企業イメージ画像

その他(不動産/建設/設備系)業界 / 富山県南砺市井波1番地1

2.86
  • 残業時間

    27.2時間/月

  • 有給消化率

    44%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:39

20代前半女性正社員法人営業

【良い点】

独身の若手には社宅を貸してもらえる。

産休・育休の制度はきちんとしている。

【気になること・改善したほうがいい点】

上司との関係性がかなり重要になる。

投稿日2023.10.18/ IDans-6436976
40代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業
年収:
700万円

【良い点】

普通に働いていれば平均的な昇級が見込める。昇格試験は平等に機会があり、上司も基本的に社員の昇格を望んでいるため、嫌われていなければじゅうぶんな支援を受けることが出来る。

【気になること・改善したほうがいい点】

5段階評価にたとえると3の部分が広いので、よっぽど勤務態度が悪くなければ平均以下にはならないが、逆によっぽど成果をあげなければ平均以上の評価を得られない。

投稿日2024.11.29/ IDans-7410831
30代前半男性正社員その他の電気/電子関連職主任クラス
年収:
600万円

【良い点】

昇給は毎年4月にあります。昇給額は評価によって決まります。昇給額は階級にもよりますが、2,000円〜5,000円程度です。

評価は7段階ありますが、上位2つの成績は業績が悪いといった理由で誰1人いない状況です。評価基準は人事考課制度に基づき実施されていますが、実際は上司に気に入られるかどうかが大きいと感じます。

ボーナスは年2回で2022.年度の実績は5.6ヶ月になります。ボーナスの評価も7段階で決まります。階級ごとに標準基本給が決められており、成績に応じて乗数が決まります。個人の基本給で決まるわけではなく、年齢に関係なく階級と評価で決まるため、30歳と50歳のボーナスが逆転することもあり得ます。

【気になること・改善したほうがいい点】

会社の業績が悪くなったからといって個人の成績を下げるのはモチベーションが下がるためやめてほしいです。それならボーナスの月数を下げて平等に評価して欲しいです。

投稿日2023.11.27/ IDans-6530470
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 配属される場所によって忙しさや人の当たり外れがかなり大きい。営業にはパワハラ気質の上司も多く、辞める若手が多い。 若手は真面目な人... 続きを読む(全132文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 配属される場所によって忙しさや人の当たり外れがかなり大きい。営業にはパワハラ気質の上司も多く、辞める若手が多い。 若手は真面目な人が多いが、中堅以上で になると仕事を雑にこなしていたり、隠れて違反を行う社員も多いと感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.27/ IDans-7194549
会員登録バナー

大建工業株式会社には
282件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
大建工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員製品開発(素材・化成品)
年収:
500万円
【気になること・改善したほうがいい点】 技術系は営業より手当がないぶん年収が低い。 評価制度も上司までの評価は分かるが、2次考課以降の評価が分からない。 やってもやらなく... 続きを読む(全244文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 技術系は営業より手当がないぶん年収が低い。 評価制度も上司までの評価は分かるが、2次考課以降の評価が分からない。 やってもやらなくても評価に差がつかない。 【良い点】 最近は残業時間と実働時間の乖離がないように残業をつけるよう働きかけがあるため、残業は付けやすくなっています。 営業や東京、大阪などの大都市で働く方は手当がしっかりつくため年収は高くなります。 1回/半期で上司と考課面談があり、自分の良い点、悪い点をフィードバックしてもらえます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.29/ IDans-4807231
20代後半女性契約社員営業アシスタント
年収:
240万円
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員だとほとんど年収は増えません。2年目の時に月1000円増えたぐらいです。 1年目の契約と10年目の契約で年収は大差なかった... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員だとほとんど年収は増えません。2年目の時に月1000円増えたぐらいです。 1年目の契約と10年目の契約で年収は大差なかったので驚きました。 また契約社員から正社員には勤務地と上司によりますがほぼ無理です。 【良い点】 営業だと何年かに一回昇格のために1番いい判定をもらえる仕組みになってます。 正社員になれば賞与が増えます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.10/ IDans-4873172
20代後半男性正社員製品開発(素材・化成品)
年収:
450万円
【気になること・改善したほうがいい点】 同世代と比較しても低いと感じる。さらに評価制度は、部署や上司によって変わるような曖昧なものと感じる。たくさん仕事をしたとしても、割... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 同世代と比較しても低いと感じる。さらに評価制度は、部署や上司によって変わるような曖昧なものと感じる。たくさん仕事をしたとしても、割とサボりながら仕事をする人であっても、特に両者の間での評価の差はあまりなく真面目な人ほど損をするような感じもある。 【良い点】 部署、上司にもよるが期末ごとに評価のフィードバックがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.08/ IDans-4771444
20代後半女性正社員ルートセールス・代理店営業
【気になること・改善したほうがいい点】 配属先の部署、直属の上司に大きく影響される。役職についていなくても、一定以上の階層ならば土日は関係がなく、平日と同じ頻度で連絡が取... 続きを読む(全298文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 配属先の部署、直属の上司に大きく影響される。役職についていなくても、一定以上の階層ならば土日は関係がなく、平日と同じ頻度で連絡が取れることを求められる。一般階層には非常時に連絡が取れるようにとの指示に留まるが、上述のように土日に所課長以上で話が動くので、月曜の朝に急な決定や報告会議が行われることもある。あくまで所属部署と上司によると思われますが、この体制だと休日に「子供の野球試合に参加していて連絡が取れない…」という状況でも「何があったんだ?」と言われますので、日夜仕事に没頭したい人はよいと思います。 【良い点】 人事・本社は推奨しようとしている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.31/ IDans-4857096
20代後半女性契約社員営業アシスタント
【良い点】 事務などはほとんど女性なので働きやすいと思います。 営業だと女性一人しかいないところもあるのでそこ気にしないなら大丈夫だと思います。 産休や時短勤務の人は何... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 事務などはほとんど女性なので働きやすいと思います。 営業だと女性一人しかいないところもあるのでそこ気にしないなら大丈夫だと思います。 産休や時短勤務の人は何人か見かけたので取りやすいほうです。契約社員でも取ってる人いたのでそこは寛容だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 産休は会社としては取りやすいけど2回目の人はパートでもいいよ?と言われてたので上司によります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.10/ IDans-4873188
20代前半男性正社員技能工(その他)
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が少ない。 有給が取得しにくい環境である。 昇給は1年に1度あるが少ししかあがらない。 また階級もあるが上がっても変わらない。... 続きを読む(全293文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が少ない。 有給が取得しにくい環境である。 昇給は1年に1度あるが少ししかあがらない。 また階級もあるが上がっても変わらない。 評価の対象が仕事ができるかじゃなく上司に 好かれているかが重要だと、感じた。 仕事ができても嫌われていれば成績は上がらないと感じた。 仕事をあまりしていない人や勤務態度が悪い 人も評価が高い人がいる。 もう少し平等に評価するべきだと思った。 【良い点】 年収350万ほど。給料は少ないが賞与は 多い。年間休日も120日と長期休みもあり プライベートで過ごせる時間もある。 会社の安全性も高く、規則も厳しくて良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.01/ IDans-5766698
20代後半男性正社員法人営業
年収:
424万円
【良い点】 営業手当やボーナス(年2回)しっかり支給があり、住宅補助なども手厚いため同年代と比較しても自由に使える金額は多い方かと思います。 【気になること・改善したほう... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 営業手当やボーナス(年2回)しっかり支給があり、住宅補助なども手厚いため同年代と比較しても自由に使える金額は多い方かと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度は正直なんとも言えません。営業のため数字が評価の基準になることはもちろんですが、数字を上げている優秀な方でも相応の評価を受けられているのかは微妙です。古い体質のため、上司へのアピールが非常に重要です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.11/ IDans-5293368
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 新入社員研修は約3ヶ月ありました。研修、キャリア開発に関する上司との面談は定期的にありました。通信教育の補助などもありました。 【気になること・改善したほうが... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 新入社員研修は約3ヶ月ありました。研修、キャリア開発に関する上司との面談は定期的にありました。通信教育の補助などもありました。 【気になること・改善したほうがいい点】 意識高い系の人が多くはないのでスキルアップやキャリア開発は自分のモチベーションを保つのが大変だと思います。 またキャリアアップに関しては人間関係が大変重要になってきます。上司の当たり外れは大きいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.24/ IDans-3735609
男性正社員設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 最近働き方改革が実施され、PCが19:30に強制シャットダウンされるようになり、残業自体はかなり減ったと思われる。ただ、仕事量が減っていないし、仕事のやり方自... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 最近働き方改革が実施され、PCが19:30に強制シャットダウンされるようになり、残業自体はかなり減ったと思われる。ただ、仕事量が減っていないし、仕事のやり方自体も結局もとのままを求められるので、ひずみが生じて納期に間に合わなかったり外注に頼るなどまだまだ発展途上なことは否めない 【気になること・改善したほうがいい点】 上司の意識が会社の方針に追いついておらず、中々実現されないことも多い
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.11.14/ IDans-2725967
30代前半女性契約社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
270万円
【気になること・改善したほうがいい点】 基本給自体がすごく少なく、地域手当などで誤魔化している。一応、昇給もあるとなっているが、営業事務で昇給はほぼない。あってもほん少し... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 基本給自体がすごく少なく、地域手当などで誤魔化している。一応、昇給もあるとなっているが、営業事務で昇給はほぼない。あってもほん少しで、上司に気に入られてるか否かで大きく変動するのがよくわかる。ボーナスの査定も同じく。 【良い点】 契約社員でも、多少なりともボーナスが出る。残業代はキッチリと貰えるところは良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.05/ IDans-3174279
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
部署による違いはもちろん属人的な要素も多く、部署によって残業の傾向が大きく異なる上に個人の持つ仕事量にも左右されます。忙しい人はワークライフバランスなど考える余裕もありま... 続きを読む(全492文字)
部署による違いはもちろん属人的な要素も多く、部署によって残業の傾向が大きく異なる上に個人の持つ仕事量にも左右されます。忙しい人はワークライフバランスなど考える余裕もありませんが、毎日定時退社の人も多々います。同じ部署内でも毎日定時退勤の人もいれば月60時間残業の人もいます。概して人材育成が苦手なのか、できる人には仕事が集中する一方でできない人は暇そうにしている部署が多々。残業代は付けようと思えば付けられますが、見なし残業が部署により20〜40時間付くので、それ以上は付けにくいのが実際です。自分の仕事が終わらずに休日出勤した際には手当は皆無です。上司指示の展示会の出勤などであれば代休が出ますが、実際には代休を取った日にも多くの人が働かざるを得ない状況です。年間休日は削減される傾向があり、夏季休暇は1日もなくなりました。また出張手当や家賃補助なども削減の傾向あり、手取りは減っています。残業代が見なし分すら出なくなるという噂もあります。市場自体が縮小する中、当然といえば当然です。状況が好転する兆しはありません。また依然として男尊女卑の体質が残り、共働きはまず不可能な会社です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.07.02/ IDans-1468727
MIRROR LPバナー

大建工業の関連情報

大建工業の総合評価

2.86
11件(5%)
32件(15%)
86件(41%)
58件(28%)
22件(11%)

会社概要

会社名
大建工業株式会社
フリガナ
ダイケンコウギョウ
URL
https://www.daiken.jp/
本社所在地
富山県南砺市井波1番地1
代表者名
億田 正則
業界
その他(不動産/建設/設備系)
資本金
15,300,000,000円
従業員数
1,798人
設立年月
1945年9月
上場区分
未上場
FUMA
ID1137496
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。