企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 長野県長野市大字中御所字岡田178番地8

4.00
  • 残業時間

    19.4時間/月

  • 有給消化率

    73.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:64

20代後半女性正社員法人営業

【良い点】

若いうちから企業の経営者やトップ層と会話をすることができる。

金融に関する知識、社会人に必要なマナーが身につく。

【気になること・改善したほうがいい点】

担務によって残業時間やストレス度合いに偏りがある。支店は人員がどんどん削られているので、業務負荷は増してきている。

投稿日2024.01.23/ IDans-6647879
20代後半女性正社員法人営業

【良い点】

支店や担務にもよるが休みは取りやすい。急な半休や時間休にも対応してもらえる。男女問わず育休取得者が多い。

【気になること・改善したほうがいい点】

残業が多い。ほぼ強制の飲み会や休日の活動もある。

投稿日2024.01.23/ IDans-6647878
20代前半男性正社員内勤営業

【良い点】

福利厚生は手厚いものがあると思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

残業はかなり多く、管理職ともなるとかなり遅くまで残っている人もおおかった。

投稿日2024.08.14/ IDans-7164037
30代後半女性正社員個人営業
産休育休はとっている女性が多い。 時短勤務徹底できるかは、担務や上司... 続きを読む(全69文字)
産休育休はとっている女性が多い。 時短勤務徹底できるかは、担務や上司や店にも左右される。 事務は給料は低いが、残業や休みは取りやすい模様。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.26/ IDans-5903600
会員登録バナー

株式会社八十二銀行には
491件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社八十二銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 残業は減らす方向で本部からも働きかけているため、ワークライフバランスはとりやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 配属する支店の雰囲気次第で、有給の... 続きを読む(全119文字)
【良い点】 残業は減らす方向で本部からも働きかけているため、ワークライフバランスはとりやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 配属する支店の雰囲気次第で、有給の取りやすさはまちまち。年配者が多いため残業をよしとする雰囲気もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.01/ IDans-5999855
20代後半女性正社員法人営業
年収:
450万円
【良い点】 たとえ成果が出ていなくてもある程度は賞与がもらえる。人事改正があり、以前に比べて若い年次でもそれなりの給与がもらえるようになった。 【気になること・改善したほ... 続きを読む(全130文字)
【良い点】 たとえ成果が出ていなくてもある程度は賞与がもらえる。人事改正があり、以前に比べて若い年次でもそれなりの給与がもらえるようになった。 【気になること・改善したほうがいい点】 長野県内では高い水準とはいうものの、残業ありきなので、コスパは悪いと感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.08/ IDans-7153836
20代前半女性正社員個人営業
【良い点】 残業が少ない。1番長い人でも7時には退社する流れになっており、平日帰宅後も時間に余裕はある。土日も休み。ただ銀行なので仕方はないが、お正月やお盆、ゴールデンウ... 続きを読む(全152文字)
【良い点】 残業が少ない。1番長い人でも7時には退社する流れになっており、平日帰宅後も時間に余裕はある。土日も休み。ただ銀行なので仕方はないが、お正月やお盆、ゴールデンウィークなども基本的に暦通りの出勤になるので、他社の友人とは予定が合わないこともある。その代わり自分の好きなタイミングで5連休が取れる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.20/ IDans-6948144
20代前半男性正社員データベース設計・構築・運用・保守(オープン系・WEB系)
【良い点】 地方銀行ならではの穏やかな勤務環境が特徴で、過度な残業が少なく、プライベートの時間を確保しやすい点が魅力。また、有給休暇の取得も比較的しやすく、家庭や個人の時... 続きを読む(全315文字)
【良い点】 地方銀行ならではの穏やかな勤務環境が特徴で、過度な残業が少なく、プライベートの時間を確保しやすい点が魅力。また、有給休暇の取得も比較的しやすく、家庭や個人の時間を大切にできる働き方が推奨されている。地域密着型の業務スタイルが、無理のない働き方を可能にし、ワークライフバランスの良好さが実現されている。 【気になること・改善したほうがいい点】 繁忙期には残業が増えることがあり、部署や業務内容によってはバランスが崩れる場合がある。また、地方銀行特有の業務量が増えるタイミングでの負担が偏りがちなことが課題。さらに、リモートワークや柔軟な働き方の導入が都市部に比べて進んでおらず、働き方改革のさらなる推進が求められている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.26/ IDans-7192237
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 とっても働きやすいです。 お休み必ず取るように言われるし残業も極力減らすように促してもらえます。 仕事を自宅に持ち帰ることもできないのでしっかりと仕事とプライ... 続きを読む(全203文字)
【良い点】 とっても働きやすいです。 お休み必ず取るように言われるし残業も極力減らすように促してもらえます。 仕事を自宅に持ち帰ることもできないのでしっかりと仕事とプライベートの区別もさせてくれます。 【気になること・改善したほうがいい点】 休日をイベントや試験で削られることも多いので、そういうのが耐えられない人にとっては辛いかも知れません。 休日のイベントも楽しめる人にとっては全く問題ないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.17/ IDans-4292637
20代後半女性正社員個人営業
【良い点】 ワークライフバランスはとりやすいと思われる。銀行の中でもわりとホワイトで、パソコンを落とした時間が退勤時刻になるので、隠れて残業ができず、もし隠れて残業した場... 続きを読む(全285文字)
【良い点】 ワークライフバランスはとりやすいと思われる。銀行の中でもわりとホワイトで、パソコンを落とした時間が退勤時刻になるので、隠れて残業ができず、もし隠れて残業した場合には上司が罰されることになる。休みも取りやすく希望した休みはほとんど取れると思って良い。 【気になること・改善したほうがいい点】 社内政治はあるので、営業でも5日、10日等銀行が混み合う日は事務の方を気にして休みを取らないように暗黙の了解となっているので、改善した方が良いと思う。またGWの飛び石連休となっているところの間の平日を休むこともやめてほしいと言われることがあり、その点での自由度は低め。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.21/ IDans-7665596
20代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 銀行はほんとにコンプライアンスを重視するので福利厚生は充実してる。新卒採用で6ヶ月間の試用期間の中でも連続休暇や記念日休暇を範囲内で取ることが出来る。残業は基... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 銀行はほんとにコンプライアンスを重視するので福利厚生は充実してる。新卒採用で6ヶ月間の試用期間の中でも連続休暇や記念日休暇を範囲内で取ることが出来る。残業は基本営業に行って1日1.5時間。事務課の時はほぼ定時退社していました。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に副業は禁止。やるとしても会社側が指定した特定の種類の副業に限り、申請が必要。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.04/ IDans-4492594
30代前半女性正社員一般事務
【良い点】 定期的に早帰り週間などが行われ、上司からも残業をなるべくしないよう声がけがある。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業職になると仕事量が多すぎるあまり... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 定期的に早帰り週間などが行われ、上司からも残業をなるべくしないよう声がけがある。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業職になると仕事量が多すぎるあまりかなりの残業時間になる人も少なくない。 支店によっては、毎日定時上がりができる支店と、繁忙のあまり営業業務職であっても19時過ぎまで仕事が終わらない支店があるなど配属される支店によってワークライフバランスが大きく変わる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.06/ IDans-5240688
20代前半女性正社員その他の事務関連職
【良い点】 支店のもよりますが、私は殆ど残業していません。多い支店でも、1日1時間もないのではないでしょうか。また、ご家族やお子さんの都合で比較的休みがとりやすい職場だと... 続きを読む(全226文字)
【良い点】 支店のもよりますが、私は殆ど残業していません。多い支店でも、1日1時間もないのではないでしょうか。また、ご家族やお子さんの都合で比較的休みがとりやすい職場だと思います。時間単位でお休みをとれます。 【気になること・改善したほうがいい点】 大きく気になることはありませんが、若いうちは好きに休みを取るのは難しいかもしれません。年末やお盆も仕事はありますが、パートさんや先輩から先に休みをいれていくので取れないものだと思っておいた方がいいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.23/ IDans-4843591
20代前半男性正社員個人営業
【良い点】 ホワイト企業、残業代がしっかり出る。 【気になること・改善したほうがいい点】 会社の風潮が全体的に古い。 企業のシステム会社の大会が全く進んでいない。 自社の... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 ホワイト企業、残業代がしっかり出る。 【気になること・改善したほうがいい点】 会社の風潮が全体的に古い。 企業のシステム会社の大会が全く進んでいない。 自社のアプリやサーバーの管理などデジタル面がとても弱くよく障害が起きる。 管理という面では徹底しているが無駄な作業がとても多く無駄なことに時間を割いているケースが多い。 時代に遅れている場面が多いため革新を期待する。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.21/ IDans-4839822
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生が充実しているところ。有給の取得はほとんど100%で、連休も取れるところがいいところだと思います。 また、残業も支店によって差はあるかと思いますが、私... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 福利厚生が充実しているところ。有給の取得はほとんど100%で、連休も取れるところがいいところだと思います。 また、残業も支店によって差はあるかと思いますが、私の支店ではほとんど残業はなく、定時に退社することができました。 【気になること・改善したほうがいい点】 支店によっては、多く飲み会があったり、そこで出し物をやらされたり、そういった点は大変だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.20/ IDans-4296217

八十二銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.11
平均年収 :
434万円
平均残業時間 :
21.9時間/月
募集求人数 :
6

金融専門職

満足度
2.45
平均年収 :
365万円
平均残業時間 :
20.2時間/月
募集求人数 :
6
MIRROR LPバナー

八十二銀行の関連情報

八十二銀行の総合評価

4.00
21件(5%)
98件(26%)
146件(38%)
95件(25%)
22件(6%)

会社概要

会社名
株式会社八十二銀行
フリガナ
ハチジュウニギンコウ
URL
https://www.82bank.co.jp/
本社所在地
長野県長野市大字中御所字岡田178番地8
代表者名
松下 正樹
業界
銀行・信用金庫
資本金
52,243,000,000円
従業員数
4,207人
設立年月
1971年10月
上場区分
上場
証券コード
8359
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131070
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。