企業イメージ画像

医療・医薬業界 / 兵庫県神戸市磯上通5丁目1番28号

4.19
  • 残業時間

    25.1時間/月

  • 有給消化率

    61.7%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:87

40代前半男性正社員MR・MS
【良い点】 LinkedInなどは使いやすい 新卒などは各人応じた研修が比較的準備されていると思います 中途は割とベースかもしれませんので、上記リンク.inなる補う必要が... 続きを読む(全118文字)
【良い点】 LinkedInなどは使いやすい 新卒などは各人応じた研修が比較的準備されていると思います 中途は割とベースかもしれませんので、上記リンク.inなる補う必要があるかと思います 【気になること・改善したほうがいい点】 特にない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.19/ IDans-7661260
30代後半男性正社員MR・MS主任クラス
【良い点】 多いです。 【気になること・改善したほうがいい点】 研修というか無駄に多く、ディスカッションさせられるので迷惑だった。ちなみに会議も基本そんな感じです。全体的... 続きを読む(全111文字)
【良い点】 多いです。 【気になること・改善したほうがいい点】 研修というか無駄に多く、ディスカッションさせられるので迷惑だった。ちなみに会議も基本そんな感じです。全体的にディスカッションという名の時間稼ぎが多い会社です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.20/ IDans-7320701
30代後半男性正社員MR・MS
【良い点】 製品研修はしっかり行われるため、現場に出る時の不安は比較的少ないです。 【気になること・改善したほうがいい点】 キャリア開発やビジネススキル系の研修はまともな... 続きを読む(全109文字)
【良い点】 製品研修はしっかり行われるため、現場に出る時の不安は比較的少ないです。 【気になること・改善したほうがいい点】 キャリア開発やビジネススキル系の研修はまともなものがほぼないため、自己学習できる人が強いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.27/ IDans-7195557
20代後半女性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 キャリアアップのた... 続きを読む(全30文字)
【良い点】 キャリアアップのための研修が用意されていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.30/ IDans-5998160
会員登録バナー

日本イーライリリー株式会社には
1,308件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
日本イーライリリー株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 中途研修の詰め込みが酷すぎる。毎朝テストがあり、順位付けされるが、事前に範囲などを言われないので、勉強が膨大な量になり、寝る時間が... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 中途研修の詰め込みが酷すぎる。毎朝テストがあり、順位付けされるが、事前に範囲などを言われないので、勉強が膨大な量になり、寝る時間がない。それでも研修部は自分達が正しいと思い方向性を変えない。 研修のテキストも膨大で1週間そこらでとても理解できる内容ではない。 結果、知識が曖昧なまま配属され、現場に迷惑がかかる 【良い点】 なし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.09.10/ IDans-4459205
30代前半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 研修制度が公にされていないこと。研修を受けることができるのは支店内の管理職の間で選抜制になっているため平等ではないことに疑問があっ... 続きを読む(全202文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 研修制度が公にされていないこと。研修を受けることができるのは支店内の管理職の間で選抜制になっているため平等ではないことに疑問があった。 数字が良い人=プレイヤーとしての能力があるなのでマネジメント能力が備わっているかは不明。 会議という名の事前課題が多い製品研修があった。 【良い点】 管理職を念頭においた研修が数字の良い方から何名かしか受けられる研修があった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.17/ IDans-4686416
20代後半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 MRからのキャリアチェンジは実質不可能。社内のキャリアチェンジプログラムは存在するものの、他職種での募集は職種経験が必須となってお... 続きを読む(全253文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 MRからのキャリアチェンジは実質不可能。社内のキャリアチェンジプログラムは存在するものの、他職種での募集は職種経験が必須となっており、全国的に見ても優秀な一握りの社員のみ、マーケティング職の経験を積む機会がある。 【良い点】 内勤業務のスキルアップやプレゼン能力の改善などを題材にした学習プログラムと契約しており、個人ですすんで勉強できる環境がある。 新入社員研修はかなり力を入れており、知識のインプットとアウトプット、プレゼンなどのスキルをみっちり叩き込まれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.10/ IDans-4622644
20代後半男性正社員MR・MS
【良い点】 新卒であっても中途であっても、しっかりと実績をあげビジョンを持って取り組めば叶えていける環境である。若手でも大学病院や大病院の抜擢も多い。また、女性もチャンス... 続きを読む(全204文字)
【良い点】 新卒であっても中途であっても、しっかりと実績をあげビジョンを持って取り組めば叶えていける環境である。若手でも大学病院や大病院の抜擢も多い。また、女性もチャンスに恵まれている。 【気になること・改善したほうがいい点】 一度できない社員のレッテルを貼られるとその後の昇進昇格、多領域へのチャレンジやキャリアチェンジは難しい。25〜30代前半の社員が少なく、給料が安い若手が業務過多になるケースはある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.29/ IDans-4939717
40代後半男性正社員営業マネージャー・管理職課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 多くの研修が用意されており、学びの場が多い。 【気になること... 続きを読む(全72文字)
【良い点】 多くの研修が用意されており、学びの場が多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 研修が多いのは良いが、多様性が失われつつある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.20/ IDans-6358632
50代男性正社員法人営業部長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 自分で手上げしてさまざまなポジションに社内応募することができます。 国内に限らず海外のジョブポジションでも公募があればエントリーできます。 上司にはそれを拒否... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 自分で手上げしてさまざまなポジションに社内応募することができます。 国内に限らず海外のジョブポジションでも公募があればエントリーできます。 上司にはそれを拒否することは出来ません。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司としては優秀な部下ほど他部署に引き抜かれたりするので大変な部分もあります。 このようなドラスティックな取り組みの理解浸透にはもう少し時間が掛かりそうです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.30/ IDans-5184022
30代前半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 キャリアチェンジをしたい場合、社内からのジョブチェンジ、特に営業からのジョブチェンジは非常に狭き門となっている。 改善されてきてい... 続きを読む(全192文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 キャリアチェンジをしたい場合、社内からのジョブチェンジ、特に営業からのジョブチェンジは非常に狭き門となっている。 改善されてきているとは言われているが、早期退職等行われている中で、本社職務がここから大きくなっていくとは考えづらい。 【良い点】 領域にもよるが初めの配属地から飛ばされることは少ない やりたいことは上司に遠慮なく言うことはできる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.26/ IDans-4847924
40代前半男性正社員MR・MS課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 学びたくても学ぶ環境、制度などが少ないため、外部に求める必要がある。 強みを伸ばすことなく、弱みを指摘する教育体制であり、根本的な... 続きを読む(全177文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 学びたくても学ぶ環境、制度などが少ないため、外部に求める必要がある。 強みを伸ばすことなく、弱みを指摘する教育体制であり、根本的な改善が必要である。 管理職になると自身の思うがままに部下を管理・コントロールするようになる傾向があり、管理職の教育が必要。 MR未経験や他業界での経験者など多様性を高める必要がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.26/ IDans-3804715
30代前半男性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 キャリア開発は新卒と女性を過度に優遇。中途で優秀な男性も、女性には敵わない。一定水準以上の営業実績に加えての社内アピールが何よりも... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 キャリア開発は新卒と女性を過度に優遇。中途で優秀な男性も、女性には敵わない。一定水準以上の営業実績に加えての社内アピールが何よりも大事。 教育研修は名ばかりで、現場と課の中で育成するしかない。 スキルアップはeコンテンツをセルフで学習するのみ。 【良い点】 若くて営業実績を継続して達成できる環境・人にはチャンスはある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.29/ IDans-3918113
20代後半女性正社員MR・MS
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 MRから他職種へのキャリアチェンジに関しては、そのような教育を受ける機会がない。 地方で働いていると必然的に他職種の人と関わる機会... 続きを読む(全220文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 MRから他職種へのキャリアチェンジに関しては、そのような教育を受ける機会がない。 地方で働いていると必然的に他職種の人と関わる機会もなくなり、キャリア開発について考える機会も少なくなる。 マーケティング部門は転職組の方が人数が多く、社内で人材を育てて行く風土はあまり見受けられない。 【良い点】 製品研修は充実している。 特に入社後のMR認定試験対策は十分にしてもらえるので、落ちる人はほぼいない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.12/ IDans-3193300
20代後半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 教育体制はあるようでないもの。 本当にひどい。 新卒でさえ、研修中はただのMR試験対策や製品の知識の詰め込みだけであって、現場で使... 続きを読む(全299文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 教育体制はあるようでないもの。 本当にひどい。 新卒でさえ、研修中はただのMR試験対策や製品の知識の詰め込みだけであって、現場で使えるようなことは何一つとしてなかった。 また、定期的に各領域で集まり研修を行っているが、正直テキストをただ読み上げているだけ。自分でやったほうがまだましである。 キャリア開発は非常に難しい。 事実、数字を出して本社への移動を出していた人に対して、事業部統括部長が営業に残ってほしいから異動させないと言っていた。 数字を出しても出さなくてもキャリア開発は厳しい。 女性ならまだ比較的キャリア開発できると思う。 【良い点】 ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.12.13/ IDans-4091778
MIRROR LPバナー

日本イーライリリーの関連情報

日本イーライリリーの総合評価

4.19
119件(14%)
211件(25%)
324件(38%)
133件(16%)
57件(7%)

会社概要

会社名
日本イーライリリー株式会社
フリガナ
ニホンイーライリリー
URL
https://www.lilly.com/jp/
本社所在地
兵庫県神戸市磯上通5丁目1番28号
代表者名
シモーネ・トムセン
業界
医療・医薬
資本金
12,773,000,000円
従業員数
2,700人
設立年月
1975年11月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130404
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。