企業イメージ画像

総合電機業界 / 愛知県名古屋市錦3丁目4番6号

4.07
  • 残業時間

    35.8時間/月

  • 有給消化率

    49.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:10

40代前半女性正社員その他の機械関連職
【良い点】 穏やかな方が多いため、年齢性別学歴差の無いフラットな職場です。近年の若手は愛知県外出身者が7~8割ほどの印象で、毎年色々な方が仲間入りしています。一つひとつの... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 穏やかな方が多いため、年齢性別学歴差の無いフラットな職場です。近年の若手は愛知県外出身者が7~8割ほどの印象で、毎年色々な方が仲間入りしています。一つひとつのプロジェクトが年単位の長期戦になるため、顧客や他部署との付き合いも必然的に長く深くなり、継続的なお付き合いが続いていきます。少数精鋭の専門部隊があり、色々な方が活躍している印象があり、中途で入っても馴染みやすかったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.01/ IDans-6902742
30代前半女性正社員製品開発(素材・化成品)
【良い点】 基本的に、社員だから管理職だからといった壁はあまりなく人間関係は良好でした。中には職人気質で話しにくい方もいましたが、仕事に関する相談をする時などはとても頼も... 続きを読む(全211文字)
【良い点】 基本的に、社員だから管理職だからといった壁はあまりなく人間関係は良好でした。中には職人気質で話しにくい方もいましたが、仕事に関する相談をする時などはとても頼もしかったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 通常は和気あいあいと明るい雰囲気ですが、取引先の大手自動車メーカーに合わせてラインを稼働しているため、先方の急な変更などがしばしばあり繁忙期は黙々と作業する場合が多く、慣れるまでは少し大変でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.22/ IDans-5311584
20代後半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
【良い点】 社員数がちょうど良くコンパクトで、顔と名前がお互いに一致する環境で仕事ができるため、困ったときに助け合える環境です。他部署との連携も多く、何回かプロジェクトで... 続きを読む(全436文字)
【良い点】 社員数がちょうど良くコンパクトで、顔と名前がお互いに一致する環境で仕事ができるため、困ったときに助け合える環境です。他部署との連携も多く、何回かプロジェクトで連携すると関係性が近くなり、どんどん仕事がしやすくなります。社内外ともに、「長期的に人間関係を大事にして働きたい」という価値観の人には合っている職場だと思います。近年の新入社員は、半年-1年の手厚い研修があり、実務に入る前により多くの部署との交流が持てているように思えるため、さらに実務でその人脈や経験が活かせるのではないかと思います。オーダーメイドで顧客に寄り添い、ベストなモノづくりを通じて貢献する、という堅実な事業性格が基礎となっているからか、総じて、性格のよい良い人たちが集まっていると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 将来の会社を担う社員に育成する目的で、一人ひとりのキャリア成長に着眼した人事制度を構築中のようです。自分が若手の頃からこの制度があったら良かったと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.27/ IDans-5455852
20代後半男性正社員制御設計(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 社員通しの風通しが非常によく、横のつながりを大切にする風潮がある。部署をまたいでも気になることがあればいつでも問い合わせをする事ができ、若手もコミュニケーショ... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 社員通しの風通しが非常によく、横のつながりを大切にする風潮がある。部署をまたいでも気になることがあればいつでも問い合わせをする事ができ、若手もコミュニケーションスキルがあれば成長しやすい環境がある。改善すべきと考えていることも口に出すことができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 ほとんどの上長や役員は現状打開能力に乏しく、将来性は期待できない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.20/ IDans-4599553
会員登録バナー

株式会社高津製作所には
116件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社高津製作所を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 全体的な雰囲気としては、優しい人が多い印象。分からないことがあれば、自ら進んで質問すれば丁寧に教えてくれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 各部署の... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 全体的な雰囲気としては、優しい人が多い印象。分からないことがあれば、自ら進んで質問すれば丁寧に教えてくれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 各部署の管理職の分業意識が強い様に感じる。その為、部下も自ずとそのスタンスになってしまっている。中小企業なので、会社全体の利益を配慮した部署間の連携をして欲しいと感じている社員も少なくないと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.30/ IDans-3920058
40代前半男性正社員その他の機械関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 自分の職場は上司、同僚とお互いにいい関係を築けていると思う。他の課の社員とも基本的には相談しやすい環境だと感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 勤... 続きを読む(全208文字)
【良い点】 自分の職場は上司、同僚とお互いにいい関係を築けていると思う。他の課の社員とも基本的には相談しやすい環境だと感じる。 【気になること・改善したほうがいい点】 勤務年数の多い現場の社員は、職人気質が強く個性的な人がいる。あまり向こうから歩みよってもらう事は期待できない。仕事で付き合うのは多少、自分のスキルアップして認めてもらうしかない。部長職以上は外部からの人ばかりで、社員からもう少し上層部に上げるべき。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.25/ IDans-3534279
20代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 現場系の管理職は別ですが、オフィスに近い管理職にはそこまでパワハラのような風潮はなく、波風立てたがらない人が多いです。 特に若い社員でも優秀だと感じる方の意見... 続きを読む(全263文字)
【良い点】 現場系の管理職は別ですが、オフィスに近い管理職にはそこまでパワハラのような風潮はなく、波風立てたがらない人が多いです。 特に若い社員でも優秀だと感じる方の意見はちゃんとアドバイスとして聞こうとする人もいるように感じます。 連続勤務や時間外労働にもある程度気も使えるかなと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署全体の管理は下手な人が多いです。特に教育面は強いといえる部署はないかと。 争いを好まない人も多いので、下からの声と他部署からの声が対極した場合、他部署をよいしょしてしまいがちにも感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.11/ IDans-5528349
20代前半男性パート・アルバイトプログラマ(制御系)統括本部長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職になっても、大手の平社員くらいの年収ではないでしょうか。管理職部署によって忙しさが異なるので、不公平感があるように思える。管... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職になっても、大手の平社員くらいの年収ではないでしょうか。管理職部署によって忙しさが異なるので、不公平感があるように思える。管理職も常に忙しく、収入も高くないので、魅力を感じない、ここで頑張ろうと思えない。業界的にも将来が不安である。コストを安くする、工数を減らすことでしか、利益を出す方法がなく、モチベーションが上がらない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.02/ IDans-3603041
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
人間関係はとても良好な職場だったと思います。みな優しく、楽しいことも辛いことも共有していたと思います。ただし仕事になるとやはり職人気質のせいか拘りやプライドが強く出てくる... 続きを読む(全189文字)
人間関係はとても良好な職場だったと思います。みな優しく、楽しいことも辛いことも共有していたと思います。ただし仕事になるとやはり職人気質のせいか拘りやプライドが強く出てくるので、その点だけはやっかいだと感じていました。あと新人と古株社員との間には無意識の壁みたいのを良く感じました。ジェネレーションギャップなのかもしれませんが、やはり現場なのでその点は厳しかったのではと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.11.07/ IDans-2002739
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 管理職になれば基本給で一定の給料がもらえるため、給与面では他社に劣らないと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 一般社員の間は基本給が低く、生活... 続きを読む(全224文字)
【良い点】 管理職になれば基本給で一定の給料がもらえるため、給与面では他社に劣らないと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 一般社員の間は基本給が低く、生活残業をする方もいます。管理職になるための指標は多少はあるものの、そのための教育は整っていないため管理職になって苦労をされている方もいるのではと感じます。自己啓発で勉強するのもありかもしれませんが、負荷も高く管理職も一般社員同様、作業に時間を取られてしまっているのが散見されます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.20/ IDans-2830523

高津製作所の職種別年収・残業時間

機械関連

満足度
3.11
平均年収 :
425万円
平均残業時間 :
32.1時間/月
募集求人数 :
3
MIRROR LPバナー

高津製作所の関連情報

高津製作所の総合評価

4.07
27件(25%)
24件(22%)
24件(22%)
21件(19%)
14件(13%)

会社概要

会社名
株式会社高津製作所
フリガナ
タカツセイサクショ
URL
https://www.takatsu-mfg.com/
本社所在地
愛知県名古屋市錦3丁目4番6号
代表者名
髙津晋一
業界
総合電機
資本金
24,000,000円
従業員数
400人
設立年月
1958年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1504586
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。