企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 長野県長野市大字中御所字岡田178番地8

4.00
  • 残業時間

    19.4時間/月

  • 有給消化率

    73.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:15

30代後半女性正社員個人営業
年々、業務負担が増しており、合併含めた組織改変も現在進んでいるため、今後どうなるかは未知数。 元々保守的な文化。比較的常識的な人が多いが、疲弊感、諦念、閉塞感も少なからず... 続きを読む(全88文字)
年々、業務負担が増しており、合併含めた組織改変も現在進んでいるため、今後どうなるかは未知数。 元々保守的な文化。比較的常識的な人が多いが、疲弊感、諦念、閉塞感も少なからずある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.26/ IDans-5903598
30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 真面目で面白い方が多い。  特に、バブル世代は元気な方が多い。 若手は、礼儀正しい人が多い。飲み会やレクリエーションの場があると、一気に打ち解ける。 転勤が... 続きを読む(全201文字)
【良い点】 真面目で面白い方が多い。  特に、バブル世代は元気な方が多い。 若手は、礼儀正しい人が多い。飲み会やレクリエーションの場があると、一気に打ち解ける。 転勤が多い職場なので、相性が悪い社員がいても、しばらく我慢すると自分か相手が転勤となり、離れられる。 【気になること・改善したほうがいい点】 コロナ禍前は、休憩時間はおしゃべりで溢れていた。プライベートな事も、悪気なく質問される事がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.01/ IDans-5510949
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 現在の課長職行員には、年功序列で昇進してきた方が多く、正直優秀でない方も一定数存在する。 また、30代半ばごろの社員は何となく毎日... 続きを読む(全204文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 現在の課長職行員には、年功序列で昇進してきた方が多く、正直優秀でない方も一定数存在する。 また、30代半ばごろの社員は何となく毎日を過ごしていても一定水準の給料が貰えているため、何となく毎日を過ごしているようなモチベーションの低い方も多いと感じる。 【良い点】 非常に優秀な先輩や上司がおり、そういう方と同じ支店になれば、かなり学ぶことも多く成長につながると感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.11/ IDans-5038815
40代前半男性正社員プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事をやってもやらなくても良い給料が貰える。その為か変化を極端に嫌う人が多い。業務改革となのついた取り組みは幾つも為されてきたが企... 続きを読む(全190文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事をやってもやらなくても良い給料が貰える。その為か変化を極端に嫌う人が多い。業務改革となのついた取り組みは幾つも為されてきたが企画倒れに終わるケースが殆どである。理由は、その様な発想を持つ人を評価しない、重宝しない事にある。言い出しっぺが損をする。 【良い点】 良い意味で優秀である。人を間違えなければかなり親身に相談に乗ってもらえる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.18/ IDans-4788596
会員登録バナー

株式会社八十二銀行には
491件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社八十二銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 古い企業体制であり、縦社会である。新卒で入社してから、無理やりにコミュニケーションを支店のかたととることを求められ、支店としての規... 続きを読む(全152文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 古い企業体制であり、縦社会である。新卒で入社してから、無理やりにコミュニケーションを支店のかたととることを求められ、支店としての規模が大きければ、大変。 役職についている女性は、あたりが厳しい人も多いので、嫌な思いをすることも多々ある。それも全て支店の配属次第。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.30/ IDans-6665147
20代前半女性正社員個人営業
【良い点】 管理職になればか... 続きを読む(全28文字)
【良い点】 管理職になればかなりの収入を貰うことが可能。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.27/ IDans-5647378
40代後半女性派遣社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 おしなべて皆さん真面目です。特徴がないというか。学歴もしっかりしてるし。ただやはり古い体質だなぁーと感じることは多くあります。プライドの高い方が多いかなぁ。 ... 続きを読む(全159文字)
【良い点】 おしなべて皆さん真面目です。特徴がないというか。学歴もしっかりしてるし。ただやはり古い体質だなぁーと感じることは多くあります。プライドの高い方が多いかなぁ。 子供の進学先とか気になるみたいです。女性管理職や初の女性役員とか社会的なアピールとして早く出したい感じがします。女性は頑張りがいあるかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.28/ IDans-3077664
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 転勤がおおいので、嫌な上司がいたとしても何年か耐えればこちらか向こうが転勤となり、あまり顔を合わせることもなくなるので、その点は良い。 【気になること・改善し... 続きを読む(全208文字)
【良い点】 転勤がおおいので、嫌な上司がいたとしても何年か耐えればこちらか向こうが転勤となり、あまり顔を合わせることもなくなるので、その点は良い。 【気になること・改善したほうがいい点】 支店によっては雰囲気が悪く、いがみ合っている感じが見受けられることもザラ。支店単位でボランティアなどの社内イベントも多く、嫌な同僚と過ごす時間が多くてストレスを感じることも多々ある。特段性格の悪い人はいないが、癖のある人は多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.02.07/ IDans-2105384
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 長野県で知名度の高いエプソンや他の上場企業と並び、地域の優良企業として、総じて優秀な人材が多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 組織風土の問題である... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 長野県で知名度の高いエプソンや他の上場企業と並び、地域の優良企業として、総じて優秀な人材が多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 組織風土の問題であるが、銀行自体がジェネラリストを育てるという文化が強く、同じような考え方を持つ人事が育つ傾向にある。今後、銀行間の差別化が求められる中、ブレークスルーできる人材をどう育てていくのかは大きな課題。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.06/ IDans-3100401
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
・管理職に女性も多く、きめ細やかな気配りや対応を社員に対してもしてくれる。 ・個人の感性を活かしたマネージメントのできる管理職や先輩社員が多い。 ・主に管理職のための... 続きを読む(全232文字)
・管理職に女性も多く、きめ細やかな気配りや対応を社員に対してもしてくれる。 ・個人の感性を活かしたマネージメントのできる管理職や先輩社員が多い。 ・主に管理職のためのコーチング研修や勉強会等も行われ、頭ごなしに怒鳴ったり叱ったりするような社員はいない。 ・幅広い知識のある管理職が多く、営業の課長であっても事務のことに詳しいなど、いざという時に頼りになる人が多い。 ・飲み会などによるコミュニケーションの場が多く、仲良くなると公私にわたり面倒を見てくれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.11.29/ IDans-231669
20代後半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 上司も相談に乗ってくれ、困ったときも助けてくれる方が多かった。癖のあるかたもいるが、嫌みな方は少なかった。 支店長、副支店長は厳しいことを言うこともあったが、... 続きを読む(全95文字)
【良い点】 上司も相談に乗ってくれ、困ったときも助けてくれる方が多かった。癖のあるかたもいるが、嫌みな方は少なかった。 支店長、副支店長は厳しいことを言うこともあったが、基本的に優しかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.03/ IDans-7284512
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
・社員と管理職の関係・・・・残業申請に関して、直属の上司の裁量次第である。原則は事前報告ではあるが、事後の報告体制もあるため、業務申請は比較的緩やかではある。しかし、基本... 続きを読む(全376文字)
・社員と管理職の関係・・・・残業申請に関して、直属の上司の裁量次第である。原則は事前報告ではあるが、事後の報告体制もあるため、業務申請は比較的緩やかではある。しかし、基本的には36時間を超える残業申請は部店長の評価にも関わってくるため、効率的に業務処理はしなければならない。 また、上司との関係は淡泊な上司もいれば、情に熱い上司もいた。上司も3~4年ほどで異動となる。 管理職の人柄やスキルの魅力・・・・業務処理のスピード。また3手先まで捉えた対応。人柄としては皆良い言い方をすれば「相手の懐に入るのがうまく」、悪い言い方をすれば「狡賢い」。 ・仕事外の関係・・・・スポーツなどで積極的に交流を図れるため、公私ともに良いお付き合いができている。しかし、年功序列であり、上司には絶対に逆らうことができないため、人間的に合わない上司の場合は苦痛であろう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.08.04/ IDans-842761
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
上司にもよるが、比較的面接の機会は多い。その際、自分の不満等を相談することができる。親身になって相談を聞いてくれる上司も居るが、少数である。中には仕事の責任を部下に押し付... 続きを読む(全152文字)
上司にもよるが、比較的面接の機会は多い。その際、自分の不満等を相談することができる。親身になって相談を聞いてくれる上司も居るが、少数である。中には仕事の責任を部下に押し付けるような人も居る。私の主観とだが、特に不満を感じるような上司は居ないが、人間的魅力に欠けており尊敬できるような上司は限りなく少ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.04.08/ IDans-362241
20代後半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
パワーハラスメントが非常に多く、管理職にふさわしくない上司が多い。飲み会の場で怒鳴ったり新入行員を怒鳴りちらす場合が多い。次長レベルになると更に酷く、特定の行員を晒しあげ... 続きを読む(全155文字)
パワーハラスメントが非常に多く、管理職にふさわしくない上司が多い。飲み会の場で怒鳴ったり新入行員を怒鳴りちらす場合が多い。次長レベルになると更に酷く、特定の行員を晒しあげることが多すぎる。精神的に余裕のない管理職が多いので息がつまる。新入行員の入社当日に怒鳴るのは沖らかにおかしいと感じる。二日目の朝から酷い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.08.28/ IDans-862299
30代後半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
長野県民の社員が大半なので、私のような愛知県民とは明らかに民族性が違うというか、閉鎖的な印象が否めませんでした。私はそういった社風が合わずに1年で退職してしまったのですが... 続きを読む(全162文字)
長野県民の社員が大半なので、私のような愛知県民とは明らかに民族性が違うというか、閉鎖的な印象が否めませんでした。私はそういった社風が合わずに1年で退職してしまったのですが、給与水準はかなり高かったので、お金を貯める目的の人であれば、我慢してやっていけるのではないでしょうか。ただ、田舎なので、使う所がないのではとも思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.05.24/ IDans-413553

八十二銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.11
平均年収 :
434万円
平均残業時間 :
21.9時間/月
募集求人数 :
6

金融専門職

満足度
2.45
平均年収 :
365万円
平均残業時間 :
20.2時間/月
募集求人数 :
6
MIRROR LPバナー

八十二銀行の関連情報

八十二銀行の総合評価

4.00
21件(5%)
98件(26%)
146件(38%)
95件(25%)
22件(6%)

会社概要

会社名
株式会社八十二銀行
フリガナ
ハチジュウニギンコウ
URL
https://www.82bank.co.jp/
本社所在地
長野県長野市大字中御所字岡田178番地8
代表者名
松下 正樹
業界
銀行・信用金庫
資本金
52,243,000,000円
従業員数
4,207人
設立年月
1971年10月
上場区分
上場
証券コード
8359
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131070
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。