企業イメージ画像

その他(メーカー/製造系)業界 / 大阪府大阪市小橋町3番13号

1.86
  • 残業時間

    39時間/月

  • 有給消化率

    33%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:205

20代後半男性正社員個人営業主任クラス
年収:
550万円

どんなに業績を上げても上司に対して意見を言う者の等級は上げない会社。

逆に業績で劣っていても上司に従順で口答えしない者が優遇される。

ボーナスの天井が低い。業績優秀な社員は上限に達するとボランティアになる。契約が増えれば仕事量も増えるが給料が増えないから。

業績に自信がある者は絶対に向かない。損をする。ぶら下がり社員の給料になるだけ。

投稿日2023.03.10/ IDans-5859739
20代前半男性正社員個人営業

【良い点】

厨房機器の総合メーカーということで、修理、メンテナンス、営業までの全てを一貫して担当することができるため、幅広い仕事の領域があり、浅く広く仕事を任される。

【気になること・改善したほうがいい点】

営業技術職ということで、業務プロセスとしては厨房機器が故障し、その故障箇所の原因追求。その後、修理部品の見積もり・入れ替え時の見積もりを提示。営業職なのでできるだけ予算をやるために無理にでも修理の選択肢を先方に無くし、製品の入れ替えに繋げる。このように、技術から営業までの全てを一人のエリア担当が任されることにより、莫大な業務量と残業時間が課せられる。さらに自社製品以外でもOEM商品を取り扱っているため、営業内容によっては他社製品の営業もすることになる。その場合、浅すぎる知識で、先方に説明し提案するため、薄く狭い提案しかできずまた、その商品が故障した場合に、エリア担当の責任になるため、OEM商品にも関わらず自らが修理をすることとなる。もちろん上司は責任を取ろうとはしないので、エリア担当の責任となる。その責任の取り方は、その期に作っていた自分の利益から引かれることになるため、ボーナス査定に直接響いてくる。

投稿日2024.12.11/ IDans-7436565
20代後半男性正社員個人営業

【気になること・改善したほうがいい点】

ない。一般社員よりは多いが、営業所の予算を半期を通して100%やらなければ大幅にボーナスにマイナスが入る。いくら人間的に優れている人で、上司などに気に入られていても、そういう人が所長に上がっても結局数字絶対主義なので、数字をやらなければ詰められて精神的にまいるだけ。

投稿日2024.07.26/ IDans-7124766
20代後半女性正社員営業アシスタント
年収:
280万円
【気になること・改善したほうがいい点】 事務員は昇給やボーナスは期待しない方がいい。どれだけ真面目に働いても個人の評価はほぼなく、なぜか営業所の成績に左右されるので他力本... 続きを読む(全128文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 事務員は昇給やボーナスは期待しない方がいい。どれだけ真面目に働いても個人の評価はほぼなく、なぜか営業所の成績に左右されるので他力本願。 【良い点】 大手なのでコロナ禍のような事態でもボーナスや給料カットはなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.28/ IDans-6738854
会員登録バナー

大和冷機工業株式会社には
1,730件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
大和冷機工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員法人営業
年収:
370万円
【気になること・改善したほうがいい点】 ボーナスの評価軸として売上や利益率などがありますが、所属部署により達成がしやすいかどうかが大きく異なります。 薄利多売の製品を扱う... 続きを読む(全129文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ボーナスの評価軸として売上や利益率などがありますが、所属部署により達成がしやすいかどうかが大きく異なります。 薄利多売の製品を扱う部署の場合、達成が非常に難しいため、ボーナスに大きく差がつき不平等であるとかんじます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.29/ IDans-7534863
30代後半男性正社員法人営業主任クラス
年収:
550万円
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給は一年に一回四月。それも数百円単位でしか上がらない。 等級制度を採用しているが、どれだけ営業成績を上げても、上司に気に入られず... 続きを読む(全133文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給は一年に一回四月。それも数百円単位でしか上がらない。 等級制度を採用しているが、どれだけ営業成績を上げても、上司に気に入られず人事考課が低ければ等級は上がらない。 ボーナスは平均30万前後、数字が上がらなければ10万円程
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.13/ IDans-7645434
20代前半男性正社員個人営業
年収:
450万円
【良い点】 賞与などは、社内の評価で自分の頑張り次第でボーナスが上がる為やり甲斐はあります。 ある程度、利益でボーナスの金額が見えるので自分で目指したい金額がより明確にな... 続きを読む(全322文字)
【良い点】 賞与などは、社内の評価で自分の頑張り次第でボーナスが上がる為やり甲斐はあります。 ある程度、利益でボーナスの金額が見えるので自分で目指したい金額がより明確になるのでその点は見えやすく目標設定がしやすいと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 販売方法が少し押し売り販売に近い部分があるのでお客様からのクレームが多いことです。また他社と競合になることも多いので忍耐力が必要な部分があります。 ノルマ達成の圧はかなり大きいので数字を達成できない営業マンはかなり社内で目立つかと思います。 上司からの営業への圧が大きく、お客様への押し売りが強くなりクレームに繋がり、信頼度が無くなった営業マンなどもたくさん見ることがありました
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.03/ IDans-7213133
30代前半男性正社員個人営業
年収:
500万円
【気になること・改善したほうがいい点】 ボーナス基準は年々下がり、同じ基準の数字をできたとしても下ってます。月給も少ないのにボーナスまで下げてはモチベーションも上がりませ... 続きを読む(全157文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ボーナス基準は年々下がり、同じ基準の数字をできたとしても下ってます。月給も少ないのにボーナスまで下げてはモチベーションも上がりません。月給は残業しなければまとまったお金にはなりませんね。 【良い点】 全くありません。インセンティブでボーナスも決まりますが期待はできません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.27/ IDans-5905337
20代後半男性正社員ルートセールス・代理店営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
420万円
【良い点】 基本的に数字を毎月やればある程度の昇進につながるし業績がボーナス反映されるので良い 基本給となる階層給は7段階くらいあったかな?1〜4でだいたいボーナス合わせ... 続きを読む(全295文字)
【良い点】 基本的に数字を毎月やればある程度の昇進につながるし業績がボーナス反映されるので良い 基本給となる階層給は7段階くらいあったかな?1〜4でだいたいボーナス合わせて400くらい5以上や主任になれば500万を超える年収 【気になること・改善したほうがいい点】 毎度月ごとに買換え需要のないものを売ってこいと当時は言われていたので長年やろうと思うとメンタルがやられる 利益を求める仕事なのでどれだけ売れた一台に利益を乗せるかというほとんど騙し商売なところがなあと思う メーカーなので自社製品を売った台数を競えばもっといい会社になると思うが会社の売上や存続のためにはしかたないことなのかな
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.14/ IDans-6026124
20代前半男性正社員個人営業
年収:
350万円
【良い点】 会社自体が大きいので給与などはしっかりいただける。しかし、先輩や社内でも仕事と給与が釣り合っていないとはよく聞いていた。辞めていく人も多いため、そこに対して不... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 会社自体が大きいので給与などはしっかりいただける。しかし、先輩や社内でも仕事と給与が釣り合っていないとはよく聞いていた。辞めていく人も多いため、そこに対して不満を抱いている方は少なくないはずです。 【気になること・改善したほうがいい点】 あまり給与が上がらないシステムなので営業成績などがいい人はボーナスでそれなりのお給料はもらえる。しかし、そこがしんどい人も多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.15/ IDans-5392237
20代前半男性正社員個人営業
年収:
250万円
【良い点】 評価基準は良くも悪くも結果が全てなので売り上げが良い人は多くのボーナスをもらっている。年功序列は関係なく能力のある人が所長や部長クラスになっている。新入社員の... 続きを読む(全211文字)
【良い点】 評価基準は良くも悪くも結果が全てなので売り上げが良い人は多くのボーナスをもらっている。年功序列は関係なく能力のある人が所長や部長クラスになっている。新入社員の給料は新社会人の平均といったところただし残業代は1分単位で支給されるので思いのほか給料がもらえるつきがある。製品が売れていない人はサービスなどに飛ばされたりする。 【気になること・改善したほうがいい点】 お客様都合のことが多いので残業が多くなりやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.27/ IDans-5454718
20代前半男性正社員パッケージソフト・ミドルウェア・OS開発
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 月の給与ではインセンティブは全く反映されなく、モチベーション維持がむずかしい。また、ボーナスではこれだけの利益をだしてこんなけかと... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 月の給与ではインセンティブは全く反映されなく、モチベーション維持がむずかしい。また、ボーナスではこれだけの利益をだしてこんなけかとがっかりする事が多く、社員が1番やめたくなるイベントの一つだと思います。 【良い点】 ボーナスである程度インセンティブがあります。残業代は全額支給されます。営業所によるとおもいますが。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.25/ IDans-5452494
30代前半男性正社員個人営業
年収:
500万円
【良い点】 誰でも入社できます。ノルマやりきれば楽チン。 機械好きなら簡単。 ルート営業+新規開拓。 どの営業もそんなもんです。 時間配分自分次第。 まめな人ほどお客に好... 続きを読む(全215文字)
【良い点】 誰でも入社できます。ノルマやりきれば楽チン。 機械好きなら簡単。 ルート営業+新規開拓。 どの営業もそんなもんです。 時間配分自分次第。 まめな人ほどお客に好かれます。 【気になること・改善したほうがいい点】 非常事態コロナ関係なくノルマあり。 ノルマ達成した人がいるからやらなければいけない。 機械の整備は自分で覚えること。 ボーナス査定は厳しい。 ただ社畜じゃないが、サボってる時間と売上考慮すれば妥当の面もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.08.26/ IDans-4973895
20代後半男性正社員個人営業
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 数字がボーナスに反映されにくい点です。 しっかり売り上げても、あまり還元されません。 【良い点】 新卒採用では平均的な金額が貰えま... 続きを読む(全88文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 数字がボーナスに反映されにくい点です。 しっかり売り上げても、あまり還元されません。 【良い点】 新卒採用では平均的な金額が貰えます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.14/ IDans-5956554
20代後半男性正社員法人営業
年収:
450万円
【良い点】 ボーナスが高い 【気になること・改善したほうがいい点】 並の成績では昇給は一切ありません。何年間もずっと同じ給与で勤めることになるので定期昇給の機会が増えても... 続きを読む(全300文字)
【良い点】 ボーナスが高い 【気になること・改善したほうがいい点】 並の成績では昇給は一切ありません。何年間もずっと同じ給与で勤めることになるので定期昇給の機会が増えても良いかなと思います。上場企業の中では最弱の部類なので働き方や給与は中小企業並みとなってます。一部のスーパーセールスはボーナスで200万以上得ることがあるのでそれをモチベーションにして勤務している方が多い印象です。そのため営業マンのマインドにかなりの差が生まれており、所長はそのバランスを取るのが難しいかと思われます。また所長ボーナスは所の営業成績によるところがほとんどなので売れる営業マンの方でもあえて出世を選ばない方も多いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.06/ IDans-6407976

大和冷機工業の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.03
平均年収 :
348万円
平均残業時間 :
40.9時間/月
募集求人数 :
534

事務・受付・秘書

満足度
2.26
平均年収 :
292万円
平均残業時間 :
7.3時間/月
募集求人数 :
6
MIRROR LPバナー

大和冷機工業の関連情報

大和冷機工業の総合評価

1.86
22件(2%)
45件(4%)
261件(24%)
340件(32%)
398件(37%)

会社概要

会社名
大和冷機工業株式会社
フリガナ
ダイワレイキコウギョウ
URL
https://www.drk.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市小橋町3番13号
代表者名
尾崎 敦史
業界
その他(メーカー/製造系)
資本金
9,907,000,000円
従業員数
2,372人
設立年月
1985年10月
上場区分
上場
証券コード
6459
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130823
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。