企業イメージ画像

教育業界 / 愛知県名古屋市今池2丁目1番10号

3.82
  • 残業時間

    25時間/月

  • 有給消化率

    60.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:48

20代後半女性契約社員その他の教育関連職
年収:
350万円

【良い点】

ボーナスもあり、役職がついていないうちは特に不満はない。ただ、役職がついても手当はほとんど出ないと聞いた。また、出入りが多いので役職をつけられるベテランの頭数が少なく、一人に業務が集中したり、若手のオーバーワークが余儀なくされている印象。

【気になること・改善したほうがいい点】

役職手当で大きく差をつけるなど、役職がつくメリットがないと上を目指す優秀な若手がどんどん退職していっているように感じた。昇格してもただ重い責任がつきまとうだけに見えた。

投稿日2024.02.01/ IDans-6671303
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

家賃補助など福利厚生はしっかりしており有給も取得しやすい。シフト制だが希望も通してくれるので気にならない。残業時間も自分の裁量によるためホワイト企業と言える。ボーナスも平社員でも手取り80万以上は下らないので20代前半であれば年齢に対する給与は平均より若干高いと言える。職場の雰囲気は配属される校舎・部署によるため何とも言えない。残業時間は業務をてきぱきこなせばする必要がない時の方が多い。電話対応・窓口対応・大勢の前で話すことに慣れるので、折衝経験を得られる。困っている生徒や保護者の立場になって一緒に考え、満足のいく結果が得られた時は喜びを感じます。

【気になること・改善したほうがいい点】

歴史ある企業なので仕方ないが、年功序列の気質がまだ若干残っている。ただし最近はこれも改善されつつある。

業務一つ一つはかなり簡単なので構えることはないが、契約社員が多いため辞める度にその経験者がいなくなり、マニュアルが統制されていなかったり、校舎によって通念のルールが違ったりして無駄に煩雑になるのは課題。その辺りを改善すればより良い商品・サービスの提供、講師との連携に時間をかけられると思う。

また、今まで浪人生事業で収入が大きかったからかまだ会社全体で、現役生事業に重心を置くことに切り替えられていない。現場の状況や顧客のニーズを理解し、分析するために現場への忖度ない情報収集を積極的に行うべきだと感じた。

これも校舎によるが、浪人生と現役生のチームは分かれており、運悪く現役生チームに配属されてしまうとシフト上、出勤時間が13時などになり帰宅が23時をすぎるのが週の大半であるため、夜型人間になる。

投稿日2020.06.07/ IDans-4320173
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
382万円

【良い点】

残業代を省き、家賃補助を入れて手取りは月18万、年間300万、年収は380万程度だった。チームリーダーやチーフなど階級があがると少しずつ給与は増える様子。チーフ代行など色々分かれている。年収はボーナスがどれくらいもらえるかによるので、これより多くも少なくなることももちろん考えらえる。退職金も冬のボーナスと同じくらいもらえるので給与は良い方だと思う。評価制度も書くのが面倒だなと思うほど割としっかりしているので、上司のお気に入りだとか不仲だとか、そんな不確かなことで給与が上下することはないので信頼が置ける。

【気になること・改善したほうがいい点】

特になし。

投稿日2020.06.07/ IDans-4320186
30代前半男性契約社員スクールマネージャー
年収:
420万円
【良い点】 年に2回ほど上司との面談があり、目標までの数値や過程などを見られ、ボーナスの基準になる。 【気になること・改善したほうがいい点】 長く続ければ、昇給もしていく... 続きを読む(全105文字)
【良い点】 年に2回ほど上司との面談があり、目標までの数値や過程などを見られ、ボーナスの基準になる。 【気になること・改善したほうがいい点】 長く続ければ、昇給もしていくが、管理職にならないと年収は上がらない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.19/ IDans-6512710
会員登録バナー

学校法人河合塾には
1,584件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
学校法人河合塾を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性契約社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
388万円
【良い点】 業務内容を考えると妥当な給料だと思う。休日数もカレンダー通りあり、残業代は1分単位で支給されるので不満はない。 【気になること・改善したほうがいい点】 自分で... 続きを読む(全202文字)
【良い点】 業務内容を考えると妥当な給料だと思う。休日数もカレンダー通りあり、残業代は1分単位で支給されるので不満はない。 【気になること・改善したほうがいい点】 自分で目標を立て、それの達成度によって昇給やボーナスが決まる。しかし、達成出来ないような目標を上司に立てさせられることがあったり、部下の仕事内容を把握していない上司に評価されるのは納得行かない。また上司が変わると評価も大きく変わるのも不満。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.20/ IDans-4791554
20代前半男性パート・アルバイト派遣コーディネーター
年収:
280万円
【気になること・改善したほうがいい点】 年収やボーナスは少ないし、基本的には上がらない。勤続年数が物を言うような、年功序列の社風。 【良い点】 特にない。不満の方が多い。... 続きを読む(全86文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年収やボーナスは少ないし、基本的には上がらない。勤続年数が物を言うような、年功序列の社風。 【良い点】 特にない。不満の方が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.26/ IDans-5988387
20代後半女性正社員団体職員
年収:
380万円
【良い点】 基本給がいい。上司次第だが、きちんと評価してもらえていたし、ボーナスに反映されていた。 【気になること・改善したほうがいい点】 ベースはいいが、基本給は上がり... 続きを読む(全89文字)
【良い点】 基本給がいい。上司次第だが、きちんと評価してもらえていたし、ボーナスに反映されていた。 【気になること・改善したほうがいい点】 ベースはいいが、基本給は上がりにくい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.04/ IDans-6401109
20代後半男性正社員内勤営業
年収:
370万円
【良い点】 基本的に残業代は全部出るが年収はひくい。 前までは年齢級があったが、新しい人事制度になったため、年齢があがるだけでの昇級はなくなった。 正直ボーナスもあがりも... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 基本的に残業代は全部出るが年収はひくい。 前までは年齢級があったが、新しい人事制度になったため、年齢があがるだけでの昇級はなくなった。 正直ボーナスもあがりもしない。地味に削られつづけてる。コロナ禍の中でも支払いはしてくれたが、今後の期待はない。 やめる人が多く、業務量も増えるだけ 年収が上がっていくのではなく、残業時間が伸びていくので、残業時間て賃金が増えていくイメージ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.10/ IDans-4622958
30代前半男性正社員スクールマネージャー
年収:
390万円
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員でかつ業界未経験だったので、30代ではあるが初年度年収は新卒と同額程度だった。昇給についてもほぼ増減なしなので、総合職にな... 続きを読む(全198文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員でかつ業界未経験だったので、30代ではあるが初年度年収は新卒と同額程度だった。昇給についてもほぼ増減なしなので、総合職にならないとほぼほぼ昇給は見込まれないのかなというイメージ。 残業してなんぼだな、って感じです。 【良い点】 ボーナスについては、コロナ禍でかなりの影響があったにも関わらずきちんと支給されていたのでさすがは業界最大手だと感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.11/ IDans-5120061
50代男性正社員その他職種主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 上記の独自性がすべての組織。これが足かせになって、変革は進まずAI時代の令和では生き残りは厳しい気がします。 過去長期で「人事制... 続きを読む(全737文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上記の独自性がすべての組織。これが足かせになって、変革は進まずAI時代の令和では生き残りは厳しい気がします。 過去長期で「人事制度の改革」を旗印に人事評価制度を変更、その後5年ごとに見直しを続けてきていましたので、新制度がうまくいってないことは明白でした。当時「評価者の質が良くないため」と主張していたのですが、退職後企業でAI関連したマネジメントを行っており、それなりにやっている視点からすると、間違いではなかったと確信しています。性善説による自己鍛錬がカルチャーなこともあり、人事評価も「自ら学んで習得する」というような人事方針(手が回ってなかっただけ)もあって、荒っぽさが残る上層部が体感による評価を継続していました。もともとかなり長期間縦割りでの組織に変革してきて、自分の気に入った方を下につけてきており、自己批判能力が高い方はかなり少なく、いても退職するので長期的に見て非常に劣化した組織になっていました。 将来性として、中・下位層への展開に手を出していますが、多くの独自性が生きる相手ではないため、教え好き職員たちの圧倒的な負担が想像されます。中・下位層の学習意欲喚起は苦手だと考えられます。 ビジネス主体を「大学受験以外」で模索する提案もしましたが、何ら提示されることがなかったため中途退職しました。 退職後5年近く経ちますので現状では改善している可能性もありますが、恐らく変わってないでしょう。 【良い点】 もともと人口ボーナスで競争激化があることにより拡大した組織。独自性としては、教え好きな職員が集まることと、模試データベースの精度、リサーチを無料提供し続けていることだと思います。まあリスト集め何ですが。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.24/ IDans-7600524
20代後半女性契約社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
385万円
【良い点】 基本給はそれほど高くありませんが、賞与が5ヶ月もらえますので年収には満足しています。入社一年目は夏のボーナスは僅かですが、冬からはしっかり支給されます。残業代... 続きを読む(全234文字)
【良い点】 基本給はそれほど高くありませんが、賞与が5ヶ月もらえますので年収には満足しています。入社一年目は夏のボーナスは僅かですが、冬からはしっかり支給されます。残業代、交通費も全額支給されます。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業代は1分単位で全額支給されますが、早出の場合はなぜか30分単位で計算されます。なので29分前に出社したら貰えないので損をします。年間で計算すると結構な時間になりますので、30分前に来るか、出社時間ギリギリに来るのが賢いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.12.07/ IDans-3464113
20代後半女性契約社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 年に2回、上司と面談する機会があります。そこでボーナスの額が決まるそうですが、年次の浅い人は普段の行動から評価される割合が高いです。ただ、その面談でよかったか... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 年に2回、上司と面談する機会があります。そこでボーナスの額が決まるそうですが、年次の浅い人は普段の行動から評価される割合が高いです。ただ、その面談でよかったからといってそこまで金額が上乗せされるわけではないようです。 【気になること・改善したほうがいい点】 ボーナスの額がかなり上長の判断にゆだねられます。あとはがんばった校舎には表彰される制度もありますが、狭き門です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.09/ IDans-3884639
20代後半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
【良い点】 年収に関しては普通レベルだと思います。残業が多い場所だったので、比較的手取りは良かったです。ボーナスはしっかり出ていました。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 年収に関しては普通レベルだと思います。残業が多い場所だったので、比較的手取りは良かったです。ボーナスはしっかり出ていました。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇給、昇格については、当時は年功序列な感じで、頑張ってもそれほど変わらず、年齢とともに上がって行く感じでした。退職後に評価制度が変わったと聞いたので、現在は改善されているかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.04/ IDans-6313151
20代後半女性正社員その他の教育関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 残業代が一分単位ででて、また、ボーナスもきちんと貰えるところ。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇給がほとんどない。人事の評価制度が変わるみたいなので... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 残業代が一分単位ででて、また、ボーナスもきちんと貰えるところ。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇給がほとんどない。人事の評価制度が変わるみたいなので、これからはなんとも言えないが、少なくとも今は、昇格しなければ20代後半の給与がそのまま40代になっても続く、という感じ。 一応、人事考課として上長と面談をする機会もあるが、賞与にどれくらい反映されてるかは不明。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.07/ IDans-3022881
20代後半女性正社員その他の教育関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 ボーナスはしっかりもらえます。残業代も1分単位でつけることができます。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業代を全てつけられるかどうかは所属長の方針に... 続きを読む(全252文字)
【良い点】 ボーナスはしっかりもらえます。残業代も1分単位でつけることができます。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業代を全てつけられるかどうかは所属長の方針によります。残業を良しとしない方針であればもちろん残業はできず、年収も下がります。年間で50万くらいの差になることもあり、いくらボーナスがしっかり出ても厳しいものがありました。 また評価に関しては、定量評価よりも定性評価の割合が高く、結果的に上司の好き嫌いで評価を決められるような仕組みになっており、いかに上司とうまくやれるかが鍵です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.21/ IDans-3440197

学校法人河合塾の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.23
平均年収 :
395万円
平均残業時間 :
23.1時間/月
募集求人数 :
42

事務・受付・秘書

満足度
3.13
平均年収 :
357万円
平均残業時間 :
20.6時間/月
募集求人数 :
7

経営管理

満足度
3.57
平均年収 :
531万円
平均残業時間 :
24.4時間/月
募集求人数 :
4

教育・インストラクター・通訳

満足度
3.06
平均年収 :
403万円
平均残業時間 :
24.6時間/月
募集求人数 :
43
MIRROR LPバナー

学校法人河合塾の関連情報

学校法人河合塾の総合評価

3.82
99件(9%)
278件(25%)
457件(41%)
198件(18%)
75件(7%)

会社概要

会社名
学校法人河合塾
フリガナ
カワイジュク
URL
https://www.kawai-juku.ac.jp/
本社所在地
愛知県名古屋市今池2丁目1番10号
代表者名
河合英樹
業界
教育
資本金
168,385,000,000円
従業員数
2,722人
設立年月
1955年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID2100296
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。