企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 長野県長野市大字中御所字岡田178番地8

4.00
  • 残業時間

    19.4時間/月

  • 有給消化率

    73.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:18

20代後半女性正社員法人営業

【良い点】

目標はあるが、個人目標よりも支店目標の方が重視されており、そこまで数字にうるさくないため営業はやりやすかった。

【気になること・改善したほうがいい点】

転勤する際、一週間前にしか通知されない。また、希望も聞いてくれず家も指定されるため、異動先にかなり良し悪しがある。

投稿日2024.08.08/ IDans-7153835
20代前半男性正社員内勤営業
年収:
350万円

【良い点】

年功序列で転勤有りのコースだと普通に働いていれば上がっていける

【気になること・改善したほうがいい点】

よくわからない研修がおおく、土日を研修で潰されてしまうので思ってるほど休みは多くない

投稿日2024.08.14/ IDans-7164034
30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

真面目で面白い方が多い。 

特に、バブル世代は元気な方が多い。

若手は、礼儀正しい人が多い。飲み会やレクリエーションの場があると、一気に打ち解ける。


転勤が多い職場なので、相性が悪い社員がいても、しばらく我慢すると自分か相手が転勤となり、離れられる。

【気になること・改善したほうがいい点】

コロナ禍前は、休憩時間はおしゃべりで溢れていた。プライベートな事も、悪気なく質問される事がある。

投稿日2022.09.01/ IDans-5510949
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 上記寮・社宅が基本的に大変古く、清潔感もない。 カレンダー通りの休日であるが、土日にボランティアや地域の活動で駆り出されることも多... 続きを読む(全209文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上記寮・社宅が基本的に大変古く、清潔感もない。 カレンダー通りの休日であるが、土日にボランティアや地域の活動で駆り出されることも多く、季節にもよるが実質的な休みは少ない。 【良い点】 基本的な手当ては一通りあり。 転勤多い会社であるが、低下価格で入居できる寮・社宅が長野県内、関東とも用意されている。 金融機関として5日間の職場離脱のほか、3日連続有給休暇取得できる制度あり。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.18/ IDans-3721951
会員登録バナー

株式会社八十二銀行には
491件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社八十二銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 育休、産休などの制度が充実しています。その点は他の金融機関や他業種と比べても群を抜いているのではないでしょうか。また、結婚や家族の事情に伴う転勤などに関しても... 続きを読む(全167文字)
【良い点】 育休、産休などの制度が充実しています。その点は他の金融機関や他業種と比べても群を抜いているのではないでしょうか。また、結婚や家族の事情に伴う転勤などに関しても融通が利くケースが多いように感じます。もちろん周りとの兼ね合いはあると思いますが。福利厚生の面での充実度は非常に高く女性が働きやすい環境にあるのではないでしょうか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.24/ IDans-2552475
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は完璧。銀行というだけあって、沢山の企業を見て、勉強をすることができる。自分次第で成長できる土壌があるうえ、人材育成の制度も整っている。 【気になるこ... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 福利厚生は完璧。銀行というだけあって、沢山の企業を見て、勉強をすることができる。自分次第で成長できる土壌があるうえ、人材育成の制度も整っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 会社全体に閉塞感がある。大企業ということもあり、出世競争等に追われる。銀行なので転勤が常にあるため、生活基盤は安定しない。単身赴任は支店長になるまで常にあると思った方がよい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.21/ IDans-3281272
30代前半男性正社員ファンドマネージャ
在籍時から5年以上経過した口コミです
社内公募は上司の承認不要なので、自身の判断で出すことは可能。人が集まらない部署も掲載されるので内容には注意が必要。また、公募に受かると当然ながらやる気の高いやつとみなされ... 続きを読む(全206文字)
社内公募は上司の承認不要なので、自身の判断で出すことは可能。人が集まらない部署も掲載されるので内容には注意が必要。また、公募に受かると当然ながらやる気の高いやつとみなされ、比較的高難度の仕事が振られる。やる気のある人間には良いし、自身の成長にもつながる。 ただ、日々の仕事に忙殺されると転勤や仕事を変えることが億劫になり、マイナスのスパイラルに陥りやすいのも事実で、そうなると公募に出すことをためらったりする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.05.11/ IDans-1090727
女性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】社風が合わないと感じた
【印象に残った質問1】 結婚後の子供の予定について 【印象に残った質問2】 子育てについて 【面接の概要】 対面にて面接を受けました。 簡単にESの内容... 続きを読む(全605文字)
【印象に残った質問1】 結婚後の子供の予定について 【印象に残った質問2】 子育てについて 【面接の概要】 対面にて面接を受けました。 簡単にESの内容からいくつか質問を受け、 転勤の話になり、そこで女性だから将来子供とかね、といきなり言われて驚いたことを非常によく覚えています。 新卒採用で、既婚でもない中での質問のため、 ふに落ちない部分は感じつつも不利にならぬように「子供や結婚は考えていません」とハッキリと伝えました。「でもいずれはパートナーと相談して決めてくんだろうしね」と言われて回答に困った記憶があります。 営業は転勤ありきですから、問題ないか確認したかったのかと推察します。 営業志望者は、転勤が問題がないということをアピールすると良いかと思います。 まだ女性活躍推進法が施工される前であったことや、圧迫面接なんて言葉があった時ですから、今の就職活動ではあり得ない質問も当時は致し方ないかと受け入れていました。 しかし、ふに落ちない感覚が拭えず人事の方には「子供や結婚について聞かれるのは違うと思う、苦しい気持ちになった」と伝えました。「そのような辛い思いをさせて申し訳ない」と仰って頂いたので、全員がセンシティブな質問をする人ではないと思います。 【面接を受ける方へのアドバイス】 転勤が問題がないということをうまく会話のなかに挟み込み、アピールするとよいかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.06/ IDans-5518886
40代後半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 お客様と接することで、喜んでいただけたりお役に立てていることを実感できるので非常にやりがいを感じる。住居の移動を伴わない転勤があることで、より多くのお客様と接... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 お客様と接することで、喜んでいただけたりお役に立てていることを実感できるので非常にやりがいを感じる。住居の移動を伴わない転勤があることで、より多くのお客様と接することができ、自身のコミュニケーション力を高められる。 【気になること・改善したほうがいい点】 能力の違いにより業務量に差がある。業務の平準化のために研修や勉強会の強化や目標設定の管理を徹底したほうが良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.10.20/ IDans-2346499
30代後半女性非正社員その他の法律・会計関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性が多く、出産、育児の制度はしっかりしているため、育児休業後に復帰をする人もたくさんいます。 もともと転勤が多い会社のため、育児休業後の復帰だとしても、転勤... 続きを読む(全279文字)
【良い点】 女性が多く、出産、育児の制度はしっかりしているため、育児休業後に復帰をする人もたくさんいます。 もともと転勤が多い会社のため、育児休業後の復帰だとしても、転勤したような雰囲気で、職場復帰が可能。 育児休業中に、また妊娠をして、そのまま育児休業する方もいます。 短時間勤務制度もあるので、女性が長く働きやすい環境にはあると思います。 また、周囲の協力や配慮があるため、長く働きたいと思う職場です。 【気になること・改善したほうがいい点】 まだまだ、男性の育児休業取得者が少ないので、共働きを考慮すると、 男性も積極的に育児休業を取得して欲しいです!
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.07.13/ IDans-2257976
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 当たり前のことかもしれませんが、県内を中心に3年程度で転勤があります。本人の希望を会社に伝える機会はありますが、行員が3000人以上いますので、希望が叶うかは... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 当たり前のことかもしれませんが、県内を中心に3年程度で転勤があります。本人の希望を会社に伝える機会はありますが、行員が3000人以上いますので、希望が叶うかはわかりません。また、毎月発令はどこかしらの支店であり、発令から着任までの期間も比較的短いと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 転居を伴う転勤が難しいのであれば、お勧めはできません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.24/ IDans-4431548
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 転勤がおおいので、嫌な上司がいたとしても何年か耐えればこちらか向こうが転勤となり、あまり顔を合わせることもなくなるので、その点は良い。 【気になること・改善し... 続きを読む(全208文字)
【良い点】 転勤がおおいので、嫌な上司がいたとしても何年か耐えればこちらか向こうが転勤となり、あまり顔を合わせることもなくなるので、その点は良い。 【気になること・改善したほうがいい点】 支店によっては雰囲気が悪く、いがみ合っている感じが見受けられることもザラ。支店単位でボランティアなどの社内イベントも多く、嫌な同僚と過ごす時間が多くてストレスを感じることも多々ある。特段性格の悪い人はいないが、癖のある人は多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.02.07/ IDans-2105384
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 働く限り長野県内での転勤が3から4年おきについて回るため、一箇所に腰を据えて働きたいと感じたため。 また、上層部が個人営業未経験者... 続きを読む(全141文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 働く限り長野県内での転勤が3から4年おきについて回るため、一箇所に腰を据えて働きたいと感じたため。 また、上層部が個人営業未経験者のため、その仕事内容や大変さをあまり理解しておらず、非常に高い目標が設定されており、プレッシャーが大きいため。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.01.05/ IDans-2062879
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 あくまで私が在籍していた時期の話ですが、非常に古い体質。 ・転居を伴う転勤がおおよそ3年ごとにあるため、ライフプランが描きにくい。... 続きを読む(全453文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 あくまで私が在籍していた時期の話ですが、非常に古い体質。 ・転居を伴う転勤がおおよそ3年ごとにあるため、ライフプランが描きにくい。 ・独身、単身寮のクオリティがとにかく低い。4畳半、風呂トイレ洗面所共同は当たり前で、毎日他の支店の同僚上司と頻繁に顔を合わせる。クーラーの無い寮もあり。 ・野球、バレー、卓球、バドミントンなどスポーツ大会が年に何度もあり、土日開催。開催地から遠い支店は移動に何時間もかけ一日がかりで参加。若手が取りまとめ(仕事終わりの練習場所確保、当日の段取り、終わった後の宴会…)をやらされる。 ・土日開催の地元の祭りに支店をあげて参加。 【良い点】 ・寮費が光熱費込で1〜2万円程度と安く、昼食代も支給されるため額面以上に可処分所得は多い。 ・順調に昇進できれば、長野県内ではかなり高給。 ・仕事のできる人材が多く、研修制度が充実している。自己研鑽に対する会社のサポートも厚い。その他一般常識や礼儀についても厳しいため、社会人として成長できる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.21/ IDans-5492058
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 総合職には職員寮があり、若手社員のほとんどが寮に入っていました。 一般職、エリア職は実家から通える範囲でしか転勤がなく、実家に住むのが前提で配属されます。 が... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 総合職には職員寮があり、若手社員のほとんどが寮に入っていました。 一般職、エリア職は実家から通える範囲でしか転勤がなく、実家に住むのが前提で配属されます。 がん検診の費用や、インフルエンザの予防接種の補助がでた。 有給は取りやすく、月に1度と3連休、5連休(土日くっつけて9連休)とることができた。お盆は営業しているので休みではない。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.10/ IDans-4674729

八十二銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.11
平均年収 :
434万円
平均残業時間 :
21.9時間/月
募集求人数 :
6

金融専門職

満足度
2.45
平均年収 :
365万円
平均残業時間 :
20.2時間/月
募集求人数 :
6
MIRROR LPバナー

八十二銀行の関連情報

八十二銀行の総合評価

4.00
21件(5%)
98件(26%)
146件(38%)
95件(25%)
22件(6%)

会社概要

会社名
株式会社八十二銀行
フリガナ
ハチジュウニギンコウ
URL
https://www.82bank.co.jp/
本社所在地
長野県長野市大字中御所字岡田178番地8
代表者名
松下 正樹
業界
銀行・信用金庫
資本金
52,243,000,000円
従業員数
4,207人
設立年月
1971年10月
上場区分
上場
証券コード
8359
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131070
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。