企業イメージ画像

総合電機業界 / 愛知県名古屋市錦3丁目4番6号

4.07
  • 残業時間

    35.8時間/月

  • 有給消化率

    49.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:116

30代前半女性正社員その他の機械関連職
この会社ならではの多岐にわたる業務に携わらせて頂きましたが、自分が関われる範囲の未熟さを感じました。たくさんの方々が関わる仕事のためやりがいはとてもありますが、やはりその... 続きを読む(全164文字)
この会社ならではの多岐にわたる業務に携わらせて頂きましたが、自分が関われる範囲の未熟さを感じました。たくさんの方々が関わる仕事のためやりがいはとてもありますが、やはりその分プレッシャーを感じる場面もあります。専門性を追求し続け、つねにリーディングカンパニーとしてあり続ける姿勢には社員らの多くの労力が必要であることを感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.09/ IDans-7006352
30代前半女性正社員その他の機械関連職
入社後のギャップは事前に情報収集を自発的にできるかどうかで決まるかと思います。どこの会社でも当てはまるかと思いますが、管理部門と実務部門には認識の差がある程度はあります。... 続きを読む(全191文字)
入社後のギャップは事前に情報収集を自発的にできるかどうかで決まるかと思います。どこの会社でも当てはまるかと思いますが、管理部門と実務部門には認識の差がある程度はあります。自分の希望する仕事が実務にあたる場合、管理部門の方からではなく実際に仕事をされてる先輩社員の方から仕事内容を聞く方が確実です。また、複数の先輩社員からお話を聞くことで職場の雰囲気をつかむこともできるかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.09/ IDans-7006355
30代前半女性正社員その他の機械関連職
女性の働きやすさについては完全にその職場の業務内容によるかと思います。デスクワーク中心の部署では男女の垣根なく働けるかと思いますが、技術系の内容になるとかなり難しい部分が... 続きを読む(全236文字)
女性の働きやすさについては完全にその職場の業務内容によるかと思います。デスクワーク中心の部署では男女の垣根なく働けるかと思いますが、技術系の内容になるとかなり難しい部分があります。この会社の業務内容は多岐にわたるため、あらかじめ先輩社員と面談するなど、自分なりに調べたほうが良いかと思います。業界としてまだ女性を想定していない部分もあり、何かと不利になる時もあるかと思いました。ただ、その中でも個性を発揮してエネルギッシュに道を開くマインドがある方は存分に輝ける印象です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.09/ IDans-7006356
男性研究・開発(機械)
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 高津製作所でのキャリアプランを一緒に考えてくれた 【印象に残った質問2】 英語で自己紹介 【面接の概要】 二次面接です。マッチ度を... 続きを読む(全251文字)
【印象に残った質問1】 高津製作所でのキャリアプランを一緒に考えてくれた 【印象に残った質問2】 英語で自己紹介 【面接の概要】 二次面接です。マッチ度を大切にしている会社なので丁寧に今までどんな人生を歩んできたのか深堀してくれます。自分の小学校からの経験を振り返っておくといいと思います。逆質問も聞かれるため用意しておく必要があります。 【面接を受ける方へのアドバイス】 自分が高津製作所に入って何がしたいのか。何を成し遂げたいのか。その部分を伝えることで通過度は高くなると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.31/ IDans-6602535
会員登録バナー

株式会社高津製作所には
116件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社高津製作所を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性正社員その他の機械関連職
技術力ありきの仕事内容ではありますが、仕事の基本的なスタイルは昭和〜平成〜令和で変わっていないかと感じました。やはりお客様のスタイルに左右される部分もあるため、業界全体と... 続きを読む(全211文字)
技術力ありきの仕事内容ではありますが、仕事の基本的なスタイルは昭和〜平成〜令和で変わっていないかと感じました。やはりお客様のスタイルに左右される部分もあるため、業界全体としての働き方が変わるなど、かなり大きな改革がない限りは人に依存する関係は変わらないのではないかと思います。技術開発も盛んに行われている分野ではあるので、会社としての強みをより伸ばし、会社内も含め多方面と良い関係をさらに深めていくことが有効と感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.09/ IDans-7006353
30代前半女性正社員その他の機械関連職
事前に休み希望をだせば、実務予定がない限りは休める環境にあるかと思います。無理に休日出勤を求める風土は無いかと感じますが、実務予定等が休日に入る場合もあるため、平日休日関... 続きを読む(全193文字)
事前に休み希望をだせば、実務予定がない限りは休める環境にあるかと思います。無理に休日出勤を求める風土は無いかと感じますが、実務予定等が休日に入る場合もあるため、平日休日関係なく働く方も多くいらっしゃる印象です。また、代休の取得も可能ですが、役職つきの方やベテランの方など業務負荷が大きい方は、自分のワークライフバランスを犠牲にせざるを得ない状況に陥る場合も少なからずあるのかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.09/ IDans-7006351
40代前半女性正社員その他の機械関連職
【良い点】 穏やかな方が多いため、年齢性別学歴差の無いフラットな職場です。近年の若手は愛知県外出身者が7~8割ほどの印象で、毎年色々な方が仲間入りしています。一つひとつの... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 穏やかな方が多いため、年齢性別学歴差の無いフラットな職場です。近年の若手は愛知県外出身者が7~8割ほどの印象で、毎年色々な方が仲間入りしています。一つひとつのプロジェクトが年単位の長期戦になるため、顧客や他部署との付き合いも必然的に長く深くなり、継続的なお付き合いが続いていきます。少数精鋭の専門部隊があり、色々な方が活躍している印象があり、中途で入っても馴染みやすかったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.01/ IDans-6902742
40代前半女性正社員その他の機械関連職
【良い点】 面接時に愛知県外転勤がなく、人事異動に関しては会社命令はなく、必ず事前相談があると聞き、着実に専門スキルを身に付けていけると思えたので入社しました。条件面や環... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 面接時に愛知県外転勤がなく、人事異動に関しては会社命令はなく、必ず事前相談があると聞き、着実に専門スキルを身に付けていけると思えたので入社しました。条件面や環境などは面接時に聞いていたとおりでネガティブに感じたギャップはなく、自動車・精密機械・産業用ロボットの専門知識を、実務を通じて実践的に身に付けられたので、入社は妥当だったと思っています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.01/ IDans-6902741
30代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
【良い点】 もともと設計の仕事が好きでこの会社に入社しましたが、違った業種で設計以外の仕事をしてみたいと思い退職しました。退職の際はスムーズに退職できたので感謝しています... 続きを読む(全241文字)
【良い点】 もともと設計の仕事が好きでこの会社に入社しましたが、違った業種で設計以外の仕事をしてみたいと思い退職しました。退職の際はスムーズに退職できたので感謝しています。 【気になること・改善したほうがいい点】 他社の技術力に関心を持ち始めて、初めて、この会社って技術力が高かったんだな、自分に力がついていた(成長していた)と感じた。退職する前に気が付いていれば、もっと技術を吸収して、もっとよい仕事ができたのに、と少し残念に思いました。仕事をしているときは気がつきませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.04/ IDans-7284749
30代前半女性正社員生産管理・品質管理(機械)
【良い点】 育休明けの時短勤務が認められています。子供が発熱した際もすぐ帰宅させてくれ働きやすい環境がありました。 現在は女性雇用を積極的に行っており、女性が働く環境が整... 続きを読む(全222文字)
【良い点】 育休明けの時短勤務が認められています。子供が発熱した際もすぐ帰宅させてくれ働きやすい環境がありました。 現在は女性雇用を積極的に行っており、女性が働く環境が整いつつあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 技術職は休日出勤と残業が多いため、女性が働くことに向いていません。 育児休業をしたことを、これから育児休暇をとることを理由に昇給できないことがあります。また、時短勤務時間外は通常勤務時間を越えないと残業代が出ません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.27/ IDans-7529326
40代前半女性正社員その他の機械関連職
【良い点】 配属先とその人の対応力によります。残業は担当プロジェクトによって月は10~30時間くらい変動します。設計等の企画段階を担当する人であれば基本的に平日デスクワー... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 配属先とその人の対応力によります。残業は担当プロジェクトによって月は10~30時間くらい変動します。設計等の企画段階を担当する人であれば基本的に平日デスクワークが基本で、連休は10日間前後×年3回ほどあります。生産技術担当等は製品づくりの進捗に合わせた働き方となるため、職種によっては土日連休こそ本番であり、その分は平日に休日休暇を調整されているようです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.01/ IDans-6902743
30代前半女性正社員生産管理・品質管理(機械)
【良い点】 自動車の生産工程を設計から製作、稼働まで行うメーカーになります。自身が関わった自動車が社会で走っていることがあることがとてもやりがいになります。 大手自動車メ... 続きを読む(全289文字)
【良い点】 自動車の生産工程を設計から製作、稼働まで行うメーカーになります。自身が関わった自動車が社会で走っていることがあることがとてもやりがいになります。 大手自動車メーカーとのやりとりも豊富で、多くの経験が積めます。 また海外への転勤や短期工事もあるため、海外で働きたい方や、いろいろな国に仕事で行きたい方は向いているかもしれません。 【気になること・改善したほうがいい点】 技術が必要になるため、海外を希望の方は3年以上の日本での経験が必要になります。また、技術職は残業と休日出勤が多いため、平日休みでも平気な方や、長時間労働が耐えられる方でないと続かないかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.27/ IDans-7529327
40代前半女性正社員その他の機械関連職
【良い点】 製造業の中では、女性が多いと思います。特に若い世代は、積極的に女性も入社してきますし、仕事に責任感を持って働かれる人が多い印象です。コロナの影響もあって、子育... 続きを読む(全207文字)
【良い点】 製造業の中では、女性が多いと思います。特に若い世代は、積極的に女性も入社してきますし、仕事に責任感を持って働かれる人が多い印象です。コロナの影響もあって、子育てや介護の休暇・復帰、時短勤務、フレックス勤務など各個人の生活に合わせて柔軟な働き方ができる制度が増えています。長期的な関係性を築ける職場環境なので、評価に男女の差はなく、仕事ぶりをきちんと見てもらえていると感じます。それが一番ありがたいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.01/ IDans-6902739
30代前半女性正社員その他の機械関連職
年収:
400万円
組合の活動も活発で、賞与支給実績は安定しています。 評価制度についてはいろいろと内容の刷新が行われている関係で、会社としての評価基準に沿った努力が認められやすい環境にあ... 続きを読む(全93文字)
組合の活動も活発で、賞与支給実績は安定しています。 評価制度についてはいろいろと内容の刷新が行われている関係で、会社としての評価基準に沿った努力が認められやすい環境にあるかと感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.09/ IDans-7006354
30代前半男性正社員設計
【良い点】 福利厚生は充実していた。社会保険や退職金、住宅補助などの一般的な福利厚生に加えて、産休やフレックス制度など働きやすくなるような制度は揃っていたと思う。産休や時... 続きを読む(全124文字)
【良い点】 福利厚生は充実していた。社会保険や退職金、住宅補助などの一般的な福利厚生に加えて、産休やフレックス制度など働きやすくなるような制度は揃っていたと思う。産休や時短勤務を利用してる女性社員も多くいて、女性でも長期的に働ける環境だったと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.01/ IDans-7137462

高津製作所の職種別年収・残業時間

機械関連

満足度
3.11
平均年収 :
425万円
平均残業時間 :
32.1時間/月
募集求人数 :
3
MIRROR LPバナー

高津製作所の関連情報

高津製作所の総合評価

4.07
27件(25%)
24件(22%)
24件(22%)
21件(19%)
14件(13%)

会社概要

会社名
株式会社高津製作所
フリガナ
タカツセイサクショ
URL
https://www.takatsu-mfg.com/
本社所在地
愛知県名古屋市錦3丁目4番6号
代表者名
髙津晋一
業界
総合電機
資本金
24,000,000円
従業員数
400人
設立年月
1958年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1504586
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。