企業イメージ画像

その他(不動産/建設/設備系)業界 / 富山県南砺市井波1番地1

2.86
  • 残業時間

    27.2時間/月

  • 有給消化率

    44%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:15

20代後半女性正社員その他営業関連職

【良い点】

住宅補助は手厚く、独身は格安で貯金できる環境だと聞いている。

【気になること・改善したほうがいい点】

副業が禁止されている。

投稿日2023.05.14/ IDans-6025608
30代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業主任クラス

【良い点】

社宅など、福利厚生は充実しています。独身が埼玉、京都にあるので、格安で住めると思います。地方は普通のアパートを借りる形です。営業は転勤があるので、引っ越しは代金全額負担で、家賃も3割負担程度でした。

【気になること・改善したほうがいい点】

資格など、とる文化はまるで無く、資格手当も宅建2000円です。資格を取るなら自力で取るしかないです。

投稿日2022.09.20/ IDans-5542830
20代後半男性正社員経理

【良い点】

福利厚生はなかなかよく、おおむね満足している。独身であればか借り上げ社宅で生活費をかなり安く抑えることができるので、額面給与から受ける印象以上に貯金が可能だし、世帯持ちでもそれなりに補助がもらえていると思う。

ベネフィットステーションという各種割引が受けられるサイトに加入できるので、うまく使うと旅行の費用がだいぶお得になったりする。

【気になること・改善したほうがいい点】

強いて言うなら、個人的に確定拠出年金制度はメリットを感じられない。

投稿日2022.01.03/ IDans-5144375
20代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
440万円
【良い点】 年収に関してはいい方だと感じる。 特に若い世代(30代になるまで)は社員寮・社宅等の補助が素晴らしい。 8割ほどは会社負担になる。 また、結果を出しているだし... 続きを読む(全163文字)
【良い点】 年収に関してはいい方だと感じる。 特に若い世代(30代になるまで)は社員寮・社宅等の補助が素晴らしい。 8割ほどは会社負担になる。 また、結果を出しているだしていないにかかわらず、真面目にしていれば賞与もきっちりもらえる。課長以上の役職者もしっかりと給料をもらっているイメージで部長クラスで、1000万円は超える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.12/ IDans-5294387
会員登録バナー

大建工業株式会社には
282件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
大建工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ベネフィットステーションの利用ができよかったです。 福利厚生に関しては可もなく不可もなくです。 女性寮がないので、新人の女性は良いところに住んでいます。 社内... 続きを読む(全159文字)
【良い点】 ベネフィットステーションの利用ができよかったです。 福利厚生に関しては可もなく不可もなくです。 女性寮がないので、新人の女性は良いところに住んでいます。 社内制度も働き方改革を推進している為改善されています。 【気になること・改善したほうがいい点】 転勤を伴わないと住宅手当に関しては厳しいかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.24/ IDans-3735629
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 住宅補助がすごいいい。寮には、30までは1万円で住めるし、電気代、水道代も会社負担なので、自分のサイフからの出費があまりない。また、転勤者には家賃の8割も補助... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 住宅補助がすごいいい。寮には、30までは1万円で住めるし、電気代、水道代も会社負担なので、自分のサイフからの出費があまりない。また、転勤者には家賃の8割も補助がでるなど、業界の中でもハイクラスな福利厚生がある。残業代もしっかり全額支給される。 【気になること・改善したほうがいい点】 意味のない会議がけっこうあります。定時以降にやる事もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.02/ IDans-3367104
20代後半男性正社員生産技術・生産管理(素材・化成品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 社員寮は男女で分かれているが、 男性寮は会社から1時間以上かかる。 トイレもお風呂も共同。 建材メーカーで防音ルームも売っている企... 続きを読む(全217文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社員寮は男女で分かれているが、 男性寮は会社から1時間以上かかる。 トイレもお風呂も共同。 建材メーカーで防音ルームも売っている企業なのに 寮の隣の部屋の音がよく聞こえる。 一方女性寮は会社から男性寮と比較して圧倒的に近く、 借り上げ寮のため質も良い。 部署の飲み会なのに男女の支払い金額比が2:1だったり 女尊男卑の社風がある気がする。 【良い点】 社員寮は他社と比較はできないが安い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.10/ IDans-3506902
30代後半男性正社員品質管理・品質保証(素材・化成品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
770万円
【気になること・改善したほうがいい点】 管理部門については、管理職にならないとかなり厳しい金額だと思います。 年功序列の色合いは強いです。年間1万円弱増えていたと思いま... 続きを読む(全224文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理部門については、管理職にならないとかなり厳しい金額だと思います。 年功序列の色合いは強いです。年間1万円弱増えていたと思います。 【良い点】 営業手当は部署次第。残業代は40時間を超えた場合に支給されますが、派手にやりすぎると管理されます。 福利厚生は部署のしっかりしています。社員寮も埼玉と京都にあります。30歳になると寮費が4万円ほどになりますが、それでも光熱費込みであることを考えると安いです
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.11/ IDans-3424542
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
福利厚生については悪くもなく、特に不満もない。他の会社には行ったことはないが独身であれば住まいに気にすることなく十分暮らしていける。家族持ちも多く住宅補助に関しては心配す... 続きを読む(全152文字)
福利厚生については悪くもなく、特に不満もない。他の会社には行ったことはないが独身であれば住まいに気にすることなく十分暮らしていける。家族持ちも多く住宅補助に関しては心配することはないかと思う。食事補助も首都圏、近畿地方の寮生活の人間には出ないが単身で地方にいる営業には年齢制限もあるが食事手当てがあたる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.06.01/ IDans-422111
30代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収は住宅建材メーカーの中では他の企業と比べても、高いほうだとは思います。福利厚生も他の企業は解りませんが良いと思います。20代独身で地方勤務だと寮が無い為借り上げ社宅と... 続きを読む(全269文字)
年収は住宅建材メーカーの中では他の企業と比べても、高いほうだとは思います。福利厚生も他の企業は解りませんが良いと思います。20代独身で地方勤務だと寮が無い為借り上げ社宅となり、自己負担は8000円程です。結婚した今でも、普通に借りるよりもかなり安いです。近年では時短・経費削減で、得意先の展示会などのイベントで休日出勤しても手当が出ず、必ず代休取れと言われます。しかし営業職(特に地方)は人数も年々減っており、毎日残業ですし代休を取る暇もなかなか無いと思います。営業は日々小さい事の積み重ねだと思いますが、やりがいはあまり感じれないかも。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.07.20/ IDans-830196
20代後半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 営業に関しては、仕事量が圧倒的に多いので休日出勤をしている人が多い。尚且つ、土日祝と展示会等があったりするので日々仕事に追われてい... 続きを読む(全206文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 営業に関しては、仕事量が圧倒的に多いので休日出勤をしている人が多い。尚且つ、土日祝と展示会等があったりするので日々仕事に追われている感じです。見積もりやクレーム処理など営業マンの負担が大きいので分業制にすれば良いのでは。 【良い点】 一緒に働く人の人間性は良い。福利厚生もしっかりしている。独身寮や一人暮らしの際の家賃補助もかなりしてもらえるのでお金は貯まると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.04.06/ IDans-2505679
20代前半男性正社員生産管理・品質管理(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 スキルアップに関しては資格支援制度はあるが利用する人は少ない。できる人に仕事が集中してしまう社風なので向上心を持った人は少ない。仕... 続きを読む(全217文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 スキルアップに関しては資格支援制度はあるが利用する人は少ない。できる人に仕事が集中してしまう社風なので向上心を持った人は少ない。仕事量にバラつきがあり不公平感がある。なので向上心をもって人より少し頑張ればすぐに昇格出来る。 【良い点】 最初に新入社員研修があり、京都にある社員寮で1ヶ月集団生活を送る。そこで同期との交流がとれて仕事をする上で役にことが多かった。 面倒見の良い社員が多かった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.08.19/ IDans-2288627
30代後半男性正社員その他の素材・化成品関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 社員間のコミュニケーションが課題になる時がある。 社員寮を利用する人と通勤の人が混在しているので、 人間関係の構築に差が出てしまう... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社員間のコミュニケーションが課題になる時がある。 社員寮を利用する人と通勤の人が混在しているので、 人間関係の構築に差が出てしまうときがある。 【良い点】 作業負荷はそれほど高くないと思う。 無理なノルマなどもないので、自分のペースでしごとができるといえる。 作業中は基本一人で作業をするので、コツコツと作業したい人は良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.21/ IDans-4057556
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
390万円
給与は営業は見込み残業代込みなのでサービス残業が非常に多いと思います。 しかし、一応1部上場企業ということで、30代前半で年収は550万程度、役がつくと700万以上はも... 続きを読む(全160文字)
給与は営業は見込み残業代込みなのでサービス残業が非常に多いと思います。 しかし、一応1部上場企業ということで、30代前半で年収は550万程度、役がつくと700万以上はもらえるようです。福利厚生も以外としっかりしています。特に若い方には格安で寮に住めるのが魅力的だと思います。 評価の制度はいかに上司に気に入られるか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.12.14/ IDans-955619
40代前半男性正社員技能工(加工・溶接)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
200万円
・地元採用で就職したが同期入社は県外(愛知県)からのメンバーが多く人間関係が上手く作れなかった。そのメンバーは社員寮に入ってるので先輩社員たちとも関係ができており楽しそう... 続きを読む(全201文字)
・地元採用で就職したが同期入社は県外(愛知県)からのメンバーが多く人間関係が上手く作れなかった。そのメンバーは社員寮に入ってるので先輩社員たちとも関係ができており楽しそうに見えた。 仕事は建築用ベニヤ板の製造作業で、ライン上で合板用の平木材をやすり掛けする機械のオペレーターだった、仕事自体は難しくなく時間が長く感じたりもした。しかし、早期退職したためそのやりがいや本当の面白さは見えていないと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.12.22/ IDans-1292192
MIRROR LPバナー

大建工業の関連情報

大建工業の総合評価

2.86
11件(5%)
32件(15%)
86件(41%)
58件(28%)
22件(11%)

会社概要

会社名
大建工業株式会社
フリガナ
ダイケンコウギョウ
URL
https://www.daiken.jp/
本社所在地
富山県南砺市井波1番地1
代表者名
億田 正則
業界
その他(不動産/建設/設備系)
資本金
15,300,000,000円
従業員数
1,798人
設立年月
1945年9月
上場区分
未上場
FUMA
ID1137496
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。