該当件数:16件
教育制度や研修制度は充実していると感じた。年に数回の人事面談やキャリアごとの研修が設けられていて、個人が成長するための環境は整っている。資格試験への金銭的、時間的な補助がもう少しあると嬉しかった。
【良い点】
教育体制は普通だと思います。入試してからのOJTがしっかりしている部署なら平和。ほっとく人はほっとくので。
研修は一年目の時に嫌になるほどあり、資格取得も推奨されます。(強制)
ただし、難しい試験ではなく、試験体制もゆるいので心配ありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
年次が上がるにつれ、もっと研修を増やすべきだと感じていました。
【良い点】
同じ契約社員の先輩を中心に気にかけてくれる人は多い。
私は入ってすぐ来訪対応や担当生徒を持ったが、タイミングが良ければ2〜3ヶ月じっくり教育できる場合もあり、現場の人員にかなり左右される。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社主催の研修はあるが大枠をなぞる内容で実用的では全く無い。
ojtは名ばかりなので自分で学ぶ姿勢が大事。
運用前の試用運転がなく研修も現場任せ、見切り発車でシステムを導入するため、初年度はトラブル続きで問い合わせが校舎に寄せられ現場が疲弊する。
資格を取らされるがこの会社以外では活用できない。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
学校法人河合塾を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。