企業イメージ画像

総合電機業界 / 愛知県名古屋市錦3丁目4番6号

4.07
  • 残業時間

    35.8時間/月

  • 有給消化率

    49.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:9

30代前半女性正社員その他の機械関連職
女性の働きやすさについては完全にその職場の業務内容によるかと思います。デスクワーク中心の部署では男女の垣根なく働けるかと思いますが、技術系の内容になるとかなり難しい部分が... 続きを読む(全236文字)
女性の働きやすさについては完全にその職場の業務内容によるかと思います。デスクワーク中心の部署では男女の垣根なく働けるかと思いますが、技術系の内容になるとかなり難しい部分があります。この会社の業務内容は多岐にわたるため、あらかじめ先輩社員と面談するなど、自分なりに調べたほうが良いかと思います。業界としてまだ女性を想定していない部分もあり、何かと不利になる時もあるかと思いました。ただ、その中でも個性を発揮してエネルギッシュに道を開くマインドがある方は存分に輝ける印象です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.09/ IDans-7006356
30代前半女性正社員生産管理・品質管理(機械)
【良い点】 育休明けの時短勤務が認められています。子供が発熱した際もすぐ帰宅させてくれ働きやすい環境がありました。 現在は女性雇用を積極的に行っており、女性が働く環境が整... 続きを読む(全222文字)
【良い点】 育休明けの時短勤務が認められています。子供が発熱した際もすぐ帰宅させてくれ働きやすい環境がありました。 現在は女性雇用を積極的に行っており、女性が働く環境が整いつつあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 技術職は休日出勤と残業が多いため、女性が働くことに向いていません。 育児休業をしたことを、これから育児休暇をとることを理由に昇給できないことがあります。また、時短勤務時間外は通常勤務時間を越えないと残業代が出ません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.27/ IDans-7529326
40代前半女性正社員その他の機械関連職
【良い点】 製造業の中では、女性が多いと思います。特に若い世代は、積極的に女性も入社してきますし、仕事に責任感を持って働かれる人が多い印象です。コロナの影響もあって、子育... 続きを読む(全207文字)
【良い点】 製造業の中では、女性が多いと思います。特に若い世代は、積極的に女性も入社してきますし、仕事に責任感を持って働かれる人が多い印象です。コロナの影響もあって、子育てや介護の休暇・復帰、時短勤務、フレックス勤務など各個人の生活に合わせて柔軟な働き方ができる制度が増えています。長期的な関係性を築ける職場環境なので、評価に男女の差はなく、仕事ぶりをきちんと見てもらえていると感じます。それが一番ありがたいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.01/ IDans-6902739
20代前半女性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 全体的に女性の比率が少ないです。 営業職であれば7:3〜6:4くらいにはなると思いますが設計職は8:2くらいの比率です。 管理職も... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 全体的に女性の比率が少ないです。 営業職であれば7:3〜6:4くらいにはなると思いますが設計職は8:2くらいの比率です。 管理職もほとんどが男性のため、女性特有の悩みは上司に相談しづらいように感じます。 【良い点】 産休・育休制度は用意されており、実際に取得されている方もいます。 また時短勤務・介護休暇などの制度も用意されています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.13/ IDans-4505246
会員登録バナー

株式会社高津製作所には
116件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社高津製作所を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員技能工(加工・溶接)
【良い点】 育児介護休暇制度があり、その制度を利用している女性社員は何人か見てきました。これまで経験してきた会社の中でも若い女性が多く活躍している方も多く、部署内で柔軟に... 続きを読む(全220文字)
【良い点】 育児介護休暇制度があり、その制度を利用している女性社員は何人か見てきました。これまで経験してきた会社の中でも若い女性が多く活躍している方も多く、部署内で柔軟に話し合いながら制度利用できる雰囲気があるのはこの会社らしいと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 柔軟に個別で対応をしてきていた文化であったため、制度としての整備は後追いで行われているようです。少しずつ制度内容の変更や女性社員向けの制度が増えてきています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.27/ IDans-5140151
30代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生が充実しており、産休育休はもちろん短時間勤務の利用で女性社員にとって働きやすい環境は整っていると思います。 そして本来短時間勤務も子供が3歳になるまで... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 福利厚生が充実しており、産休育休はもちろん短時間勤務の利用で女性社員にとって働きやすい環境は整っていると思います。 そして本来短時間勤務も子供が3歳になるまでとの法定があるようなのですが、こちらの会社は小学3年生まで利用できるので子供の成長を見守ることができます。 女性はもちろん男性社員も子供の学校行事に合わせてシフトを変更できたりもしたのでありがたかったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.22/ IDans-5055124
30代前半女性正社員製品開発(素材・化成品)
【良い点】 会社全体で産休・育休の実績もあり子供の看護休暇も積極的に利用している方もいると聞いていて、女性にとっては働きやすい環境だと思います。部署にもよりますが、私が所... 続きを読む(全317文字)
【良い点】 会社全体で産休・育休の実績もあり子供の看護休暇も積極的に利用している方もいると聞いていて、女性にとっては働きやすい環境だと思います。部署にもよりますが、私が所属していた部署は女性社員が比較的多く在籍していて、他の部署に比べると管理職がしっかりと面倒をみてくれていて、休暇の調整などは柔軟に対応してくれていました。 【気になること・改善したほうがいい点】 子育てをしながら、出張等が多い現場での働き方は難しい点もあると思う。育休復帰時には、一人ひとりこれまでのキャリアをいかした仕事ができるよう相談に乗ってもらえていて、親身な会社だと思うが、女性も増えてきているので、この先もっと長く働ける制度や環境ができるといいなと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.22/ IDans-5311582
30代前半男性正社員機械・機構設計、金型設計(機械)
【良い点】 働きやすさについて、産休・育休の制度を使って、職場復帰する女性社員も以前と比べて増えてきていると感じる。若い女性社員も増えてきていて、制度を新しく作っているよ... 続きを読む(全152文字)
【良い点】 働きやすさについて、産休・育休の制度を使って、職場復帰する女性社員も以前と比べて増えてきていると感じる。若い女性社員も増えてきていて、制度を新しく作っているようで、3年ほど前には短時間勤務が小学3年生まで取得できるようになった。まだ男性が多い環境だが、ここ数年で環境は変わってきていると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.01/ IDans-6671192
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休や育休の制度はあり時短勤務も可能です。実際取得し、復職している社員もいるため比較的取りやすい環境にあると思います。一般職と総合職で分かれていないため女性も... 続きを読む(全206文字)
【良い点】 産休や育休の制度はあり時短勤務も可能です。実際取得し、復職している社員もいるため比較的取りやすい環境にあると思います。一般職と総合職で分かれていないため女性も能力があれば管理職になることも可能と思われます。 【気になること・改善したほうがいい点】 ハラスメント全体の意識が低く感じます。長い間男性ばかりの会社だったためか、女性は心無いことを言われることもあるので教育をきちんとしてほしいと思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.18/ IDans-3722525

高津製作所の職種別年収・残業時間

機械関連

満足度
3.11
平均年収 :
425万円
平均残業時間 :
32.1時間/月
募集求人数 :
3
MIRROR LPバナー

高津製作所の関連情報

高津製作所の総合評価

4.07
27件(25%)
24件(22%)
24件(22%)
21件(19%)
14件(13%)

会社概要

会社名
株式会社高津製作所
フリガナ
タカツセイサクショ
URL
https://www.takatsu-mfg.com/
本社所在地
愛知県名古屋市錦3丁目4番6号
代表者名
髙津晋一
業界
総合電機
資本金
24,000,000円
従業員数
400人
設立年月
1958年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1504586
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。