企業イメージ画像

総合電機業界 / 愛知県名古屋市錦3丁目4番6号

4.07
  • 残業時間

    35.8時間/月

  • 有給消化率

    49.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:15

30代前半女性正社員生産管理・品質管理(機械)
【良い点】 自動車の生産工程を設計から製作、稼働まで行うメーカーになります。自身が関わった自動車が社会で走っていることがあることがとてもやりがいになります。 大手自動車メ... 続きを読む(全289文字)
【良い点】 自動車の生産工程を設計から製作、稼働まで行うメーカーになります。自身が関わった自動車が社会で走っていることがあることがとてもやりがいになります。 大手自動車メーカーとのやりとりも豊富で、多くの経験が積めます。 また海外への転勤や短期工事もあるため、海外で働きたい方や、いろいろな国に仕事で行きたい方は向いているかもしれません。 【気になること・改善したほうがいい点】 技術が必要になるため、海外を希望の方は3年以上の日本での経験が必要になります。また、技術職は残業と休日出勤が多いため、平日休みでも平気な方や、長時間労働が耐えられる方でないと続かないかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.27/ IDans-7529327
30代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
【良い点】 仕事内容は自動車ボディの設計に携わってましたが、知識や経験がつけばつくほど奥が深くなる仕事だと思いました。また設計の仕事として図面を描くだけでなく取引先とのコ... 続きを読む(全259文字)
【良い点】 仕事内容は自動車ボディの設計に携わってましたが、知識や経験がつけばつくほど奥が深くなる仕事だと思いました。また設計の仕事として図面を描くだけでなく取引先とのコミュニケーションも大切になってくるので、色んなお客様と関係を築けるのも面白みの一つだと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 大手自動車メーカーのみと仕事をするTier1メーカーなので、お客様の知識レベルも深く、ただ仕事をこなすだけの意識よりも、自己成長していく意欲も大切だと感じた。仕事を通じて成長したい人にはとても良い環境だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.04/ IDans-7284748
20代後半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
【良い点】 理解すればするほど奥が深い仕事だと思うので、やりがいは持ち続けられる仕事だとは思う。自分は退職した人間だが、仕事に飽きたことはなかった。ここでの仕事は派手な仕... 続きを読む(全220文字)
【良い点】 理解すればするほど奥が深い仕事だと思うので、やりがいは持ち続けられる仕事だとは思う。自分は退職した人間だが、仕事に飽きたことはなかった。ここでの仕事は派手な仕事というよりは玄人から認められるような仕事という感じなので、そういったプロフェッショナル志向の人や自己成長意欲のある人、職人気質のような人にはかなり面白い仕事だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 モノづくりもIT化が進んでいるので、IT知識も必要と感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.11/ IDans-7435870
30代前半男性正社員技能工(加工・溶接)
【良い点】 やりがいは人それぞれだと思いますが、世界のトヨタと仕事をしているということもあり、日本だけでなく世界の人の力になれてるという社会的貢献性は感じられると思います... 続きを読む(全172文字)
【良い点】 やりがいは人それぞれだと思いますが、世界のトヨタと仕事をしているということもあり、日本だけでなく世界の人の力になれてるという社会的貢献性は感じられると思います。自分の仕事が与える影響力のスケールの大きさはどこの会社でも経験できることではないですし、本当に世界を変えられる可能性がある、というのはこの会社ならではの面白みだと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.01/ IDans-6744726
会員登録バナー

株式会社高津製作所には
116件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社高津製作所を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員技能工(整備・メカニック)
【良い点】 顧客から求められる技術レベルは高く、個々の仕事が与える影響力のスケールも大きいためプレッシャーを感じますが、その分、ここで身に付く技術や能力のレベルが高いと実... 続きを読む(全275文字)
【良い点】 顧客から求められる技術レベルは高く、個々の仕事が与える影響力のスケールも大きいためプレッシャーを感じますが、その分、ここで身に付く技術や能力のレベルが高いと実感しています。企業としてだけでなく、個人個人の人材の能力が評価され重宝されているので、厳しい場面を乗り越えた時には大きな達成感とやりがいを感じられます。一品一様の設備開発事業のため1日8時間で終わる仕事ではありませんが、残業代はもちろん全額支給されますし、ほぼ毎年決算後の特別賞与で還元してもらえるため、金銭的にも、能力的にも、職務経験としても、様々な利を得られていると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.24/ IDans-5406989
40代前半男性正社員その他の機械関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 自動車メーカーの製造ラインに携わる事ができ、間違えば設備を壊してしまうので神経を使う現場です。その中で、設備が上手く稼働すると何とも言えない達成感を味わう事が... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 自動車メーカーの製造ラインに携わる事ができ、間違えば設備を壊してしまうので神経を使う現場です。その中で、設備が上手く稼働すると何とも言えない達成感を味わう事が出来る。仕事が分かってくると、面白さが増してくる。 【気になること・改善したほうがいい点】 いろいろなチームと作業をするので、自分の仕事が中途半端なまま引き渡される事がある。仕事量の多さが原因で、指摘してもなかなか改善されない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.25/ IDans-3534240
20代後半男性正社員技能工(整備・メカニック)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 労働時間が長くなる。業界体質として仕方ないことなのかもしれないが、完全週休2日制のトヨタカレンダーに加え、毎週末の客先改造工事によ... 続きを読む(全219文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 労働時間が長くなる。業界体質として仕方ないことなのかもしれないが、完全週休2日制のトヨタカレンダーに加え、毎週末の客先改造工事により、休みが少なくなり時間外労働が多くなってしまう。 【良い点】 トヨタ自動車のシェルボデーの生産設備という、あまり公にされない設備を相手にすることができ、技術の高さを現場で肌を通して感じることができる。また、トヨタ自動車からの信頼も厚いため、様々な仕事が回ってくる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.02.01/ IDans-2439081
30代後半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給率がかなり低いので生活残業は必須です。具体的には30過ぎの入社の場合昇格しない限り1000円/年程度を覚悟した方がいいです。 ... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給率がかなり低いので生活残業は必須です。具体的には30過ぎの入社の場合昇格しない限り1000円/年程度を覚悟した方がいいです。 上役は客先からの天下りがほとんどであるため、次長級以上になる事はほぼ出来ない。 【良い点】 第一サプライヤーであり対ユーザーと直に仕事が出来るので、仕事はし易い。 人間関係も割とフランクで雰囲気は悪くないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.27/ IDans-3155978
20代前半男性正社員制御設計(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 文系や業種未経験でも しっかりとOJTを行なってくれる為、 一年以内に自分のプロジェクトを持つことが出来る。 残業は多いが、全支給してくれるので、 技術職で稼... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 文系や業種未経験でも しっかりとOJTを行なってくれる為、 一年以内に自分のプロジェクトを持つことが出来る。 残業は多いが、全支給してくれるので、 技術職で稼ぎたい、成長したいと思う人には 向いていると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 プロジェクトを持ち出すと自分だけで なんとかしなくてはならない場面が多々出てくる為、サポート体制がもう少し欲しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.12.13/ IDans-2395116
20代後半男性正社員技能工(加工・溶接)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ライン業ではないので、仕事があるときと無いときの差がひどいです。 もう少し、均等に仕事があると、働き手もやる気が出ると思います。 ... 続きを読む(全301文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ライン業ではないので、仕事があるときと無いときの差がひどいです。 もう少し、均等に仕事があると、働き手もやる気が出ると思います。 あと、上の人からの押し付けもえげつないときがあるので、それだけはやめてほしいですね。 【良い点】 ライン業ではないので、日々の仕事のなかで、毎日違うことができ、飽きることが少なく、一緒に働く人と世間話をしながら仕事をすることもできるのが、せめてもの救いでした。 設備のプロジェクトを任されたときは、最初は戸惑うこともありましたが、慣れてくると、今まで人がやっていなかったやり方を見つけて実践して、成功したときの達成感はヤバイです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.01.07/ IDans-2413165
20歳未満男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 職人技を学び、身に付けることができる。真摯に仕事に向き合う人が多く向上心の強い人が多い。仕事に見合った給金がもらえる。お客様とより深い話や仕事なさができる人間... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 職人技を学び、身に付けることができる。真摯に仕事に向き合う人が多く向上心の強い人が多い。仕事に見合った給金がもらえる。お客様とより深い話や仕事なさができる人間関係がいい。仲がいい。頑張れば頑張っただけ評価される制度がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 考えたが思いつかない。きになるとかも無い、改善したほうがいいと感じるところは納期がどうしても仕事がきつくなること。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.04.27/ IDans-2527383
20代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 私の場合は設備を作り上げていく達成感や、プロジェクトをたくさんこなす充実感が大きすぎて、やりがいしか無いと思っていました。 【気になること・改善したほうがいい... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 私の場合は設備を作り上げていく達成感や、プロジェクトをたくさんこなす充実感が大きすぎて、やりがいしか無いと思っていました。 【気になること・改善したほうがいい点】 よく言えば、若手や経験不足でもどんどん挑戦させてくれる。という言い方になりますが 悪くいえば、人手が十分過ぎるとは言えない、個々の力量を上司が把握しきれていない。ということの裏返しかなと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.21/ IDans-5261739
20代前半男性パート・アルバイトプログラマ(制御系)統括本部長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 幅広い業務を経験てき、文系でも技術職としてチャレンジできるため、やりがいはある。職場の雰囲気がよく、誰にでも相談しやすい環境があり、手に職をつけたい方には最適... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 幅広い業務を経験てき、文系でも技術職としてチャレンジできるため、やりがいはある。職場の雰囲気がよく、誰にでも相談しやすい環境があり、手に職をつけたい方には最適、教育はしっかりと時間をかけてやっています。比較的若い人が多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 設備投資をケチってるところがあり、業務に支障が出ることがある。中間層がすくない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.12/ IDans-3193584
20代前半男性正社員技能工(その他)
在籍時から5年以上経過した口コミです
現場との打ち合わせの上、ある程度自由に仕事ができ、能力が評価されればどんどん仕事の幅が増えていきます。 若いながら新規プロジェクトを任されることもあります。 設備は旧... 続きを読む(全157文字)
現場との打ち合わせの上、ある程度自由に仕事ができ、能力が評価されればどんどん仕事の幅が増えていきます。 若いながら新規プロジェクトを任されることもあります。 設備は旧式マシニングが多く、日々進化する一品物の金型製作である為、度々困難な状況が発生しますが、乗り越えていくことで現場作業者との仲も深まっていきます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.06.21/ IDans-1458673
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
客先が大手自動車メーカーということで、学歴が高い方々と仕事をすることができました。日本一儲かっているこの会社には絶対に負けないというプライドがあったため、がむしゃらに仕事... 続きを読む(全165文字)
客先が大手自動車メーカーということで、学歴が高い方々と仕事をすることができました。日本一儲かっているこの会社には絶対に負けないというプライドがあったため、がむしゃらに仕事をしました。嫌な事も多かったですが、とても良い経験になりましたし、無意識に自分のスキルアップにも繋がっていました。そして信頼を築けたことがやりがいになりました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.06.16/ IDans-1454582

高津製作所の職種別年収・残業時間

機械関連

満足度
3.11
平均年収 :
425万円
平均残業時間 :
32.1時間/月
募集求人数 :
3
MIRROR LPバナー

高津製作所の関連情報

高津製作所の総合評価

4.07
27件(25%)
24件(22%)
24件(22%)
21件(19%)
14件(13%)

会社概要

会社名
株式会社高津製作所
フリガナ
タカツセイサクショ
URL
https://www.takatsu-mfg.com/
本社所在地
愛知県名古屋市錦3丁目4番6号
代表者名
髙津晋一
業界
総合電機
資本金
24,000,000円
従業員数
400人
設立年月
1958年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1504586
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。