該当件数:9件
【良い点】
教育機関なので、資格手当などはあった。だが上長に申請が必要なためか、使っている人は聞いたことがない。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社命令のエリア内転勤がよくあるのに、住宅補助が1万円とちょっとしかでない。家から90分以内の通勤時間でも、夜遅いことがザラにある勤務形態なので、住宅補助は充実させた方が良いように思う。
【良い点】
福利厚生はしっかりしている住宅補助や通勤費用補助などは他社と比べても良いと思う。残業代も15分単位でしっかり計算しているのでその辺はちゃんとしているとおもう
【気になること・改善したほうがいい点】
塾なのでまとまった休みがない点。ワークライフバランスを両立したい人には難しいかも。また夜遅くまで営業しているのもワークライフバランスを両立しにくいという点もある。
【良い点】
基本的に日曜日+平日休みになる。朝が遅いため、朝起きるのが苦手な方や満員電車が苦手な人には良い環境だと思われる。私は子供を学校に送ってから通勤できたのが良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
アルバイトであるチューターに色々と任せきりの部分がある。大学生のアルバイトの中にはサークルな感覚で業務をしている方がチラホラうかがえる。あまり自由にさせるのは良くないと思う。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
学校法人河合塾を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。