企業イメージ画像

その他(メーカー/製造系)業界 / 大阪府大阪市小橋町3番13号

1.86
  • 残業時間

    39時間/月

  • 有給消化率

    33%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:8

男性法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】他で内定が決まった

【印象に残った質問1】

志望動機


【印象に残った質問2】

泥臭い営業


【面接の概要】

カジュアル面談です。

面談は土曜日、日曜日、祝日、平日17時以降の面談の対応はしていただけません。その他については、面談日や面談時間対応可能です。


質問内容

・自身職務経歴

・志望動機

・転職理由

・希望年収

通勤手段

・自身の長所、短所

以上になります。

【面接を受ける方へのアドバイス】

入社してからのビジョンを応答できるようにしてたら良いと思います。

投稿日2024.04.08/ IDans-6844616
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

大和冷機工業の仕事内容や、所長が毎日詰めてくるところも営業職として、しょうがないことだと思っています。ただ自分に営業職が向いていないだけで、大和冷機工業の仕事自体は悪いものではない。というところが良いところだと思います。

月に3本✕6ヶ月の18本程点検契約を取れば社長賞で、大阪に行けます。大阪に行って1万円くれるそうです。

【気になること・改善したほうがいい点】

・自分の性格、能力では営業職に向いていなかった。

・夏季は隔週土曜日出勤があった。

(給料は変わらない)

通勤で必要な会社に停めるための駐車場は、自腹で借りなければなかった。

・出身県内での採用であれば、住宅補助が一切ないこと。

・ホシザキと比べても、サービス(特にメンテナンス技術や、アフターサービスが低すぎる)

・35歳くらいの先輩給料を見せてもらったが、22の自分と大差無かった。

・体力がいるため、年をとったら続けていくのは大変だと思う。

投稿日2023.05.04/ IDans-6005740
20代後半男性契約社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

残業が1分単位でつき、インセンティブもある、転居を伴う異動が無い。

【気になること・改善したほうがいい点】

残業代は確かに1分単位でつきますが、場所ごとにできる残業時間が決まっており、それを超過するとボーナスへのペナルティがあります。

インセンティブに関しても月々の給料には反映されず、ボーナスに微々たる金額が上乗せで、定価の90%未満で契約すると評価されません。

異動も通勤1時間程度ならざらにあります。

投稿日2018.04.12/ IDans-2968087
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 社内は会話などが少なく居心地は良くはなかった。 有給は普段消化できない場合が多い。 距離に応じて車で通勤出来ない場合がある。 【良... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社内は会話などが少なく居心地は良くはなかった。 有給は普段消化できない場合が多い。 距離に応じて車で通勤出来ない場合がある。 【良い点】 福利厚生はしっかりしている。 社宅などに住む場合も家賃の半分くらいの金額は会社が負担してくれている。 社内での研修制度なども整っている。 本社には必ず研修で参加し技術面も指導してくれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.06/ IDans-2951715
会員登録バナー

大和冷機工業株式会社には
1,730件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
大和冷機工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 一部上場の大企業故にユニークな補助は特に無いが、福利厚生はしっかりしていて、特に住宅補助や通勤手当は大変満足していた。 【気になること・改善したほうがいい点】... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 一部上場の大企業故にユニークな補助は特に無いが、福利厚生はしっかりしていて、特に住宅補助や通勤手当は大変満足していた。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅補助に関してはいくら補助されているのか分からず、入社半年間は給与から5000円程天引きされていたが、それ以降は給与からの天引き額も多くなっていた気がする。それでも大きな金額では無かったと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.08/ IDans-2801986
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 基本的にカレンダー通り休みがあり、いいと思います。 【気になること・改善した方がいい点】 夏場は忙しく、土曜日出勤あります。また突然の修理など入ると遅... 続きを読む(全168文字)
【良い点】 基本的にカレンダー通り休みがあり、いいと思います。 【気になること・改善した方がいい点】 夏場は忙しく、土曜日出勤あります。また突然の修理など入ると遅くなります。平日は報告や提案書の作成で夜遅くまで仕事をしていることが多いです。配属される営業所にも寄るとは思いますが、通勤に時間のかかる人は家に帰らずにいる人もいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.09.14/ IDans-1537686
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 やはり残業代を申請したらボーナスカットとかではないでしょうか。 私が一番おかしいと思ったことは退職してから通勤費の返還先の口座先が... 続きを読む(全262文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 やはり残業代を申請したらボーナスカットとかではないでしょうか。 私が一番おかしいと思ったことは退職してから通勤費の返還先の口座先が載った書類が届いたのですが、返還しない場合は裁判をしますので顧問弁護士まで連絡してくださいと書かれていました。返さないなんて一言も言ってないにもかかわらずです。あと入社の際には実印の身元保証書を提出させてきます。なんか怖いですね。 【良い点】 不動産であったり車など大きな買い物をするときにローンなど組むと思いますが上場企業なので審査が通りやすいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.26/ IDans-4564914
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
職種によって異なるが、営業事務職は有給が取りやすく労働時間も月末月初を除き負担がなく働きやすい。 ただ営業事務職は住宅手当がないため、基本実家通勤を推奨しているしお給料... 続きを読む(全152文字)
職種によって異なるが、営業事務職は有給が取りやすく労働時間も月末月初を除き負担がなく働きやすい。 ただ営業事務職は住宅手当がないため、基本実家通勤を推奨しているしお給料的にも実家通勤でないと生活出来ない。 また営業職は休日出勤・残業が多く、良い成績でないと有給が取り辛そうな印象を受けた。 、、、、、
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.10.06/ IDans-564100

大和冷機工業の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.03
平均年収 :
348万円
平均残業時間 :
40.9時間/月
募集求人数 :
534

事務・受付・秘書

満足度
2.26
平均年収 :
292万円
平均残業時間 :
7.3時間/月
募集求人数 :
6
MIRROR LPバナー

大和冷機工業の関連情報

大和冷機工業の総合評価

1.86
22件(2%)
45件(4%)
261件(24%)
340件(32%)
398件(37%)

会社概要

会社名
大和冷機工業株式会社
フリガナ
ダイワレイキコウギョウ
URL
https://www.drk.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市小橋町3番13号
代表者名
尾崎 敦史
業界
その他(メーカー/製造系)
資本金
9,907,000,000円
従業員数
2,372人
設立年月
1985年10月
上場区分
上場
証券コード
6459
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130823
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。