企業イメージ画像

教育業界 / 愛知県名古屋市今池2丁目1番10号

3.82
  • 残業時間

    25時間/月

  • 有給消化率

    60.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:5

女性教師
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

特になし


【印象に残った質問2】

特になし


【面接の概要】

面接というよりも実技メインでした。数学と英語の実際に教える範囲を渡され、どちらかを選び同じ就活生に向けて授業をするものでした。その後に就活生同士だったり先生からのフィードバックを貰うというものです。

【面接を受ける方へのアドバイス】

とにかく明るく笑顔での受け答え、堂々としていることが大事なのだと思います。実技でも声の大きさは大事でした。

投稿日2022.04.12/ IDans-5294094
20代後半女性パート・アルバイト塾講師・家庭教師
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

伝統ある予備校のため、蓄積されたデータや統計に信頼が置ける。私立国立関係なく合否判定や模試の予想、医学部の内部事情まで網羅されているため同業他社と比べても遜色ない。Z会などと提携し今後の2020年新学力テストに向けて研究を重ねているようである。

【気になること・改善したほうがいい点】

ベネッセ等のように、文部科学省の指定する英語資格試験の業界に参入出来ていないため、今後の予測がつかない。少子化の影響もあるため、塾業界全体として業績に不安が残る。

投稿日2019.05.26/ IDans-3737899
30代後半男性派遣社員広告・宣伝・プロモーション
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

幼児教育や英語学習などにも力を入れ始めている。

世代を広げた教育分野へのアプローチで今後伸びていけばよいと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

将来的にこふぉもが減っていくこと、子育て世代の格差が広がる中で高額な学習塾の需要が今以上に高まるとは考えられない。その中で競合私塾との差別化や競争への決め手がなく、将来性では難しいところがあると思う。

投稿日2019.11.27/ IDans-4065771
30代前半女性契約社員その他の教育関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
470万円
【良い点】 安定給という意味では他業種・他社よりも良いと思います。与えられた仕事をきちんとこなしていれば、少額ですがベースアップはしていきます。よって都内での一人暮らしに... 続きを読む(全528文字)
【良い点】 安定給という意味では他業種・他社よりも良いと思います。与えられた仕事をきちんとこなしていれば、少額ですがベースアップはしていきます。よって都内での一人暮らしに困らない程度の給料はもらえます(勿論実家暮らしならより潤うでしょう)。 転職活動で気づきましたが、意外と前年給与水準を維持しようと思うと経理や人事などの専門知識やOAスキル、英語能力が必要だったりするので、特にスキルも必要なくこの程度の仕事レベルで額面450万以上あったのは有難いのかもしれません。もちろんチームリーダーや重い担当を持たせて頂いた中間・期末評価もあると思いますが。 【気になること・改善したほうがいい点】 インセンティブ制度があるわけではないので、ガツガツ働いて数字や評価で結果を残している人でも、即&高額に給与に反映はされません。なのでモチベーションも上がり辛く、活気のない職場だったと感じています。 さらにや業務量も多い影響か、生徒や保護者・講師にも職員のけだるさや疲れが伝わってしまっているように思われました。 少子化ゆえに成長業界ではないので、どうやって講座収入でより稼いでいくか、そしてそれがどう職員給与に反映されるかが、安定人材確保の課題ではないでしょうか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.06.15/ IDans-2576253
会員登録バナー

学校法人河合塾には
1,584件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
学校法人河合塾を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20歳未満女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
求人に、研修があるので未経験でも大丈夫とあり、実際、研修は毎月最低でも1つはあったように思います。内容は、商品知識的な研修(①講座の内容説明、②受験科目知識=早稲田の何学... 続きを読む(全355文字)
求人に、研修があるので未経験でも大丈夫とあり、実際、研修は毎月最低でも1つはあったように思います。内容は、商品知識的な研修(①講座の内容説明、②受験科目知識=早稲田の何学部の英語の出題傾向はこれこれ…というようなもの)と、マナー・モチベーション的なものがほとんどでした。 逆に、膨大な数の大学についての知識は、自分で調べたり、人に聞いたりするしかないし、科目知識についても、到底研修で聞いた内容だけではカバーできませんでした。それでも生徒さんはこちらが知っていると思って聞いてくるし、販売業とは違い、1年間同じ生徒さんが通ってくるので、新人だから知らないとも言えず、本当に休日返上で必死に勉強しました。 しかも、そこまで必死に知識を入れても、一歩校舎の外に出ると、全く役に立たない知識なのがキツかったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.05.22/ IDans-775965

学校法人河合塾の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.23
平均年収 :
395万円
平均残業時間 :
23.1時間/月
募集求人数 :
42

事務・受付・秘書

満足度
3.13
平均年収 :
357万円
平均残業時間 :
20.6時間/月
募集求人数 :
7

経営管理

満足度
3.57
平均年収 :
531万円
平均残業時間 :
24.4時間/月
募集求人数 :
4

教育・インストラクター・通訳

満足度
3.06
平均年収 :
403万円
平均残業時間 :
24.6時間/月
募集求人数 :
43
MIRROR LPバナー

学校法人河合塾の関連情報

学校法人河合塾の総合評価

3.82
99件(9%)
278件(25%)
457件(41%)
198件(18%)
75件(7%)

会社概要

会社名
学校法人河合塾
フリガナ
カワイジュク
URL
https://www.kawai-juku.ac.jp/
本社所在地
愛知県名古屋市今池2丁目1番10号
代表者名
河合英樹
業界
教育
資本金
168,385,000,000円
従業員数
2,722人
設立年月
1955年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID2100296
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。