企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 長野県長野市大字中御所字岡田178番地8

4.00
  • 残業時間

    19.4時間/月

  • 有給消化率

    73.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:17

20代前半女性正社員個人営業
年収:
350万円

【良い点】

月収は、県内の中ではいい方なのでは。賞与は自分の営業成績に多少左右される。

評価は店ごと異なるので、上司やその店のマーケットによる。厳しい支店と緩い支店があり、基準が統一されていない点は不満の声も多かった印象。

投稿日2024.05.20/ IDans-6948146
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

営業職は、数字を追うのが好きな方にはとても向いていると思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

数字を追うことに対して、負担に感じているので、退職を検討しています。また、年功序列がかなり根強く、仕事をしない人が自分より高い給料でいることにも不満があります。

ママさんたちも働きやすいと思いますが、そのしわ寄せが来るのは未婚の低賃金の若手です。

投稿日2020.09.14/ IDans-4463882
30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
260万円

【良い点】

評価制度がしっかりしている。良い上司に当たると、目標設定とフィードバックが毎期行われた。

【気になること・改善したほうがいい点】

事務系職種の年収は、世間のイメージよりもかなり低い。昇給幅もあまり無い。しかし、任せられる業務が年々広範囲かつ複雑化している。

福利厚生が充実していること等を考慮して、大っぴらに不満を述べる者は少ない。そのため、いつまでも待遇面は改善されないと思う。

投稿日2022.09.01/ IDans-5510921
20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給はとても取りやすいです。お店の人数や規模によりますが、ほとんど希望通りの日に取れますし、必ずその年度内に取らなければいけません。 【気になること・改善した... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 有給はとても取りやすいです。お店の人数や規模によりますが、ほとんど希望通りの日に取れますし、必ずその年度内に取らなければいけません。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給に関しては不満はありません。しかし地域の行事やお店ごとのイベントや飲み会がだいぶ多いように感じます。イベントなどが好きな方にとっては楽しくて充実した生活になると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.16/ IDans-4135342
会員登録バナー

株式会社八十二銀行には
491件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社八十二銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給休暇も取りやすく、ワークライフバランスは、良好です。中には、土日出勤のお店や飲み会が多いお店もあるようですが、そこは支店次第かと思います。私個人としては、... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 有給休暇も取りやすく、ワークライフバランスは、良好です。中には、土日出勤のお店や飲み会が多いお店もあるようですが、そこは支店次第かと思います。私個人としては、働きやすい環境だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 特に不満に思うことは、ないです。ワークライフバランスを良好にするも、個人次第かと思いますので、上手く調整できる人にとっては働きやすいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.24/ IDans-4562368
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
290万円
【気になること・改善したほうがいい点】 事務職の給料は何年働いても300万に届くかどうか。今は事務職であっても役職になれる制度ができたが、そもそも職階が上がりにくいので給... 続きを読む(全222文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 事務職の給料は何年働いても300万に届くかどうか。今は事務職であっても役職になれる制度ができたが、そもそも職階が上がりにくいので給料は7年目で殆どの人が頭打ちであると考えておいた方が良い。給料よりも私生活を大事にしたい、定時で帰りたい、と考える人にとっては良いのでは。自分の周りの事務職では給料に不満を感じている人しかいない。 【良い点】 総合職、エリア職にとってはそれなりの働き方でいい給料が貰える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.05/ IDans-4317294
20代前半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 専門職であり、将来AIの発展を加味しても会社が倒産するということは無いのは魅力といえば魅力。 【気になること・改善したほうがいい点】 フィンテックの台頭に揉ま... 続きを読む(全313文字)
【良い点】 専門職であり、将来AIの発展を加味しても会社が倒産するということは無いのは魅力といえば魅力。 【気になること・改善したほうがいい点】 フィンテックの台頭に揉まれつつ、今後手数料価格の競走などが予想される。貸出金利息収入が減少している昨今では、専ら金融商品役務に頼りがちな体質になっているが、その大変さを上の人間があまり認識していない(今上の人達が若い頃の営業は定期預金への預入程度のため、いまいち業務への過酷さについての認識に齟齬がある)ため、その点については働きながら不満として蓄積しがち。 銀行がなくなることは無いが、人員等規模は縮小を免れない。銀行員のスキルは他社で重宝されるため、行動するなら早い方がいい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.17/ IDans-3433844
20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 A1からA2に職階が上がるまでの約5年間の月給はとても低いです。さらにボーナスも、年間を通して2ヶ月分程度しかでません。にも関わら... 続きを読む(全204文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 A1からA2に職階が上がるまでの約5年間の月給はとても低いです。さらにボーナスも、年間を通して2ヶ月分程度しかでません。にも関わらず、若手のうちは地域のお祭りや飲み会、支店行事等に対する役割が大きいため、土日が潰れてしまったり飲み会に多く誘われたり、、とかなり不満も多いと思います。 【良い点】 評価シートに基づいた能力評価のため、不当な評価はされにくいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.03/ IDans-4074393
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 残業が少ない、とはいっても、帰ってからも試験勉強に追われる毎日になる。夜に時間があるといっても、自由な時間というわけではないのでか... 続きを読む(全261文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業が少ない、とはいっても、帰ってからも試験勉強に追われる毎日になる。夜に時間があるといっても、自由な時間というわけではないのでかなり不満に思っていた。 【良い点】 入行したての頃になるので、給与は低めであり「これしかもらえないの?」と驚いた。その分残業は少なく、19時前には必ずと言っていいほど退行できていた。それを踏まえても給料が低いとは思う。最初のうちは生活していくのでやっと、といったところ。4,5年目になると給与が上がり、やっと余裕がある生活が送れるようになるらしいが。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.10.31/ IDans-2356917
20代後半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
待遇、仕事内容、キャリアパスへの不満。 一般職の基本給は現在18万円で頭打ち。大卒でこの待遇はありえない。 一般職では、完全にルーチンワークで毎日同じことの繰り返しで... 続きを読む(全212文字)
待遇、仕事内容、キャリアパスへの不満。 一般職の基本給は現在18万円で頭打ち。大卒でこの待遇はありえない。 一般職では、完全にルーチンワークで毎日同じことの繰り返しでマンネリ化してやりがいを感じられない。 もともと総合職希望で新卒の就職試験を受けたが、一般職採用となった。転換制度もあるが、支店長に気に入られたもの勝ちとのうわさもある。 自身の力不足により転換はかなわず、ほかの会社にも目を向けてみようと考え始めた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.11.17/ IDans-1262505
20代後半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
320万円
現在の給与体系には不満である。一般職の基本給は18万円で頭打ちであり、大卒にもかかわらず手取りは学生時代のアルバイト代に毛が生えた程度のものである。 一般職から総合職へ... 続きを読む(全168文字)
現在の給与体系には不満である。一般職の基本給は18万円で頭打ちであり、大卒にもかかわらず手取りは学生時代のアルバイト代に毛が生えた程度のものである。 一般職から総合職への転換制度もあるが難関。また支店長に気に入られたもの勝ちとのうわさもある。 自分は営業職へステップアップのため、実地指導を受けたり、資格取得もしたがかなわなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.11.17/ IDans-1262495
女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
アソシエイト2 総合職とエリア職で給与の差は年次ごと、どんどん開いていく。 マネーアドバイザーで、エリア職。最高の評価を頂いて8年目の給与が500万。個人ローンの窓際、課... 続きを読む(全124文字)
アソシエイト2 総合職とエリア職で給与の差は年次ごと、どんどん開いていく。 マネーアドバイザーで、エリア職。最高の評価を頂いて8年目の給与が500万。個人ローンの窓際、課長、次長クラスでもやる気のない社員よりずっと大変な仕事をしてる事考えると不満。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.11.27/ IDans-2022765
20代後半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生がとても充実しているので、産前休暇や育児休暇は必ずとれます。病気をした時の傷病休暇も比較的とりやすい空気になっています。 休暇は、連続休暇など、取らね... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 福利厚生がとても充実しているので、産前休暇や育児休暇は必ずとれます。病気をした時の傷病休暇も比較的とりやすい空気になっています。 休暇は、連続休暇など、取らねばならない休暇があるので旅行の計画も立てやすいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 やはり、古い体質の会社といった気もします。 営業職と事務職の間の給料格差もかなり大きいので、そういった面では不満も出ているのが現状です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.04.21/ IDans-2520652
20代後半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 祝金や資格取得費用補助などの福利厚生がかなり手厚く、特に有給取得については消化しないと逆に怒られるほど。 【気になること・改善した方がいい点】 土日は... 続きを読む(全172文字)
【良い点】 祝金や資格取得費用補助などの福利厚生がかなり手厚く、特に有給取得については消化しないと逆に怒られるほど。 【気になること・改善した方がいい点】 土日は基本的に休みだが、ボランティアや球技大会などで潰されることもしばしば。他にも飲み会などの会社のイベントが無駄に多く、せっかくの休みなのに自分の時間に使えず不満を感じています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.08.16/ IDans-1510148
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
県内ではトップのシェアを誇っているため、経営自体は安定している。ただ、景気頼みの側面も強く、長期的な経営ビジョンが不透明である。期により求められることも頻繁に変わるため、... 続きを読む(全163文字)
県内ではトップのシェアを誇っているため、経営自体は安定している。ただ、景気頼みの側面も強く、長期的な経営ビジョンが不透明である。期により求められることも頻繁に変わるため、会社の方針に不満を感じる社員も少なくない。会社の経営が危ぶまれる可能性は無いが、年々衰退していく可能性はあるのは事実である。ただ、やはり県内の安定度は高い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.04.08/ IDans-362245

八十二銀行の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.11
平均年収 :
434万円
平均残業時間 :
21.9時間/月
募集求人数 :
6

金融専門職

満足度
2.45
平均年収 :
365万円
平均残業時間 :
20.2時間/月
募集求人数 :
6
MIRROR LPバナー

八十二銀行の関連情報

八十二銀行の総合評価

4.00
21件(5%)
98件(26%)
146件(38%)
95件(25%)
22件(6%)

会社概要

会社名
株式会社八十二銀行
フリガナ
ハチジュウニギンコウ
URL
https://www.82bank.co.jp/
本社所在地
長野県長野市大字中御所字岡田178番地8
代表者名
松下 正樹
業界
銀行・信用金庫
資本金
52,243,000,000円
従業員数
4,207人
設立年月
1971年10月
上場区分
上場
証券コード
8359
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1131070
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。