事
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性にとっては働きやすい環境。 女性管理職は少ないが、産休、育休、時短勤務などとりやすい。 ワークライフバランスを保ちたい女性向きで、ハイキャリアを目指... 続きを読む(全176文字)
【良い点】 女性にとっては働きやすい環境。 女性管理職は少ないが、産休、育休、時短勤務などとりやすい。 ワークライフバランスを保ちたい女性向きで、ハイキャリアを目指す女性には物足りないかもしれない。 【気になること・改善した方がいい点】 リモートワークや在宅勤務は制度やインフラが整っておらず、実績も限られているので、今後の充実が期待される。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.08.19/ IDans-1513301
30代後半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社員の方は介護をしている人や育児中の人は在宅勤務ができるので、女性が働きやすい職場環境だと思います。また、自分の意見を述べる機会が沢山あり、理想を持って仕事を... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 社員の方は介護をしている人や育児中の人は在宅勤務ができるので、女性が働きやすい職場環境だと思います。また、自分の意見を述べる機会が沢山あり、理想を持って仕事をする人にはむいている。 【気になること・改善したほうがいい点】 派遣社員から社員になれる制度がとても活発で良い事だか、別名称の社員として扱われるので、結局生え抜き社員とはいつまでも区別されている気がする
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.10.04/ IDans-2331327
20代後半男性正社員ブランド・プロダクトマーケティング
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ワークライフハーモニーの推進に力を入れており、残業の削減や多様な働き方(一般社員でも裁量労働制、在宅勤務など)の導入などが積極的に進められいる。また、ネスレ日... 続きを読む(全344文字)
【良い点】 ワークライフハーモニーの推進に力を入れており、残業の削減や多様な働き方(一般社員でも裁量労働制、在宅勤務など)の導入などが積極的に進められいる。また、ネスレ日本では、いわゆる激務・パワハラといったものは非常に限られたケースだと思います。よって、社員を大切にする会社といったポジティブなイメージは入社後もギャップはありませんでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 外資系の企業ではありますが、多くの職場には外国人はいませんし、英語を使用する機会も非常に限られます。また海外で働く機会も極めて少ないため(あるとしたら理系職種を中心にスイス等の研究所での研修)、英語を使って外国人とバリバリ働きたい、世界を股にかけてビジネスをしたい、といった考えの方にはおすすめしません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.09.25/ IDans-2322552

ネスレ日本の職種別年収・残業時間

経営管理

満足度
5.00
平均年収 :
671万円
平均残業時間 :
35.8時間/月
募集求人数 :
4

マーケティング・企画

満足度
3.84
平均年収 :
673万円
平均残業時間 :
25.6時間/月
募集求人数 :
5

食品・化粧品

満足度
2.97
平均年収 :
505万円
平均残業時間 :
10.8時間/月
募集求人数 :
3
MIRROR LPバナー

ネスレ日本の関連情報

ネスレ日本の総合評価

4.07
57件(15%)
105件(28%)
127件(34%)
50件(13%)
32件(9%)

会社概要

会社名
ネスレ日本株式会社
フリガナ
ネスレニッポン
URL
https://www.nestle.co.jp/
本社所在地
兵庫県神戸市御幸通7丁目1番15号
代表者名
深谷龍彦
業界
食品・化粧品
資本金
10,000,000,000円
従業員数
2,409人
設立年月
1913年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131308
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。