企業イメージ画像

半導体・電子・電気機器業界 / 広島県東広島市吉川工業団地7番10号

3.75
  • 残業時間

    30時間/月

  • 有給消化率

    64.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:93

20代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
年収:
680万円

【良い点】

基本給も高く、年俸制のため、賞与が少なくない。これは景気に影響を受けずに安定してお金がでるので利点であり、景気がいいと賞与も多くなるので嬉しい。残業もした分は全部出る。

【気になること・改善したほうがいい点】

昇進機会は部署と上司次第であり、評価が見えずらい。

投稿日2023.06.12/ IDans-6102341
20代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)

【良い点】

有給は取りやすく、断られることもない。前日に申請でも取れるため、都合をつけやすい。

【気になること・改善したほうがいい点】

仕事量の多さから残業も多く、仕事のための生活になる。

投稿日2023.06.12/ IDans-6102342
20代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
年収:
700万円

【良い点】

基本給が高いので残業すると金になりやすい

ただし税金に取られる

【気になること・改善したほうがいい点】

評価基準はあまり定まってない印象

評価されにくい仕事を押し付け合っている

投稿日2024.06.10/ IDans-7007955
30代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
【良い点】 半導体メーカーであるため、最先端技術・装置に触れられ、グローバルな環境はエンジニアとして成長できる環境だと考えて入社しました。同時にもう1社から内定を頂いてい... 続きを読む(全492文字)
【良い点】 半導体メーカーであるため、最先端技術・装置に触れられ、グローバルな環境はエンジニアとして成長できる環境だと考えて入社しました。同時にもう1社から内定を頂いていたが、想定年収が100万円以上高く、半導体業界という将来性のあるマイクロンを選びました。業界未経験で不安が大きかったが、忍耐力・積極性に自信がある人は是非チャレンジしてみて欲しいです。エンジニアとして日々ハイスピードな成長を実感できました。 【気になること・改善したほうがいい点】 採用時の情報・条件と異なる部分はなかった印象です。 私が所属していた時期のマイクロンは日々職場環境がよくなっていました。コンビニ、カフェ、食堂、トイレの改修など多岐にわたる取り組みがされていました。職場環境も残業・ハラスメントなどの意識改革が非常に進み、目に見えて良くなっていきました。見方を変えると変化の多い職場だったといえます。 仕事に関しては、同じチームでも満足にOJTをしてもらえない人もいたと思いますし、部署によっても大きく雰囲気が異なります。しかし、積極性がある人にはチャンスがあり、自らのポジションを確立しやすいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.19/ IDans-6947401
会員登録バナー

マイクロンメモリジャパン株式会社には
397件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
マイクロンメモリジャパン株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性正社員品質管理・品質保証(半導体)
【良い点】 残業が多いで、 【気になること・改善したほ... 続きを読む(全54文字)
【良い点】 残業が多いで、 【気になること・改善したほうがいい点】 ワークライフバランスを考えて方がいいです
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.20/ IDans-5739810
20代後半男性正社員その他の半導体関連職
【良い点】 グローバル展開の大手企業ですので、大金がもらえます。 【気になること・改善したほうがいい点】 入社前はそこまで忙しいといわれませんしたが、でも実際に入社してと... 続きを読む(全207文字)
【良い点】 グローバル展開の大手企業ですので、大金がもらえます。 【気になること・改善したほうがいい点】 入社前はそこまで忙しいといわれませんしたが、でも実際に入社してとにかく残業が多い、けどその分金もらえるので、ワークライフバランスとらなくてもお金があればと思う人におすすめ。 残業時間は部署により結構違うですけど、生産にかかわると40以上と考えてください。最近リストラがあるんですが、ほどんど暇な部署の人です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.30/ IDans-6069003
30代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
景気の波にかなり左右される。忙しい時は数ヶ月深夜の帰宅になり、一方で景気が悪くなると残業規制がされ、帰宅するよう強く圧力がかけられる。当然仕事が終わらなければ、家に持ち帰... 続きを読む(全121文字)
景気の波にかなり左右される。忙しい時は数ヶ月深夜の帰宅になり、一方で景気が悪くなると残業規制がされ、帰宅するよう強く圧力がかけられる。当然仕事が終わらなければ、家に持ち帰るか、こっそり残って仕事をすることになり、自身の労働価値が下がることに…
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.09/ IDans-5941373
20代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
年収:
410万円
【良い点】 基本給が高いため残業代が付きやすい 【気になること・改善したほうがいい点】 残業代が付く時間が決まっており、その時間帯はサービス残業扱いになる また基本給が高... 続きを読む(全150文字)
【良い点】 基本給が高いため残業代が付きやすい 【気になること・改善したほうがいい点】 残業代が付く時間が決まっており、その時間帯はサービス残業扱いになる また基本給が高いためボーナスは他社に比べて低めになっている、結果として年収は他社と同じ程度である(ただし給与面に関して不満に思っている点はない)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.10/ IDans-6016616
30代前半男性正社員品質管理・品質保証(半導体)
【良い点】 特にトラブルなしで、簡単に退職できる。退職後のサポートも完備 【気... 続きを読む(全79文字)
【良い点】 特にトラブルなしで、簡単に退職できる。退職後のサポートも完備 【気になること・改善したほうがいい点】 最後まで個人価値を絞られる。最終出勤日も残業
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.05/ IDans-6993639
20代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職が管理をできてない 工数... 続きを読む(全71文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職が管理をできてない 工数やリソースを考えるときに、残業して仕事をすることを当たり前と考えている
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.10/ IDans-7007952
30代前半男性正社員品質管理・品質保証(半導体)
年収:
700万円
【良い点】 年収は間違いなく高いです、個人評価によって、昇給や賞与もとっても満足。勤務地は田舎なので、物価はかなり低いで、貯金はできます。 【気になること・改善したほうが... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 年収は間違いなく高いです、個人評価によって、昇給や賞与もとっても満足。勤務地は田舎なので、物価はかなり低いで、貯金はできます。 【気になること・改善したほうがいい点】 年収が高いの代わりに、残業はかなり多い。人手不足の原因で、一人分のストレスがかなり高い。離職率が高いのせいで、部署間の移動することが多いで、マネージャーの人が業務内容を分からないこともめずらしいではない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.05/ IDans-6993637
20代後半男性正社員その他の半導体関連職
【良い点】 全体的に仕事は多めで仕事のスピード感もある他、先端技術に触れる機会も多いため、自己成長を実感している人も多数です。(基本的に残業は良しとしない風土もあるため、... 続きを読む(全497文字)
【良い点】 全体的に仕事は多めで仕事のスピード感もある他、先端技術に触れる機会も多いため、自己成長を実感している人も多数です。(基本的に残業は良しとしない風土もあるため、仕事の効率性が求められます。)ワークライフバランスはちょっと取りづらいところもありますけど、何となく取れそうです。 外資系企業なのでメールなどはもちろん、社内の会議などもすべて英語なので、ビジネスレベルの英語力は必須です。(中には”ネイティブレベルでないと厳しい”という声もあるほどです) ただし、人事評価(5段階/部署内で相対評価)については、良くも悪くも上司(スーパーバイザー)の評価が比較的大きなウエイトを占めるため、日頃から良い関係を築いておくのが無難です。 【気になること・改善したほうがいい点】 平均残業時間は月30時間程度で、例えばサムスン電子ジャパンなどと比べてほぼ同程度です。例えば管理スタッフ系職種(人事, 経理等)などでは比較的残業も少なめで働きやすいようです。 ただし技術系を中心に人手不足から社員一人一人の仕事量が多めで、部署/職種によっては残業が月100時間近くになるケースも珍しくないようです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.02/ IDans-5840174
30代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)
【気になること・改善したほうがいい点】 日本企業とアメリカ企業の差と言えばそれまでなのかもしれないが、日本企業並みの新入社員教育を期待してはならない。 教える側も業務に追... 続きを読む(全522文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 日本企業とアメリカ企業の差と言えばそれまでなのかもしれないが、日本企業並みの新入社員教育を期待してはならない。 教える側も業務に追われており、後ろについて見守ってくれるようなことはない。こちらから声を掛けなければ放置されてしまう。 英語が出来ない状態であることを面接時に断った上で「学習意欲があればOK」であると言われ、安心して入社したが使用ソフトウェアのほとんどや教材の一部は英語であり、「やる気はある」とはいえど、非常に困難を感じた。 入社前に残業時間について質問した際に、30時間程度と回答され安心して入社したが、職場の同僚は60~80時間の残業を行っており、知っていれば入社しなかった。 【良い点】 福利厚生がとても良い。 社員食堂はメニュー充実、社内にはセブンイレブンが2カ所、スターバックスもあり給与天引きから利用できるのみならず、イートウェルという制度によりある程度の金額が補助される。 また、各階の給湯室には給茶機があり、珈琲お茶などは飲み放題である。 従業員の相談やメンタルヘルスについては業務提携している専門業者?により24時間受付のサービスがある。回数制限は無料である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.30/ IDans-7274841
50代男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(半導体)主任クラス
【良い点】 部署によっては有休消化率100%の部署も有る。 【気になること・改善したほうがいい点】 製造にかかわる技術職は残業が多く、有給消化しにくい。 休日出勤や残業も... 続きを読む(全88文字)
【良い点】 部署によっては有休消化率100%の部署も有る。 【気になること・改善したほうがいい点】 製造にかかわる技術職は残業が多く、有給消化しにくい。 休日出勤や残業も多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.20/ IDans-7589462
50代男性正社員品質管理・品質保証(半導体)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司(Manager,直属上司)に当たり外れがあり、それによって自分の今後が決まる傾向がある。上司によっては部下に対するハラスメン... 続きを読む(全371文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司(Manager,直属上司)に当たり外れがあり、それによって自分の今後が決まる傾向がある。上司によっては部下に対するハラスメントが度々あり、私が所属したグル-プではある社員が同僚に対して社員が多数いる中で罵声を浴びせたり、ハラスメントを度々行っており、ハラスメントを行った社員の上司も見て見ぬふりをしていた。非常に不条理で倫理感のなさを感じた。また、一般社員でも就業時間、残業時間帯に(居酒屋で話すような)業務に無関係の話をどうどうと仕手いる社員も存在し、そのような光景を目にすると真面目に業務に取り組むことが「一体何なのか?」感じることもあった。 【良い点】 上司(Manager,直属上司)によっては面倒にが良く、担当者の立場になって考えてくれる人。但し、そのような人はこの会社では稀である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.26/ IDans-7528163
MIRROR LPバナー

マイクロンメモリジャパンの関連情報

マイクロンメモリジャパンの総合評価

3.75
49件(12%)
95件(24%)
131件(33%)
65件(16%)
54件(14%)

会社概要

会社名
マイクロンメモリジャパン株式会社
フリガナ
マイクロンメモリジャパン
旧社名
マイクロンメモリジャパン合同会社
URL
https://jp.micron.com/about/company
本社所在地
広島県東広島市吉川工業団地7番10号
代表者名
小野寺忠
業界
半導体・電子・電気機器
資本金
100,000,000円
従業員数
3,203人
設立年月
1999年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID2976833
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。