企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 大阪府大阪市湊町1丁目2番3号

3.07
  • 残業時間

    25.8時間/月

  • 有給消化率

    63.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:62

20代後半女性正社員その他の金融関連職

【良い点】

全国コースであれば家賃補助は充実してる。5営業日連続休暇もとれる。

【気になること・改善したほうがいい点】

5営業日連続休暇はとれるが営業職はお盆にとらされるため好きなときにとれるわけではない。有給は上司ガチャ、基本営業店の支店長は昭和脳が多いため取ることについてはいい顔はしないため取りづらい環境、しかも月初と月末は取得不可。

投稿日2025.01.31/ IDans-7540025
20代後半女性正社員その他の金融関連職

【良い点】

部署によってはとても休みがとりやすい

【気になること・改善したほうがいい点】

部署によっての残業や有給消化率の差が激しいので部署ガチャ、支店ガチャすぎるので、同期がいると不平等をすごく感じる。

朝9時から夜の9時近くまで業務があり、仕事の日はなにもできない。

投稿日2024.09.21/ IDans-7257173
30代後半男性正社員データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)主任クラス

【良い点】

•在宅勤務が可能

有給が取得しやすい

【気になること・改善したほうがいい点】

•営業店だと支店長の方針(性格)によって大きく変わる、夏休み以外は休暇を取りにくいところも多い

•センターについては、業務効率化をひたすら求められており、効率化したところで人員削減されるだけで、残された社員への負担が増えるだけ、給料面への反映もあまりない。

投稿日2023.01.30/ IDans-5762527
30代前半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく残業時間が長い。時短制度もあるが長時間残業させられている。常に人不足で体調不良者が続出しており負のループ。 【良い点】 有... 続きを読む(全131文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく残業時間が長い。時短制度もあるが長時間残業させられている。常に人不足で体調不良者が続出しており負のループ。 【良い点】 有給は月に1回ほぼ強制的に好きな日に取るように言われる。繁忙期以外であれば、自由に選択可能。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.08/ IDans-6487036
会員登録バナー

株式会社アプラスには
633件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社アプラスを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性正社員総務
【良い点】 コロナ禍により部署にもよるが、コロナ禍により、在宅勤務が導入されている。しかし、上司によってはリモート出来る部署でも進んでいないところがある。 比較的多くの部... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 コロナ禍により部署にもよるが、コロナ禍により、在宅勤務が導入されている。しかし、上司によってはリモート出来る部署でも進んでいないところがある。 比較的多くの部署で有給が取得しやすい雰囲気がある。 5日の連続休暇は必須でほとんどの社員が実践している。 【気になること・改善したほうがいい点】 SBIホールディングスの傘下になったことで社風や福利厚生、その他諸々が大きく変わると思う
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.24/ IDans-5354533
20代前半男性正社員
年収:
350万円
【良い点】 結果を出せば干渉されないこと、また家賃補助は非常に手厚い。有給は比較的取りやすい。長期休暇も必ず取得するようアナウンスがある 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 結果を出せば干渉されないこと、また家賃補助は非常に手厚い。有給は比較的取りやすい。長期休暇も必ず取得するようアナウンスがある 【気になること・改善したほうがいい点】 資格奨励制度や銀行グループの研修を完備しているが、使用している人を見たことがない。会社携帯を肌身離さず持ち歩く必要があること。カード事業がショッピングクレジットに依存したスキームなこと。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.31/ IDans-5508808
20代前半女性正社員一般事務
【良い点】 有給は積極的に取るように促されているため、ほとんど取れていると思います。連続休暇で10連休などとっても誰も嫌な顔はしないので、そういった面ではとても良かったか... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 有給は積極的に取るように促されているため、ほとんど取れていると思います。連続休暇で10連休などとっても誰も嫌な顔はしないので、そういった面ではとても良かったかと思います。土日出勤があったとしてもその分他の曜日に必ず休むことができました。また、体調不良などでもすぐに休ませてくれます。 【気になること・改善したほうがいい点】 気になる点は特にありませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.06/ IDans-5284808
20代後半女性正社員その他の金融関連職
【良い点】 有給は場所にもよるが、内勤の部署は取りやすい印象。残業については役職が上がるほど残業をかなりしている印象であり、部署によっての残業時間もかなり差がある印象。 ... 続きを読む(全201文字)
【良い点】 有給は場所にもよるが、内勤の部署は取りやすい印象。残業については役職が上がるほど残業をかなりしている印象であり、部署によっての残業時間もかなり差がある印象。 【気になること・改善したほうがいい点】 シフト制の部署があり、シフト制の部署であると土日休みのような2日連続の休みはかなり取りづらく、手当が出るが年末年始の出勤も必要である。長期休暇も暦通りの休みの部署よりも短い取得になってしまう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.29/ IDans-5412851
20代後半女性正社員一般事務
【良い点】 退職金制度などは整っている。有給休暇も多めに与えてくれるので余っている人も多い。在宅も部署によっては対応している。 【気になること・改善したほうがいい点】 住... 続きを読む(全103文字)
【良い点】 退職金制度などは整っている。有給休暇も多めに与えてくれるので余っている人も多い。在宅も部署によっては対応している。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅補助などは揃っているとなお嬉しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.30/ IDans-7132460
20代前半女性正社員その他の金融関連職
【良い点】 休みが多く、プライベートが優先できる。長期休暇も取得できるため、旅行に行く人も多かった。時短勤務者も多く子育てをしながら働きやすい環境が整っている。有給も比較... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 休みが多く、プライベートが優先できる。長期休暇も取得できるため、旅行に行く人も多かった。時短勤務者も多く子育てをしながら働きやすい環境が整っている。有給も比較的取りやすく、有給消化率も高い。 【気になること・改善したほうがいい点】 毎日残業があるので平日は予定を入れることが難しい。部署により業務量が異なる。繁忙期は結構遅くまで業務をしないといけない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.27/ IDans-5552669
40代前半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 女性が働きやすい反面、時短勤務者は立場が弱い、上司はほぼ女性、派閥や陰口はあたりまえ、自分をしっかりもっておくべき、精神的に病んで... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 女性が働きやすい反面、時短勤務者は立場が弱い、上司はほぼ女性、派閥や陰口はあたりまえ、自分をしっかりもっておくべき、精神的に病んでいく人が多数いる、業務量の多さ、仕事のおいてけぼり感など、個人によって、お気に入り人事があるため会社として見直した方がいい 【良い点】 育休制度充実は、時短制度は充実している、有給もとりやすい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.11/ IDans-5620865
20代後半男性正社員
【良い点】 休みが多く、基本的にとりたい日に有給が取れるが、支店によってかなりばらつきがある印象。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業部は土日も電話がかかってく... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 休みが多く、基本的にとりたい日に有給が取れるが、支店によってかなりばらつきがある印象。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業部は土日も電話がかかってくることが多くたいへん。出なくてもいいが出ないとそれはそれで成績が下がるので暗黙の了解で電話対応は免れない。営業部は土日出勤しても手当が存在しないがセンターは存在するためこの辺の不平等も治していくべき
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.25/ IDans-5017371
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 非常にワークライフバランスは取りやすいと言って良いと思う。ただ部署によっては取りづらいところもある。支店の営業まんは中々取りづらいと思われる。 【気になること... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 非常にワークライフバランスは取りやすいと言って良いと思う。ただ部署によっては取りづらいところもある。支店の営業まんは中々取りづらいと思われる。 【気になること・改善したほうがいい点】 部長以上の上司が有給休暇をあまり取らない風土があり、部下たちがなかなか取りづらい空気感がある。また、土日も取引先から連絡が止まない営業マンもたくさんいる。その場合はワークライフバランスは無いに等しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.13/ IDans-4919794
30代前半女性正社員カスタマーサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 実動時間が7時間ほどに、残業が月平均15時間ほどなので、働いている時間は他社と比べたら短いのかなと感じます。また有給もかなり取りやすいです。ほとんどの人が休み... 続きを読む(全204文字)
【良い点】 実動時間が7時間ほどに、残業が月平均15時間ほどなので、働いている時間は他社と比べたら短いのかなと感じます。また有給もかなり取りやすいです。ほとんどの人が休みをとって毎年海外旅行に行ってました。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によっては年末年始も仕事をする部署があります。全く忙しくないので、どの部署も休みにすればいいのになと思います。ただ出勤すればボーナスのようなものが出ますが。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.29/ IDans-4939529
30代後半女性正社員その他の金融関連職課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 シフト作成について、部署によってはシフト制。作成者によって不備の多いものがあり現場からの不満がたえない、残業も減らせという動きがあ... 続きを読む(全203文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 シフト作成について、部署によってはシフト制。作成者によって不備の多いものがあり現場からの不満がたえない、残業も減らせという動きがあるがいっているだけで変わらない。また全く残業しないと低賃金のため、残業している人もいる。時短社員が多くフルタイム社員へのしわ寄せ 【良い点】 有給がとりやすく推奨されている。体調不良等の欠勤について寛容、産休復帰など女性は働きやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.30/ IDans-4486857

アプラスの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.23
平均年収 :
420万円
平均残業時間 :
28.7時間/月
募集求人数 :
8

事務・受付・秘書

満足度
2.93
平均年収 :
312万円
平均残業時間 :
23.9時間/月
募集求人数 :
1

金融専門職

満足度
2.82
平均年収 :
411万円
平均残業時間 :
24.1時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

アプラスの関連情報

アプラスの総合評価

3.07
22件(5%)
86件(20%)
160件(38%)
98件(23%)
54件(13%)

会社概要

会社名
株式会社アプラス
フリガナ
アプラス
URL
https://www.aplus.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市湊町1丁目2番3号
代表者名
嶋田貴之
業界
リース・クレジット・信販
資本金
100,000,000円
従業員数
1,139人
設立年月
1956年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1576113
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。