該当件数:8件
【印象に残った質問1】
志望動機
【印象に残った質問2】
泥臭い営業
【面接の概要】
カジュアル面談です。
面談は土曜日、日曜日、祝日、平日17時以降の面談の対応はしていただけません。その他については、面談日や面談時間対応可能です。
質問内容
・自身職務経歴
・志望動機
・転職理由
・希望年収
・通勤手段
・自身の長所、短所
以上になります。
【面接を受ける方へのアドバイス】
入社してからのビジョンを応答できるようにしてたら良いと思います。
【良い点】
大和冷機工業の仕事内容や、所長が毎日詰めてくるところも営業職として、しょうがないことだと思っています。ただ自分に営業職が向いていないだけで、大和冷機工業の仕事自体は悪いものではない。というところが良いところだと思います。
月に3本✕6ヶ月の18本程点検契約を取れば社長賞で、大阪に行けます。大阪に行って1万円くれるそうです。
【気になること・改善したほうがいい点】
・自分の性格、能力では営業職に向いていなかった。
・夏季は隔週土曜日出勤があった。
(給料は変わらない)
・通勤で必要な会社に停めるための駐車場は、自腹で借りなければなかった。
・出身県内での採用であれば、住宅補助が一切ないこと。
・ホシザキと比べても、サービス(特にメンテナンス技術や、アフターサービスが低すぎる)
・35歳くらいの先輩給料を見せてもらったが、22の自分と大差無かった。
・体力がいるため、年をとったら続けていくのは大変だと思う。
【良い点】
残業が1分単位でつき、インセンティブもある、転居を伴う異動が無い。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代は確かに1分単位でつきますが、場所ごとにできる残業時間が決まっており、それを超過するとボーナスへのペナルティがあります。
インセンティブに関しても月々の給料には反映されず、ボーナスに微々たる金額が上乗せで、定価の90%未満で契約すると評価されません。
異動も通勤1時間程度ならざらにあります。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
大和冷機工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。