企業イメージ画像

半導体・電子・電気機器業界 / 広島県東広島市吉川工業団地7番10号

3.75
  • 残業時間

    30時間/月

  • 有給消化率

    64.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:14

20代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)

【良い点】

有給休暇取得に関して問題を感じたことはありません。直前の申請であっても問題なく受理されます。

【気になること・改善したほうがいい点】

業務量が多く、社員同士のサポートが手薄であると感じる場面があった。

また、工場は24時間稼働のため、生産工程に問題が起きた場合、帰宅後や休日であっても連絡が来ることがある。その点は不満に感じる社員が多かったように感じる。

投稿日2025.01.24/ IDans-7524430
20代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
年収:
410万円

【良い点】

基本給が高いため残業代が付きやすい

【気になること・改善したほうがいい点】

残業代が付く時間が決まっており、その時間帯はサービス残業扱いになる

また基本給が高いためボーナスは他社に比べて低めになっている、結果として年収は他社と同じ程度である(ただし給与面に関して不満に思っている点はない)

投稿日2023.05.10/ IDans-6016616
20代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
年収:
400万円

【良い点】

年収はとにかく高い。

同年代と比較しても高い部類であるのは間違いない。

【気になること・改善したほうがいい点】

外資系であること。また、半導体業界という浮き沈みが激しい業界なので給料が良い時と悪い時の差がとても激しい。これに不満を持つ人は多いと思う。他社との競争を常に行なっているのでついていけない人材は容赦なく切り捨てられるイメージがある。上司も一癖や二癖あるような方が多いのでそこを耐えれる忍耐力も必要だ。

投稿日2022.09.17/ IDans-5539195
20代後半女性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
【良い点】 コミュニケーションは比較的取っていたし、上司との... 続きを読む(全60文字)
【良い点】 コミュニケーションは比較的取っていたし、上司との1on1が頻繁にあったので、不満などはそこで相談できていた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.10/ IDans-7717520
会員登録バナー

マイクロンメモリジャパン株式会社には
397件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
マイクロンメモリジャパン株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
【良い点】 生産装置が24時間稼働しているので、生産ラインに関わる仕事ならとにかく残業がすごい、そもそも一人当たりの仕事量が多い。ただし、平日残業時間が多いですが、休日出... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 生産装置が24時間稼働しているので、生産ラインに関わる仕事ならとにかく残業がすごい、そもそも一人当たりの仕事量が多い。ただし、平日残業時間が多いですが、休日出勤は基本なしでした、休日トラブルあったときWFHなど対応は可能です。その他特に不満はない、風通しが良く働きやすい会社と思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業以外特に不満はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.18/ IDans-5487386
30代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
年収:
700万円
【気になること・改善したほうがいい点】 毎年、1年間の目標を決めて、上司と目標を達成できたか確認することになっている。実際は形骸化していて、殆どの部署で機能していない。H... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 毎年、1年間の目標を決めて、上司と目標を達成できたか確認することになっている。実際は形骸化していて、殆どの部署で機能していない。HRが素晴らしいシステムだと広告を何度もしていたが、不満を感じていた。HRと管理職で真剣に評価制度についてしっかり議論したほうがよいと思う。 【良い点】 日本では、基本給が高いほうだと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.21/ IDans-5691029
20代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 シフトの多目の年収と休日に釣られて入社した。 去年くらいは転職祝い金として30万円がもらえた。 【気になること・改善したほうがいい点】 待遇や業務内容について... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 シフトの多目の年収と休日に釣られて入社した。 去年くらいは転職祝い金として30万円がもらえた。 【気になること・改善したほうがいい点】 待遇や業務内容については面接で話した通りでした。特に不満はありません。 入社時に研修を行っているが、配属後にすぐ使うものではなかったので、研修は役に立たなかった。最初から配属してOJTでも何ら問題ないように思った。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.30/ IDans-3812888
20代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
【良い点】 残業代は100パーセントでます。 年俸制なのでボーナスがないですがその分残業代が高くなるのでお得かな と。 何か成果をあげれば少額ですがボーナスが出ることもあ... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 残業代は100パーセントでます。 年俸制なのでボーナスがないですがその分残業代が高くなるのでお得かな と。 何か成果をあげれば少額ですがボーナスが出ることもあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価が相対評価なので優秀な方が多い部署の方が評価されづらい印象です 基本給が中途の方が高くそれによって元からいる方々の不満が溜まっている印象を受けました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.11/ IDans-3263314
30代前半男性正社員ビジネスコンサルタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給休暇や非常に取りやすい環境にあると感じました。 残業も多いですがその分、残業代として反映されるので特に不満はありません。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全208文字)
【良い点】 有給休暇や非常に取りやすい環境にあると感じました。 残業も多いですがその分、残業代として反映されるので特に不満はありません。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業については、始業前30分と終業後30分は自動で休憩時間に設定されているため、その時間に働いた分については、別途申請が必要です。 が、その時間帯についてはManagerがリジェクトをすると残業代として受け取れないので、そこは不満でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.24/ IDans-5354337
20代後半女性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
570万円
【良い点】 とりあえずお給料は良いです。 残業は多いですが、全額手当がつきます。家賃補助等はありませんが、その分基本給が良いので不満はありません。 【気になること・改善し... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 とりあえずお給料は良いです。 残業は多いですが、全額手当がつきます。家賃補助等はありませんが、その分基本給が良いので不満はありません。 【気になること・改善したほうがいい点】 優秀な人にはどんどん責任ある仕事が与えられます。評価としてはいいのですが、たまに過度と感じます。全体的に人手が足りていない状態なので、早めに相談したり、サインを出しておかないと精神的に潰れてしまいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.06/ IDans-2953567
20代後半男性正社員その他の半導体関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
600万円
【良い点】 特に不満はありません。ボーナスが出ない年があります。毎年昇給します。昇給幅は上司からの評価によるようです。給与の見直しもあります。給与が下がることはありません... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 特に不満はありません。ボーナスが出ない年があります。毎年昇給します。昇給幅は上司からの評価によるようです。給与の見直しもあります。給与が下がることはありませんでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 ボーナスは業績に左右されるため期待できるときとできないときがあります。あてにしづらい面があると思います。そのぶん基本給にのっていると思うことにしました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.27/ IDans-3641269
40代後半男性正社員研究・開発(半導体)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 大手だけあり福利厚生は充実している。各種メニューから個人に合った補助を受けられる制度が用意されており、独身や既婚者でも利用しやすい制度になっている。有給は付与... 続きを読む(全164文字)
【良い点】 大手だけあり福利厚生は充実している。各種メニューから個人に合った補助を受けられる制度が用意されており、独身や既婚者でも利用しやすい制度になっている。有給は付与日数も20日以上と多く、有給取得も比較的取りやすい雰囲気がある。事前に申請しておけば旅行などで数日まとめて取得することも可能。福利厚生として特に不満点はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.04.16/ IDans-2515550
20代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
650万円
【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列がまだ残ってはいる。新卒よりも中途採用の方が最初の職位が高いことが多く、そこに不満を感じている社員も多い。 評価は基本的に... 続きを読む(全201文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列がまだ残ってはいる。新卒よりも中途採用の方が最初の職位が高いことが多く、そこに不満を感じている社員も多い。 評価は基本的にマネージャーとの面談で決定する。マネージャーと仲が悪いと不当に悪く評価されるという話をきいた。 【良い点】 残業代がたくさん出るので、給料は高い。30台でマネージャーという方もいるので、成果さえあれば評価される環境なのではと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.31/ IDans-3304593
30代後半男性正社員アナログIC設計主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
700万円
【良い点】 設計担当です。 給与は一般的な企業と比較してもかなり高いです。残業は過去10年前以上は徹夜などありましたが現在はなく、労働時間に対して単価は高いと言えます。 ... 続きを読む(全345文字)
【良い点】 設計担当です。 給与は一般的な企業と比較してもかなり高いです。残業は過去10年前以上は徹夜などありましたが現在はなく、労働時間に対して単価は高いと言えます。 給与は主任クラスから急激にあがりますが、みなし残業になるのでどう効率的に業務を遂行するかもモチベーションになることからやりがいもあります。 私が在籍していたころの話で今もあるか解りませんが確定拠出年金制度、ベネフィット制度、プロフィトシェアなど臨時収入的なものもあり、給与面に関しては不満は全くありませんでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度がどうしても上司ありきになりがちなので上司に気に入られていると出世が早いです。 どこの企業もある話だと思いますが、やはり実績だけでは出世は難しいと感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.23/ IDans-6522229
MIRROR LPバナー

マイクロンメモリジャパンの関連情報

マイクロンメモリジャパンの総合評価

3.75
49件(12%)
95件(24%)
131件(33%)
65件(16%)
54件(14%)

会社概要

会社名
マイクロンメモリジャパン株式会社
フリガナ
マイクロンメモリジャパン
旧社名
マイクロンメモリジャパン合同会社
URL
https://jp.micron.com/about/company
本社所在地
広島県東広島市吉川工業団地7番10号
代表者名
小野寺忠
業界
半導体・電子・電気機器
資本金
100,000,000円
従業員数
3,203人
設立年月
1999年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID2976833
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。