企業イメージ画像

教育業界 / 愛知県名古屋市今池2丁目1番10号

3.82
  • 残業時間

    25時間/月

  • 有給消化率

    60.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:115

女性その他の教育関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 キャリアビジョンの深掘り(◯◯はどういう状態になったら達成されると思うのか) 【印象に残った質問2】 複数内定もらったら何を基準に選ぶの... 続きを読む(全427文字)
【印象に残った質問1】 キャリアビジョンの深掘り(◯◯はどういう状態になったら達成されると思うのか) 【印象に残った質問2】 複数内定もらったら何を基準に選ぶのか 【面接の概要】 面接官と一対一のオンライン面接で、20分間の予定でしたが30分弱かかりました。冒頭では、面接官の方から緊張しているかと聞かれ、緊張していますと答えたら、普段の様子を知りたいと思っているからリラックスしてくださいと言われました。内容としては、大学を選んだ理由や大学で学んでいること、大学院への進学理由と当時就活をしていたか、大学の部活について、キャリアプランやキャリアビジョン、他に受けている企業と複数内定をもらった時に選ぶ基準、逆質問などを聞かれました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 和やかな雰囲気で、一次面接では人柄を見られているような印象を受けました。キャリアプランやビジョンについては深掘りされても答えられるくらい詰めておいた方が良いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.22/ IDans-6954140
女性その他の教育関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 上司が悪いこと・間違ったことをしていた時はどうするか 【印象に残った質問2】 どのようなキャリアを積みたいか 【面接の概要】 一次... 続きを読む(全307文字)
【印象に残った質問1】 上司が悪いこと・間違ったことをしていた時はどうするか 【印象に残った質問2】 どのようなキャリアを積みたいか 【面接の概要】 一次面接がオンライン、二次面接が対面での実施でした。一次面接は人事の方との1:1、二次面接は一次面接の際に話した行きたい部署の方との2:1だった。 どちらも明るい雰囲気で話しやすかったが、一次ではどういうことをやったのかをESを沿って聞かれる形だったが、二次では入社したあとのキャリアプランや、学生時代の経験から学んだこと、生かせることを中心に聞かれた。 【面接を受ける方へのアドバイス】 二次面接は深掘りが多かったので、サイトをよく見ておくとよい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.14/ IDans-7496874
女性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 今の学部を選んだ理由 【印象に残った質問2】 受験勉強がうまく行かず悩んでいる生徒に何と声をかけるか 【面接の概要】 ・河合塾と他... 続きを読む(全274文字)
【印象に残った質問1】 今の学部を選んだ理由 【印象に残った質問2】 受験勉強がうまく行かず悩んでいる生徒に何と声をかけるか 【面接の概要】 ・河合塾と他塾の違いについて深く理解していることが求められる。 ・なぜ河合塾なのか、河合塾の特性や強みついて応えられること。 ・自分の過去の挫折や困難について深掘りされる。 ・対話形式の面接。その場に応じて話し方を変えたり、素直に自身の経験について語ったことが良かったと思う。 【面接を受ける方へのアドバイス】 ・笑顔で、にこにこ、ハキハキと、会話することを意識して面接に臨むと良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.14/ IDans-6780630
女性一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 前職でしんどかったことは? 【印象に残った質問2】 学生にどのようなサービスを提供したいか。河合塾が提供しているカリキュラム等を用いても... 続きを読む(全334文字)
【印象に残った質問1】 前職でしんどかったことは? 【印象に残った質問2】 学生にどのようなサービスを提供したいか。河合塾が提供しているカリキュラム等を用いても良いです。 【面接の概要】 クールな感じの人に面接をしてもらいました。しっかりと返答を聞いておられました。やりがいについて聞いた時に、表情を崩し話され、本音を話しておられるんだなと印象的でした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 ESシートの記入をお願いされるため、しっかりとした準備が必要です。エージェント経由での応募で、面接日が決まって数日前にESシートの提出が必要であることを知り、急いで準備しました。面接前に準備する時間があまり取れず、しっかりとしたESシートを作成できませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.16/ IDans-6187997
会員登録バナー

学校法人河合塾には
1,584件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
学校法人河合塾を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

女性塾講師・家庭教師
【募集形式】中途
【面接形式】対面(カジュアル面談)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 チュートリアルで何を話しますか 【印象に残った質問2】 保護者との接し方 【面接の概要】 受験が終わった後、チューター応募の募集が... 続きを読む(全228文字)
【印象に残った質問1】 チュートリアルで何を話しますか 【印象に残った質問2】 保護者との接し方 【面接の概要】 受験が終わった後、チューター応募の募集が来て説明会に行きそのまま集団面接を受けました。どうしてチューターになりたいのかや保護者との接し方や挫折や頑張った経験などの質問をされてそれに答えていく感じでした。終始和やかなふんいきでした。最終的には全員のことを褒めてくれたのでとてもやりやすい面接でした。みなさんも応募してみてください
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.31/ IDans-7691254
女性個人営業
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 塾に通ったことはありますか 【印象に残った質問2】 受験経験はありますか 【面接の概要】 転職理由や志望動機などの一般的な質問のほ... 続きを読む(全233文字)
【印象に残った質問1】 塾に通ったことはありますか 【印象に残った質問2】 受験経験はありますか 【面接の概要】 転職理由や志望動機などの一般的な質問のほかに、学習塾に関する企業ならではの塾経験や、受験経験についての質問がありました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 大学受験をする高校生や浪人生の相手をするために大学受験を経験している人でないと受からない印象は受けました。また、契約社員からの正社員ルートがベースなので、そのあたり注意が必要です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.14/ IDans-7164293
女性その他の事務関連職
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】他で内定が決まった
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 なぜ教育業界か 【面接の概要】 かっちりとした面接ではなく面接官の方と話しながら進める面談のよう... 続きを読む(全228文字)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 なぜ教育業界か 【面接の概要】 かっちりとした面接ではなく面接官の方と話しながら進める面談のような形だった。 担当によって変わると思うが終始和やかな雰囲気 事務的な側面だけでなく、営業的な側面もあるからそこは大丈夫かと念を押された。 あとシフト制についても懸念点がないかをよく確認された。 【面接を受ける方へのアドバイス】 なぜ教育業界なのかをしっかり受け答え出来れば良いとおもう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.07/ IDans-7630125
女性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 河合塾じゃないとできない仕事か 【印象に残った質問2】 なぜ教育業界か 【面接の概要】 一次面接はオンラインで、エントリーシートに... 続きを読む(全252文字)
【印象に残った質問1】 河合塾じゃないとできない仕事か 【印象に残った質問2】 なぜ教育業界か 【面接の概要】 一次面接はオンラインで、エントリーシートに沿った内容が質問されます。特に難しい質問はないので基本的な受け答えが出来れば通過できると思います。二次面接では実際に営業と校舎運営の場所の方と面接をします。面接官によると思いますが、質問一個が非常に長く答えにくかったです。 【面接を受ける方へのアドバイス】 なぜ教育業界なのか、河合塾なのかをはっきりさせておかないと厳しいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.15/ IDans-6864015
男性一般事務
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 就活の軸 【印象に残った質問2】 河合塾のホームページを見て、印象的だったもの 【面接の概要】 一次面接は、ネガティブチェック的な... 続きを読む(全257文字)
【印象に残った質問1】 就活の軸 【印象に残った質問2】 河合塾のホームページを見て、印象的だったもの 【面接の概要】 一次面接は、ネガティブチェック的な意味合いが強いのか、あまり厳かではなく、なごやかな雰囲気だった。基本的にエントリーシートのことを中心に質問が飛んでくるので、エントリーシートをしっかり書くことが大切となる。 【面接を受ける方へのアドバイス】 自分は他の教育企業も受けているので、あまり身に入らなかったですが、熱意とやりたいことをしっかり考えて、伝えられたらオッケーだと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.03/ IDans-7618295
女性教師
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 教育に興味を持ったきっかけを教えてください 【印象に残った質問2】 理想の職員像について 【面接の概要】 オンラインで20分程度。... 続きを読む(全251文字)
【印象に残った質問1】 教育に興味を持ったきっかけを教えてください 【印象に残った質問2】 理想の職員像について 【面接の概要】 オンラインで20分程度。最初にアイスブレイクあり 【面接を受ける方へのアドバイス】 相槌をしっかり打ってくださったり、話した内容にさらに深掘りの質問をして下さったりするなど、とても話しやすい雰囲気だった。なぜ河合塾なのか、なぜ教育なのかはしっかり聞かれたので、準備しておくといいと思います。上手く話そうとしなくても、ちゃんと聞いてくれる雰囲気がありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.07/ IDans-7708836
男性その他の教育関連職
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 なぜ河合塾なのか? 【印象に残った質問2】 長所と短所は? 【面接の概要】 1対1。60分程度あり、40分ほど人事の方から質問され... 続きを読む(全230文字)
【印象に残った質問1】 なぜ河合塾なのか? 【印象に残った質問2】 長所と短所は? 【面接の概要】 1対1。60分程度あり、40分ほど人事の方から質問され、20分ほどこちらから逆質問する時間となる。雰囲気は普通からややフランクといったところ。志望動機はかなり深堀りされる。普通だが、河合塾でなければならない理由がはっきりと的を得たものでないとならないと思う。 【面接を受ける方へのアドバイス】 逆質問の準備と、河合塾の強みを見出しておく。HPで
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.07/ IDans-6762819
女性法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 結婚しても仕事を続けるか 【印象に残った質問2】 就活の軸はなにか 【面接の概要】 面接はかなり定型なものだった。 面接時間は20... 続きを読む(全261文字)
【印象に残った質問1】 結婚しても仕事を続けるか 【印象に残った質問2】 就活の軸はなにか 【面接の概要】 面接はかなり定型なものだった。 面接時間は20分前後で、いわゆる就活 面接 で検索すると出てくるようなものが淡々と質問として出てきていた。 特にフレンドリーな感じもなく、事務的な面接といった感じだった。 【面接を受ける方へのアドバイス】 普通に面接対策していれば特に困ることはない。 河合塾のどのようなところに共感したのか、希望する職種でどのようなことをやりたいのかなどをきちんと伝えられるといい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.08/ IDans-6689584
男性スクールマネージャー
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 過去の経験からどんな時にやりがいを感じたか 【印象に残った質問2】 事前に提出したキャリアシートからの質問 【面接の概要】 志望動... 続きを読む(全252文字)
【印象に残った質問1】 過去の経験からどんな時にやりがいを感じたか 【印象に残った質問2】 事前に提出したキャリアシートからの質問 【面接の概要】 志望動機、なぜ河合塾なのかなど、基本の質問が多かったように感じます。 【面接を受ける方へのアドバイス】 基本の質問をきちんと答えれるようにしておくといいと思います。事前に河合塾から提出を要求されるキャリアシートがあるので、それをしっかり考えて作成して、面接に臨むといいと思います。自分の場合は面接官の方は女性の方でとても穏やかな面接でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.23/ IDans-6590490
女性一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 (アルバイトなども含む)仕事をしていて一番辛かったことは 【印象に残った質問2】 他にも伸びている教育関係の企業はたくさんあるがなぜ河合... 続きを読む(全276文字)
【印象に残った質問1】 (アルバイトなども含む)仕事をしていて一番辛かったことは 【印象に残った質問2】 他にも伸びている教育関係の企業はたくさんあるがなぜ河合塾を選んだのか 【面接の概要】 面接は3人の中年男性が担当していた。順番に一人一人質問してくるため、同時に責められたりすることはない。最初はエントリーシートを見ながら確認していく系の質問で始まって、それから教育関係にどのような興味があるか、今後どうなっていくべきか、などが聞かれる。また、将来自分がどう成長いていたいか、という質問は深く聞かれるため丁寧に準備していた方がいい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.22/ IDans-6800610
20代前半男性パート・アルバイトその他職種
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 学生時代に力いれたこと 【面接の概要】 比較的穏やかな雰囲気で行われるためひじょうにリラックスしながら受けることができた。面接官もアイスブ... 続きを読む(全229文字)
【印象に残った質問1】 学生時代に力いれたこと 【面接の概要】 比較的穏やかな雰囲気で行われるためひじょうにリラックスしながら受けることができた。面接官もアイスブレイクの時間をもうけてくれるのでアイスブレイクの時間を活用してリラックスしてください。 【面接を受ける方へのアドバイス】 リラックスして臨めばなんとかなると思う。面接官の人数はよくわからなかったがとりあえずじぶんが準備してきたことができればなんとかなるはずだとおもうので頑張ってください。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.11/ IDans-7090295

学校法人河合塾の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.23
平均年収 :
395万円
平均残業時間 :
23.1時間/月
募集求人数 :
42

事務・受付・秘書

満足度
3.13
平均年収 :
357万円
平均残業時間 :
20.6時間/月
募集求人数 :
7

経営管理

満足度
3.57
平均年収 :
531万円
平均残業時間 :
24.4時間/月
募集求人数 :
4

教育・インストラクター・通訳

満足度
3.06
平均年収 :
403万円
平均残業時間 :
24.6時間/月
募集求人数 :
43
MIRROR LPバナー

学校法人河合塾の関連情報

学校法人河合塾の総合評価

3.82
99件(9%)
278件(25%)
457件(41%)
198件(18%)
75件(7%)

会社概要

会社名
学校法人河合塾
フリガナ
カワイジュク
URL
https://www.kawai-juku.ac.jp/
本社所在地
愛知県名古屋市今池2丁目1番10号
代表者名
河合英樹
業界
教育
資本金
168,385,000,000円
従業員数
2,722人
設立年月
1955年3月
上場区分
未上場
FUMA
ID2100296
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。