企業イメージ画像

その他(メーカー/製造系)業界 / 大阪府大阪市小橋町3番13号

1.86
  • 残業時間

    39時間/月

  • 有給消化率

    33%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:12

20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

遠方から入社した人は借り上げがあり、成績が良ければの制度のまま引っ越しも可能。

結婚したあとも社宅として手当てが受けられる。

(借り上げ社宅として)

【気になること・改善したほうがいい点】

上司によっては引っ越しをよく思わなかったりというのがあり、言いにくい場合もある

新入社員は自分で家を選べないため残念な場所に住む場合もある

自分のコミュニケーション力でなんとでもなりますが

投稿日2020.09.18/ IDans-4471365
20歳未満女性正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

仕事内容に関しては特に慣れれば問題は無い。最初こそ疲れるが覚えればスピードも上がってやりがいはあると思います。一応が完備されているので、一人暮らしよりかはいいと思います。夕飯は会社の食堂で食べることができます。

【気になること・改善したほうがいい点】

給与が少し低い。一人暮らしをしている人にとってみれば、おそらく毎ほとんど足りないと思います。自分の場合は今の給与じゃ貯金は出来ないから。

投稿日2018.09.16/ IDans-3338807
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

一部上場企業なので福利厚生は充実している。借り上げなど。有給も基本的には消化したい時に消化することができる。満足している

【気になること・改善したほうがいい点】

有給の消化率に関しては、上長に依る。頑なに認めない人もいれば、どれだけ有給を使ってもなにも言わない人もいる。基本的にはそういった権利は認めてくれる上長は多いのであまり気にはならない。

投稿日2019.03.15/ IDans-3623771
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 雰囲気、サビ残、有給消化は各営業所によりけりほとんど期待出来ない ボーナスが半期ごとに基準が変わり 安定しない 技術と営業兼任の為... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 雰囲気、サビ残、有給消化は各営業所によりけりほとんど期待出来ない ボーナスが半期ごとに基準が変わり 安定しない 技術と営業兼任の為営業テクニックの他に機械知識がかなり必要になる 【良い点】 一部上場の為会社の信用はある程度あり 借り上げ寮等地方から出てきた人も仕事しやすいよう配慮してくれる 工具の支給や車の貸与等の配慮は優しい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.09.04/ IDans-2655751
会員登録バナー

大和冷機工業株式会社には
1,730件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
大和冷機工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生が充実しているかと思ったが、そんなことはなかったです。必要最低限の福利厚生はあったような気がします。団体生命保険・社員持株... 続きを読む(全198文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生が充実しているかと思ったが、そんなことはなかったです。必要最低限の福利厚生はあったような気がします。団体生命保険・社員持株制度・財形貯蓄制度・社員共済会制度・各種表彰制度・退職金制度・厚生年金など。 【良い点】 県外から移動してきた社員の人は借上寮等があった気がする。あとは、営業所によっては成績が良かった所は表彰の際にお金がもらえてた気がする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.09.10/ IDans-3938862
20代前半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 とくにないですが、働きやすかったです。まわりのひととそんなに仲良くもならないので、自分ゎ自分でいれます。 【気になること・改善したほうがいい点】 求人で募集し... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 とくにないですが、働きやすかったです。まわりのひととそんなに仲良くもならないので、自分ゎ自分でいれます。 【気になること・改善したほうがいい点】 求人で募集してた県と配属先がちがいました。しかも理由もそこしか空きがないと。それなら最初から求人の勤務地を嘘つかないで欲しかった。寮あるからーとだけ言われ、寮のことも何も教えてもらえず、人事のひとは適当ですね
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.26/ IDans-2161795
40代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 給料を最低でも生活できる水準にして欲しい。教える先輩のレベルが低くて見につけても外で通用しない。教育システムを考えて欲しい。 【良... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給料を最低でも生活できる水準にして欲しい。教える先輩のレベルが低くて見につけても外で通用しない。教育システムを考えて欲しい。 【良い点】 一部上場の社会的立場で家族、親戚の見る目が違ってきた。寮に住んでいたため、快適だが生活費がきつく、美味しいものが食べれなかった。基本給が安く、生活保護者と一緒で車を所有することは、夢にも見れない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.02.04/ IDans-2102022
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
年収の面では、本当にがっかりします。実家暮らしならなんとかなるでしょうが、自分は寮に入っていたため、厳しかったです。 給料が少ないののに拘束時間も長い… 所長が、ボー... 続きを読む(全178文字)
年収の面では、本当にがっかりします。実家暮らしならなんとかなるでしょうが、自分は寮に入っていたため、厳しかったです。 給料が少ないののに拘束時間も長い… 所長が、ボーナスをいっぱい貰うために売りまくろうと言って、実際営業所で1番売上を上げていたのに、ボーナスはこんなものか…という程度でした。 昇給もろくにしないので、長くいるだけ無駄な気がしました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.05.31/ IDans-784642
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
住宅補助は、会社指定の寮(借り上げアパート)の場合7割近く会社が負担してくれます。福利厚生と言えばそれぐらいでした。 休暇については、事前に言えば有給も使えますが、基本... 続きを読む(全167文字)
住宅補助は、会社指定の寮(借り上げアパート)の場合7割近く会社が負担してくれます。福利厚生と言えばそれぐらいでした。 休暇については、事前に言えば有給も使えますが、基本的には売上が上がっていないと取りづらい雰囲気です。サービス当番の代休についても上長にもよりますが、取りづらいこともあります。当然の権利なので自分は押し通しましたが。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.05.31/ IDans-784657
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇に関しては、部署によりほとんど使用できません。営業に限ると冠婚葬祭以外は取得できません。 【良い点】 住宅手当は、寮・単身... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 有給休暇に関しては、部署によりほとんど使用できません。営業に限ると冠婚葬祭以外は取得できません。 【良い点】 住宅手当は、寮・単身赴任にのみ支給されます。家賃の7割がめやすです。役職手当に関してですが、残業時間30時間分です。その他、細かい手当があります。会社として、退社時間を早める取り組みをしていて残業時間の削減をしています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.23/ IDans-2993276
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が安すぎるので、副業もできるようにしてほしい。福利厚生は全くないので、社員旅行をやった方が良いと思う。また、社員同士の飲み会も... 続きを読む(全192文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給料が安すぎるので、副業もできるようにしてほしい。福利厚生は全くないので、社員旅行をやった方が良いと思う。また、社員同士の飲み会も自腹なので、経費でいけるようにした方が良いと思う。 【良い点】 転勤できた子には独身寮があるようだ、 また、所長候補を育てるための研修があり、経営の勉強ができた。制服は作業着で無料なので、服飾費は浮くので良かった
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.07/ IDans-5711399
30代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ワースト3社員は研修と称して新天地、寮生活で結果が出るまで帰れない制度が20年前にあった。 今はなかなか難しいと思う。 技術職で入... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ワースト3社員は研修と称して新天地、寮生活で結果が出るまで帰れない制度が20年前にあった。 今はなかなか難しいと思う。 技術職で入ったつもりがノルマを課せられる。 個人の日報に限界利益を算出している。 【良い点】 20年前のことだが成績主義と経験値で昇進・昇給できる。 今は噂では働きやすくなり環境はかなり良くなったと聞く。 大企業であり安定している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.06/ IDans-3609770

大和冷機工業の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.03
平均年収 :
348万円
平均残業時間 :
40.9時間/月
募集求人数 :
534

事務・受付・秘書

満足度
2.26
平均年収 :
292万円
平均残業時間 :
7.3時間/月
募集求人数 :
6
MIRROR LPバナー

大和冷機工業の関連情報

大和冷機工業の総合評価

1.86
22件(2%)
45件(4%)
261件(24%)
340件(32%)
398件(37%)

会社概要

会社名
大和冷機工業株式会社
フリガナ
ダイワレイキコウギョウ
URL
https://www.drk.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市小橋町3番13号
代表者名
尾崎 敦史
業界
その他(メーカー/製造系)
資本金
9,907,000,000円
従業員数
2,372人
設立年月
1985年10月
上場区分
上場
証券コード
6459
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130823
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。