該当件数:4件
【良い点】
成績が悪くても4.5ヶ月の賞与が貰える。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給は年功序列で若手のうちは横並びで昇給していく。インセンティブが無いため、営業成績が良くても給与面で周りと差がつくことはない。それが原因で優秀な若手の離職率は高く、慢性的な人手不足に陥ってる。会社の為にも、成績優秀者にはインセンティブを与えるべきだと感じる。
【良い点】
個人の評価はマネージャーの考え方一つで決まるが、成績さえしっかりと残すことで、インセンティブの判定は正しく行われていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
売上の定量評価だけでなく、日々の業務活動や数字以外で貢献している内容なども踏まえた評価を行うことで、離職率は下がり、能力の高い人材の確保につながるため、それに向けた制度の見直しを行うべき。
入社の際はペーパーテストと面接一回のみ。人事部スタッフとの面談で部長役員クラスとはなかった。中途入社の社員も多く、入社後の待遇もプロパーのそれとの違いは感じなかったものの、信販会社としての独特の体質(金融会社であるにもかかわらず、属人的でシステム化されていないことが多い)があり、なかなかなじめないような人も多かったようで、転職組の離職率は高かったと思う。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社アプラスを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。