企業イメージ画像

半導体・電子・電気機器業界 / 広島県東広島市吉川工業団地7番10号

3.75
  • 残業時間

    30時間/月

  • 有給消化率

    64.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:53

20代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
年収:
680万円

【良い点】

基本給も高く、年俸制のため、賞与が少なくない。これは景気に影響を受けずに安定してお金がでるので利点であり、景気がいいと賞与も多くなるので嬉しい。残業もした分は全部出る。

【気になること・改善したほうがいい点】

昇進機会は部署と上司次第であり、評価が見えずらい。

投稿日2023.06.12/ IDans-6102341
20代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)

【良い点】

Teamsを使うことが多いが、外国の方でも日本語を話せる人が多いので、コミュニケーションは取りやすい。

【気になること・改善したほうがいい点】

トップダウンの色が強く、上司が断らないため、下に仕事がどんどん増える。

他の人と忙しいため、Teamsでの既読スルー(返信しようとして忘れる)が多いので、常にフォローが必要な点は改善が必要。

投稿日2023.06.12/ IDans-6102344
40代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)

【良い点】

会社がある程度軌道に乗ってきたので、今から勤めたい人にとっては良い会社だと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

評価にバラつきがあり、同じことをやっていても上司の力関係で評価が異なる。

また旧NEC時代の人間が管理職を占めているため、ポジションアップの可能性はほぼ無い。

キャリア形成したい人にとっては不利な企業体質。

投稿日2024.04.25/ IDans-6890945
30代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
年収:
650万円
年収はいい、確かにいい。 ただし、精神的、体力的に色々なものを犠牲にしなければならない。 評価は5段階で期待通りであれば3、期待以上であれは、4、5となり、ボーナスや昇給... 続きを読む(全120文字)
年収はいい、確かにいい。 ただし、精神的、体力的に色々なものを犠牲にしなければならない。 評価は5段階で期待通りであれば3、期待以上であれは、4、5となり、ボーナスや昇給具合があがる。 ただし、具体的な評価方法はわからず、上司の判断による。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.09/ IDans-5941376
会員登録バナー

マイクロンメモリジャパン株式会社には
397件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
マイクロンメモリジャパン株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

50代男性正社員品質管理・品質保証(半導体)
【気になること・改善したほうがいい点】 自分の業務に関わっていない教育(E-ラーニング)が気が付いていたら割り付けられており、その数も多くて完了納期も厳しく、以下に業務の... 続きを読む(全397文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 自分の業務に関わっていない教育(E-ラーニング)が気が付いていたら割り付けられており、その数も多くて完了納期も厳しく、以下に業務の空いた時間を作って対応しなければならず、事前のアナウンスもなく突然受講完了依頼がくることもあり、その対応に苦心している。私の場合は完了納期3日後にも関わらず、受講完了依頼がきたこともある。 OJTについて普通は業務目標を達成するため上司、先輩からアドバイスをうけるが、上司・社員によってはあるツ-ルの使い方について「このマニュアルで調べろ。」で済ませたり、何のアドバイスもしないでプレッシャーをかけて業務進捗がよくなければ罵声を浴びせたり、非人道的な言葉をかける人もいる。 【良い点】 教育体制は比較的充実している。E-ラーニングの種類も多く、例えば半導体製造の各プロセス工程ごとに準備させており、興味があれば受講できる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.26/ IDans-7528161
50代男性正社員品質管理・品質保証(半導体)
【気になること・改善したほうがいい点】 自分の業務に関わっていない教育(E-ラーニング)が気が付いていたら割り付けられており、その数も多くて完了納期も厳しく、以下に業務の... 続きを読む(全397文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 自分の業務に関わっていない教育(E-ラーニング)が気が付いていたら割り付けられており、その数も多くて完了納期も厳しく、以下に業務の空いた時間を作って対応しなければならず、事前のアナウンスもなく突然受講完了依頼がくることもあり、その対応に苦心している。私の場合は完了納期3日後にも関わらず、受講完了依頼がきたこともある。 OJTについて普通は業務目標を達成するため上司、先輩からアドバイスをうけるが、上司・社員によってはあるツ-ルの使い方について「このマニュアルで調べろ。」で済ませたり、何のアドバイスもしないでプレッシャーをかけて業務進捗がよくなければ罵声を浴びせたり、非人道的な言葉をかける人もいる。 【良い点】 教育体制は比較的充実している。E-ラーニングの種類も多く、例えば半導体製造の各プロセス工程ごとに準備させており、興味があれば受講できる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.26/ IDans-7527673
50代男性正社員品質管理・品質保証(半導体)
【気になること・改善したほうがいい点】 以下の内容があげられる。 ・自分の職位に見合ったパフォ-マンスを満たしていないとみられた社員  (その基準内容も適正ではでない)、... 続きを読む(全256文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 以下の内容があげられる。 ・自分の職位に見合ったパフォ-マンスを満たしていないとみられた社員  (その基準内容も適正ではでない)、上司に気に入られない社員は  人員削減時には真っ先に退職の矛先が向けられる。 ・自分の職位に見合ったパフォ-マンスを満たしていないとみられた  社員にはある課題を与えられてそれをクリアすれば会社に残れる  チャンスはあるが、その課題は到底クリア可能が見込めない無理難題の  内容であり、諦めて会社を辞めた社員もいた。 【良い点】 特にない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.10/ IDans-7563668
40代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
【良い点】 事前に理由をつけて上司に申請すれば、自由に休める。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給取得時に娯楽施設にいたため、上司同士の相談でその年の評価が悪く... 続きを読む(全102文字)
【良い点】 事前に理由をつけて上司に申請すれば、自由に休める。 【気になること・改善したほうがいい点】 有給取得時に娯楽施設にいたため、上司同士の相談でその年の評価が悪くなり、昇給がなくなった社員もいた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.25/ IDans-6890948
20代後半男性正社員その他の半導体関連職
【良い点】 全体的に仕事は多めで仕事のスピード感もある他、先端技術に触れる機会も多いため、自己成長を実感している人も多数です。(基本的に残業は良しとしない風土もあるため、... 続きを読む(全497文字)
【良い点】 全体的に仕事は多めで仕事のスピード感もある他、先端技術に触れる機会も多いため、自己成長を実感している人も多数です。(基本的に残業は良しとしない風土もあるため、仕事の効率性が求められます。)ワークライフバランスはちょっと取りづらいところもありますけど、何となく取れそうです。 外資系企業なのでメールなどはもちろん、社内の会議などもすべて英語なので、ビジネスレベルの英語力は必須です。(中には”ネイティブレベルでないと厳しい”という声もあるほどです) ただし、人事評価(5段階/部署内で相対評価)については、良くも悪くも上司(スーパーバイザー)の評価が比較的大きなウエイトを占めるため、日頃から良い関係を築いておくのが無難です。 【気になること・改善したほうがいい点】 平均残業時間は月30時間程度で、例えばサムスン電子ジャパンなどと比べてほぼ同程度です。例えば管理スタッフ系職種(人事, 経理等)などでは比較的残業も少なめで働きやすいようです。 ただし技術系を中心に人手不足から社員一人一人の仕事量が多めで、部署/職種によっては残業が月100時間近くになるケースも珍しくないようです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.02/ IDans-5840174
50代男性正社員品質管理・品質保証(半導体)
年収:
525万円
【気になること・改善したほうがいい点】 社員評価を行うための基準や内容は設けられているといっても上司によっては明らかにその内容に反した評価を行っている。つまり、「その社員... 続きを読む(全254文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社員評価を行うための基準や内容は設けられているといっても上司によっては明らかにその内容に反した評価を行っている。つまり、「その社員が持っている倫理感や考え方、仕事への取組み方・熱意を最も重視」を全く考慮せず、社員が出したスコアしか見ていない。 【良い点】 性別、国籍に関係なく多様性を含めたうえで評価を行う。社員評価を行うための基準や内容は一応設けられている。マイクロンの場合はその社員が持っている倫理感や考え方、仕事への取組み方・熱意を最も重視しているようである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.26/ IDans-7528164
50代男性正社員品質管理・品質保証(半導体)
年収:
525万円
【気になること・改善したほうがいい点】 社員評価を行うための基準や内容は設けられているといっても上司によっては明らかにその内容に反した評価を行っている。つまり、「その社員... 続きを読む(全254文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社員評価を行うための基準や内容は設けられているといっても上司によっては明らかにその内容に反した評価を行っている。つまり、「その社員が持っている倫理感や考え方、仕事への取組み方・熱意を最も重視」を全く考慮せず、社員が出したスコアしか見ていない。 【良い点】 性別、国籍に関係なく多様性を含めたうえで評価を行う。社員評価を行うための基準や内容は一応設けられている。マイクロンの場合はその社員が持っている倫理感や考え方、仕事への取組み方・熱意を最も重視しているようである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.26/ IDans-7527672
20代後半女性正社員その他職種
年収:
688万円
【良い点】 1から5で評価。期待通りのパフォーマンスであれば、3。期待以上であれば、4。期待を大幅に超えるパフォーマンスだと5。 直属の上司による評価ですが、相対評価なの... 続きを読む(全192文字)
【良い点】 1から5で評価。期待通りのパフォーマンスであれば、3。期待以上であれば、4。期待を大幅に超えるパフォーマンスだと5。 直属の上司による評価ですが、相対評価なので、自分の上司が4と評価してくれていても、世界中で同じ仕事をしている同じ役職の社員で評価4の人は何人と決まっており、全世界で評価4の人がたくさんいた場合、他の国の社員と比較され、評価が3に下がってしまうこともある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.14/ IDans-5871726
50代男性正社員品質管理・品質保証(半導体)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司(Manager,直属上司)に当たり外れがあり、それによって自分の今後が決まる傾向がある。上司によっては部下に対するハラスメン... 続きを読む(全371文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司(Manager,直属上司)に当たり外れがあり、それによって自分の今後が決まる傾向がある。上司によっては部下に対するハラスメントが度々あり、私が所属したグル-プではある社員が同僚に対して社員が多数いる中で罵声を浴びせたり、ハラスメントを度々行っており、ハラスメントを行った社員の上司も見て見ぬふりをしていた。非常に不条理で倫理感のなさを感じた。また、一般社員でも就業時間、残業時間帯に(居酒屋で話すような)業務に無関係の話をどうどうと仕手いる社員も存在し、そのような光景を目にすると真面目に業務に取り組むことが「一体何なのか?」感じることもあった。 【良い点】 上司(Manager,直属上司)によっては面倒にが良く、担当者の立場になって考えてくれる人。但し、そのような人はこの会社では稀である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.26/ IDans-7528163
50代男性正社員品質管理・品質保証(半導体)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司(Manager,直属上司)に当たり外れがあり、それによって自分の今後が決まる傾向がある。上司によっては部下に対するハラスメン... 続きを読む(全371文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司(Manager,直属上司)に当たり外れがあり、それによって自分の今後が決まる傾向がある。上司によっては部下に対するハラスメントが度々あり、私が所属したグル-プではある社員が同僚に対して社員が多数いる中で罵声を浴びせたり、ハラスメントを度々行っており、ハラスメントを行った社員の上司も見て見ぬふりをしていた。非常に不条理で倫理感のなさを感じた。また、一般社員でも就業時間、残業時間帯に(居酒屋で話すような)業務に無関係の話をどうどうと仕手いる社員も存在し、そのような光景を目にすると真面目に業務に取り組むことが「一体何なのか?」感じることもあった。 【良い点】 上司(Manager,直属上司)によっては面倒にが良く、担当者の立場になって考えてくれる人。但し、そのような人はこの会社では稀である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.26/ IDans-7527671
20代前半男性派遣社員その他の半導体関連職
【良い点】 入社時の研修は講義形式であったり、e-ラーニングを積極的に取り入れるなどしていて、とても丁寧だと感じた。 基本常に隣に上司がいるので、不明な点はすぐに質問でき... 続きを読む(全227文字)
【良い点】 入社時の研修は講義形式であったり、e-ラーニングを積極的に取り入れるなどしていて、とても丁寧だと感じた。 基本常に隣に上司がいるので、不明な点はすぐに質問できる環境だった。 【気になること・改善したほうがいい点】 入社時の研修は丁寧であったが、会社固有のソフトの使い方など実際の業務に取り組まないと理解しづらい部分も多くあったり、説明されている機能を使う人と使わない人が交じって講義を聞いていたりするので学習の効率が悪いのではないかと感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.11/ IDans-5527822
MIRROR LPバナー

マイクロンメモリジャパンの関連情報

マイクロンメモリジャパンの総合評価

3.75
49件(12%)
95件(24%)
131件(33%)
65件(16%)
54件(14%)

会社概要

会社名
マイクロンメモリジャパン株式会社
フリガナ
マイクロンメモリジャパン
旧社名
マイクロンメモリジャパン合同会社
URL
https://jp.micron.com/about/company
本社所在地
広島県東広島市吉川工業団地7番10号
代表者名
小野寺忠
業界
半導体・電子・電気機器
資本金
100,000,000円
従業員数
3,203人
設立年月
1999年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID2976833
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。