企業イメージ画像

専門店業界 / 愛知県名古屋市富士見町8番8号

3.38
  • 残業時間

    22.2時間/月

  • 有給消化率

    60.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

ゲオホールディングス年収・給料・ボーナス・評価制度の口コミ

20代後半男性正社員店長・店長候補
年収:
420万円
【良い点】 リユース業として、小売業としてどちらの側面で見ても給与は比較的悪くない水準であると考えられる。 また、数年前に給与の大幅改定があり、全社員の給与ベースがかなり... 続きを読む(全511文字)
【良い点】 リユース業として、小売業としてどちらの側面で見ても給与は比較的悪くない水準であると考えられる。 また、数年前に給与の大幅改定があり、全社員の給与ベースがかなり上がった。 賞与に関しては直属の上長からの評価により、個人評価による支給係数が変わるが会社からの基本支給係数を下回る事はほぼなく、安定して年2回の賞与が支給される。 【気になること・改善したほうがいい点】 店舗勤務者に関していうと役職に対する手当がなく、店長よりも社歴の長いアシスタントマネージャー、エリアマネージャーよりも社歴の長い店長の方が給与が高いことが多々存在する。 更にエリアマネージャー以上の店舗運営職に関しては中々席が開かず、ベテラン社員や若手社員のモチベーションの低下が起こっている。 また、メリットにある賞与の支給係数がデメリットとなる場合としてどんなに多くの部下をマネジメントし、どんなに多くの利益を残しても評価は相対評価であり、賞与や年次昇給の上限値は決められている為モチベーションが低下する側面がある。 膨大な営業利益を残すと 給与、賞与はそこまであがらない割にすぐ店長、更に大きな店舗の店長と責任と業務量だけが多くなっていく。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.13/ IDans-7494469

この回答者のプロフィール

年齢
20代後半
性別
男性
雇用形態
正社員
職種
店長・店長候補

ゲオホールディングス評判・社風・社員 の口コミ(1,221件)

MIRROR LPバナー

ゲオホールディングスの関連情報

ゲオホールディングスの総合評価

3.38
98件(8%)
185件(15%)
492件(41%)
264件(22%)
155件(13%)

会社概要

会社名
株式会社ゲオホールディングス
フリガナ
ゲオホールディングス
URL
https://www.geonet.co.jp/
本社所在地
愛知県名古屋市富士見町8番8号
代表者名
遠藤 結蔵
業界
専門店
資本金
8,944,000,000円
従業員数
6,456人
設立年月
2000年11月
上場区分
上場
証券コード
2681
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1356048
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。