企業イメージ画像

その他(メーカー/製造系)業界 / 大阪府大阪市小橋町3番13号

1.86
  • 残業時間

    39時間/月

  • 有給消化率

    33%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

大和冷機工業福利厚生・社内制度の口コミ

20代後半男性正社員個人営業主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 個人を特定されないようにすると明言しているにも関わらず 相談内容が筒抜けで 相談の対象が上司であればその上司から面談を受けさせられ... 続きを読む(全908文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 個人を特定されないようにすると明言しているにも関わらず 相談内容が筒抜けで 相談の対象が上司であればその上司から面談を受けさせられ不当な扱いをされます この会社の営業職は数字をやっても言いなりにならなければ昇給はありません 考えを伝えたくても会社の方針とそぐわないと判断されれば不当な扱いを受けます 腫れ物扱いされます 現状の改善点をみつけて歯車のように何も発言せず働かなければ昇給できません 能力のあるものを潰す会社です 直属の上司に改善案を提示しその上の上司と話すタイミングでも改善案を直接提示しましたが 不満を言うのは前向きだと一蹴され聞く耳を持ちませんでした こちらは現状の問題点の指摘と改善策を提示したにもかかわらず 弱音を吐くのは後ろ向きだと言われました 上司に直接話して聞く耳を持ってくれなかったため 相談窓口に相談しました 電話口では革新的な考えだ 良い意見だ 会社はなかなか変わらないが貴重な意見ありがたい と言われました 翌週に上司に呼び出されました 陰口のような電話を相談窓口にしてなにがしたいのだと この会社の自浄作用は完全に失われています 相談内容は 人手不足により業務に無理が生じていることを議論したかったところです 人員数に対して売上ノルマを貸しているのに 必要人員が4割欠けてもノルマ設定時の売上を要求されます 何も手当はありません かけた4割分の経費はすべて他の利益と一緒くたにされ会社が潤うだけです 一例ですがひとつの営業所でおおよそ月100万経費が浮いています その中でもノルマを達成してての発言です 人手不足のなか懸命にノルマを達成して 辛い状況の根本である人材不足の問題に首を突っ込むことがいけないことなのでしょうか 売上を上げること以外の会社を良くするための案は 出せば出すほど腫れ物扱いされ不当な扱いを受けます これがまさに古い時代にそぐわない保守的な会社なのだと思いました さらに私に対し不当な扱いをせしめようとするならば司法の元での話し合いが必要になります 【良い点】 上司に相談しずらいときの内部相談の窓口が設置されている
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.22/ IDans-6365237

この回答者のプロフィール

年齢
20代後半
性別
男性
雇用形態
正社員
職種
個人営業
役職
主任クラス

同じ回答者の別のレビューを読む

大和冷機工業の仕事のやりがい、面白み

1.00
社用携帯の支給はあるが顧客へ番号は教えてはならない、カーナビ禁止、SMS使用禁止、規約に違反した場合は使用者負担何のための社用携帯か意味不明自社の強みとして24時間修理受付と大々的にアナウンスされてるが、実際の対応可能時間の掲載が一切なく夜間や早朝も対応可能と誤認されている顧客も少なくなく、クレーム対応の皺寄せなどすべてサービスを兼ねている営業に来るメンテナンス付きのリースで仕入品のエアコン販売を推進しているものの、メーカーの診断修理マニュアルはなく、毎現場自力でネットで調べたり各エアコンメーカーの修理窓口に電話しながら手探りで対応しなければならない大概が結局メーカー修理を呼ぶ羽目になり、実質的には弊社が初期対応をすることで復旧のタイミングを遅らせているにも関わらず、なにも分からない修理ができない者であっても修理の電話が入ってなるべく早く顧客の元へ行くこと自体に価値があると教育されており、ズレた会社だと感じた売上のかさや利益を上げることはとことん熱心なのに、なんの対価に利益を頂戴しているかを全く全く全く考えない組織付加価値=利益だと思うのだがなにも知らない顧客から取れるもの=利益だという組織組織の意向にそぐわない発言は会社を攻撃していると見なし排除する組織何度も会社に提言しているが無視され一向に改善されない改善されていい会社になって欲しい

大和冷機工業評判・社風・社員 の口コミ(1,730件)

MIRROR LPバナー

大和冷機工業の関連情報

大和冷機工業の総合評価

1.86
22件(2%)
45件(4%)
261件(24%)
340件(32%)
398件(37%)

会社概要

会社名
大和冷機工業株式会社
フリガナ
ダイワレイキコウギョウ
URL
https://www.drk.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市小橋町3番13号
代表者名
尾崎 敦史
業界
その他(メーカー/製造系)
資本金
9,907,000,000円
従業員数
2,372人
設立年月
1985年10月
上場区分
上場
証券コード
6459
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130823
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。