企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 大阪府大阪市湊町1丁目2番3号

3.07
  • 残業時間

    25.8時間/月

  • 有給消化率

    63.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:78

20代後半女性正社員その他の金融関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によっての残業や有給消化率の差が激しいので部署ガチャ、支店ガチャすぎるので、同期がいると不平等をすごく感じる。 朝9時から夜の... 続きを読む(全136文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によっての残業や有給消化率の差が激しいので部署ガチャ、支店ガチャすぎるので、同期がいると不平等をすごく感じる。 朝9時から夜の9時近くまで業務があり、仕事の日はなにもできない。 【良い点】 部署によってはとても休みがとりやすい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.21/ IDans-7257173
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 土日は固定で休みのためスケジュールは立てやすい 【気になること・改善したほうがいい点】 休みの日の電話対応も必要となる場合がある為、仕事とプライベートを切り分... 続きを読む(全92文字)
【良い点】 土日は固定で休みのためスケジュールは立てやすい 【気になること・改善したほうがいい点】 休みの日の電話対応も必要となる場合がある為、仕事とプライベートを切り分けるのが難しい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.20/ IDans-7457227
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 土曜日に出勤する必要がある点。また、社員のランクが上がれば土曜日に加盟店からの電話の応対をする場合がある点。 【良い点】 土曜日に... 続きを読む(全104文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 土曜日に出勤する必要がある点。また、社員のランクが上がれば土曜日に加盟店からの電話の応対をする場合がある点。 【良い点】 土曜日に出勤した際には必ず振替休日が取れる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.03/ IDans-6749996
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 シフト制の職場だったため、前の月にいつ休むか希望が出せる。 【気になること・改善したほうがいい点】 希望を出した休みが他の人との兼ね合いでかなわないことがある... 続きを読む(全206文字)
【良い点】 シフト制の職場だったため、前の月にいつ休むか希望が出せる。 【気になること・改善したほうがいい点】 希望を出した休みが他の人との兼ね合いでかなわないことがある。世間がGWや夏季休暇で長期連休のときも出勤しており、友人との予定が合わせにくい。希望を出しておかないと2日連続の休暇もあまり設定されない。3日行って1日休みというルーティンが多く、その1日は家事をやって終わることが多く休んだ気分にならない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.18/ IDans-7316679
会員登録バナー

株式会社アプラスには
633件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社アプラスを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性正社員データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)主任クラス
【良い点】 •在宅勤務が可能 •有給が取得しやすい 【気になること・改善したほうがいい点】 •営業店だと支店長の方針(性格)によって大きく変わる、夏休み以外は休暇を取りに... 続きを読む(全174文字)
【良い点】 •在宅勤務が可能 •有給が取得しやすい 【気になること・改善したほうがいい点】 •営業店だと支店長の方針(性格)によって大きく変わる、夏休み以外は休暇を取りにくいところも多い •センターについては、業務効率化をひたすら求められており、効率化したところで人員削減されるだけで、残された社員への負担が増えるだけ、給料面への反映もあまりない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.30/ IDans-5762527
30代前半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく残業時間が長い。時短制度もあるが長時間残業させられている。常に人不足で体調不良者が続出しており負のループ。 【良い点】 有... 続きを読む(全131文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく残業時間が長い。時短制度もあるが長時間残業させられている。常に人不足で体調不良者が続出しており負のループ。 【良い点】 有給は月に1回ほぼ強制的に好きな日に取るように言われる。繁忙期以外であれば、自由に選択可能。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.08/ IDans-6487036
20代後半女性正社員その他の事務関連職
【良い点】 月1で休み希望が出せて、必ず希望は通る。 1週間以上の長期休暇も必ず取得できる。 人間ドッグが胃カメラ含め追加料金なしで受けられる病院が複数ある。 福利厚生は... 続きを読む(全96文字)
【良い点】 月1で休み希望が出せて、必ず希望は通る。 1週間以上の長期休暇も必ず取得できる。 人間ドッグが胃カメラ含め追加料金なしで受けられる病院が複数ある。 福利厚生は申し分ないと言えます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.07/ IDans-7224304
20代後半男性正社員プロジェクトマネージャ(汎用機)
【気になること・改善したほうがいい点】 社員一人一人に対する業務量が多く、... 続きを読む(全75文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社員一人一人に対する業務量が多く、調整が難しい。 また、どの社員も大量の業務を抱えているため、依頼もしづらい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.03/ IDans-7418212
20代前半女性派遣社員その他職種
【良い点】 定時退社ですぐ帰れる。残業... 続きを読む(全38文字)
【良い点】 定時退社ですぐ帰れる。残業代つけてねってちゃんといってくれる事。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.21/ IDans-6045396
30代前半女性正社員総務
【良い点】 コロナ禍により部署にもよるが、コロナ禍により、在宅勤務が導入されている。しかし、上司によってはリモート出来る部署でも進んでいないところがある。 比較的多くの部... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 コロナ禍により部署にもよるが、コロナ禍により、在宅勤務が導入されている。しかし、上司によってはリモート出来る部署でも進んでいないところがある。 比較的多くの部署で有給が取得しやすい雰囲気がある。 5日の連続休暇は必須でほとんどの社員が実践している。 【気になること・改善したほうがいい点】 SBIホールディングスの傘下になったことで社風や福利厚生、その他諸々が大きく変わると思う
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.24/ IDans-5354533
20代前半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 休日も加盟店から電話対応が求められるので精神的に休まらない。金融機関なのに土日に活動することは当たり前で月末必ず休日出勤をしなけれ... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 休日も加盟店から電話対応が求められるので精神的に休まらない。金融機関なのに土日に活動することは当たり前で月末必ず休日出勤をしなければならない風潮を改善すべきだと感じる。ハードな支店だと毎週休日出勤を行い心身共に疲弊してる社員が多い印象。 【良い点】 夏休みが10日近く取れる。部署によっては毎月必ず有休を取ることができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.09/ IDans-5380242
20代前半女性正社員一般事務
【良い点】 有給は積極的に取るように促されているため、ほとんど取れていると思います。連続休暇で10連休などとっても誰も嫌な顔はしないので、そういった面ではとても良かったか... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 有給は積極的に取るように促されているため、ほとんど取れていると思います。連続休暇で10連休などとっても誰も嫌な顔はしないので、そういった面ではとても良かったかと思います。土日出勤があったとしてもその分他の曜日に必ず休むことができました。また、体調不良などでもすぐに休ませてくれます。 【気になること・改善したほうがいい点】 気になる点は特にありませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.06/ IDans-5284808
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 営業は基本的に休日に電話対応をしなくてはならない。会社はでてもでなくても本人の意思に任せるという曖昧なスタンスであり、結局上司や支... 続きを読む(全165文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 営業は基本的に休日に電話対応をしなくてはならない。会社はでてもでなくても本人の意思に任せるという曖昧なスタンスであり、結局上司や支店長に間接的に圧をかけられ対応せざるを得なかったりする。 振替休日は取得できるが、土日の出勤を命じられることも多くありワークライフバランスはいいとは言えない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.15/ IDans-5801837
20代後半女性正社員その他の金融関連職
【良い点】 有給は場所にもよるが、内勤の部署は取りやすい印象。残業については役職が上がるほど残業をかなりしている印象であり、部署によっての残業時間もかなり差がある印象。 ... 続きを読む(全201文字)
【良い点】 有給は場所にもよるが、内勤の部署は取りやすい印象。残業については役職が上がるほど残業をかなりしている印象であり、部署によっての残業時間もかなり差がある印象。 【気になること・改善したほうがいい点】 シフト制の部署があり、シフト制の部署であると土日休みのような2日連続の休みはかなり取りづらく、手当が出るが年末年始の出勤も必要である。長期休暇も暦通りの休みの部署よりも短い取得になってしまう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.29/ IDans-5412851
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 年休がとりやすいため、プライベートとの両立はしやすいかと思います。残業も部署によってはないところもあるため、働きやすい部分もあります。 【気になること・改善し... 続きを読む(全205文字)
【良い点】 年休がとりやすいため、プライベートとの両立はしやすいかと思います。残業も部署によってはないところもあるため、働きやすい部分もあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業が多い部署となると、遅くまで仕事を残ってやるため平日の疲労感はたまりやすい。また土日休みの部署もあれば土日に出勤する部署もあるため、そのバランスが難しい。平日に休むことは必須であるが、友人たちとは休みを合わせられない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.24/ IDans-5225428

アプラスの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.23
平均年収 :
420万円
平均残業時間 :
28.7時間/月
募集求人数 :
8

事務・受付・秘書

満足度
2.93
平均年収 :
312万円
平均残業時間 :
23.9時間/月
募集求人数 :
1

金融専門職

満足度
2.82
平均年収 :
411万円
平均残業時間 :
24.1時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

アプラスの関連情報

アプラスの総合評価

3.07
22件(5%)
86件(20%)
160件(38%)
98件(23%)
54件(13%)

会社概要

会社名
株式会社アプラス
フリガナ
アプラス
URL
https://www.aplus.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市湊町1丁目2番3号
代表者名
嶋田貴之
業界
リース・クレジット・信販
資本金
100,000,000円
従業員数
1,139人
設立年月
1956年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1576113
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。