該当件数:8件
【良い点】
福利厚生はとても良いほうだとおもいます。ただし、実家暮らしには補助がありませんので、地元勤務でも一人暮らしすることはできません。
【気になること・改善したほうがいい点】
電車通勤が原則なので、本数が少ない地域で勤務することは大変です。部店長によって、マイカー通勤の許可の基準が異なってくるのも気になります。暗い夜道を歩かなければならないのは危険だと思います。
【良い点】
交通費(公共交通機関利用)の場合、全額支給される。車通勤の方も何割かの支給があると思う。
有給休暇は比較的取りやすい。午前休、午後休という形での取得も可能なため、予定に合わせることができる。お盆休み、年末年始の長期休暇がない分、3日間、5日間の連続休暇を取ることができるのも良い点だと思う。
産休、育休の制度もしっかりしている。
【良い点】
当たり前のように、産休育休時短勤務の取得が可能な雰囲気がある。男性社員も女性社員も、子育てや介護に対して理解があり、月末等の忙しい日でも優先的に帰宅できた。
基本的には、公共交通機関を利用した通勤だが、保育園送迎を理由としたマイカー通勤が認められている。駐車場代の補助は無いが、ガソリン代は支給される。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社八十二銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。