企業イメージ画像

その他(メーカー/製造系)業界 / 大阪府大阪市小橋町3番13号

1.86
  • 残業時間

    39時間/月

  • 有給消化率

    33%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

大和冷機工業退職理由・離職率・転職のきっかけの口コミ

30代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
業務内容は個人事業主への飛び込み営業です。酒屋さん、花屋さん、飲食店などに、業務用冷蔵庫や関連する厨房機器、エアコンなどを売る営業です。営業でありながらサービスマンの服装... 続きを読む(全594文字)
業務内容は個人事業主への飛び込み営業です。酒屋さん、花屋さん、飲食店などに、業務用冷蔵庫や関連する厨房機器、エアコンなどを売る営業です。営業でありながらサービスマンの服装をし、機械の点検作業もします。機械の無料点検と称して上がり込み、不具合箇所をアピールし、新機種を勧めるやり方です。保守契約(年2回の有料定期点検)の営業もしますし、保守契約の定期点検作業も行います。冷蔵庫の機械をよくかわっていない社員が、無料点検、定期点検を行ってるのが実態です。研修制度とは名ばかりで、入社直後から先輩社員に一か月間同行。うだつの上がらない先輩社員で、一か月の同行期間中に一件も契約が取れず、営業未経験の私は営業という仕事がどういうものかほとんどわからないまま一か月がすぎて現場に出されました。そのまま営業ノルマが達成できなかった私は、所長から「今月ノルマを達成しなければ会社を辞めます」と誓約書を強制的に書かされ、「自己都合の退職」を強要されて退職に至りました。この会社では毎年300人の新卒を大量採用し、3年未満に9割が退職しています。ハローワークには常に求人が出ている企業です。私の在籍していた営業所では、売れない営業は退職させられ、売れる営業はもっと割のいい会社へ転職し、残っているの人は扶養家族がいるなど転職リスクを背負えない人だけで、やりがいを持って働いている社員は一人もいませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.09/ IDans-1199981

この回答者のプロフィール

年齢
30代後半
性別
男性
雇用形態
正社員
職種
個人営業

大和冷機工業評判・社風・社員 の口コミ(1,730件)

MIRROR LPバナー

大和冷機工業の関連情報

大和冷機工業の総合評価

1.86
22件(2%)
45件(4%)
261件(24%)
340件(32%)
398件(37%)

会社概要

会社名
大和冷機工業株式会社
フリガナ
ダイワレイキコウギョウ
URL
https://www.drk.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市小橋町3番13号
代表者名
尾崎 敦史
業界
その他(メーカー/製造系)
資本金
9,907,000,000円
従業員数
2,372人
設立年月
1985年10月
上場区分
上場
証券コード
6459
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130823
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。