企業イメージ画像

システムインテグレータ業界 / 東京都江東区豊洲3丁目3番9号豊洲センタービルアネックス

4.11
  • 残業時間

    22.5時間/月

  • 有給消化率

    75.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:49

20代前半男性正社員ネットワーク設計・構築
【気になること・改善したほうがいい点】 月に約3万円貰える。福利厚生でこれしか... 続きを読む(全79文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 月に約3万円貰える。福利厚生でこれしか使えるものがない。そのほかの福利厚生は役に立つものがない 【良い点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.07/ IDans-7152290
20代後半女性正社員データベース設計・構築・運用・保守(汎用機)
【良い点】 住宅補助は28500 親は7万円なので、もう少しある良い。 【気になること・改善したほうがいい点】 リモートワーク手当は1日200円なのでそこは少ないと感じる... 続きを読む(全86文字)
【良い点】 住宅補助は28500 親は7万円なので、もう少しある良い。 【気になること・改善したほうがいい点】 リモートワーク手当は1日200円なのでそこは少ないと感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.19/ IDans-6041634
20代後半男性正社員その他のネットワーク・サーバ・通信インフラ関連職主任クラス
【良い点】 特別な福利厚生は無いが、住宅補助等必要最低限の制度は揃っ... 続きを読む(全68文字)
【良い点】 特別な福利厚生は無いが、住宅補助等必要最低限の制度は揃っている。NTT労働組合が非常に強い点も福利厚生と言えるかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.31/ IDans-6668780
20代後半女性正社員サーバ運用・保守
【良い点】 NTTデータのグループ会社のため、福利厚生は整っている。資格は合格すれば受験料に加えてお祝い金も貰えるためモチベーションの向上に繋がっている。また、テレワーク... 続きを読む(全100文字)
【良い点】 NTTデータのグループ会社のため、福利厚生は整っている。資格は合格すれば受験料に加えてお祝い金も貰えるためモチベーションの向上に繋がっている。また、テレワーク手当(1日数百円ほど)もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.11/ IDans-6018566
会員登録バナー

株式会社NTTデータSMSには
409件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社NTTデータSMSを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員サーバ運用・保守主任クラス
【良い点】 住宅補助、夏季特別休暇、保養施設等イメージしている福利厚生は揃っています。 不満は基本的になく、もうちょい欲しいとかはあってもこれがなくて不満みたいな福利厚生... 続きを読む(全147文字)
【良い点】 住宅補助、夏季特別休暇、保養施設等イメージしている福利厚生は揃っています。 不満は基本的になく、もうちょい欲しいとかはあってもこれがなくて不満みたいな福利厚生はないです。 【気になること・改善したほうがいい点】 学習支援と住宅補助はもう少し補助や支援があるといいのかもしれないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.03/ IDans-7420549
20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 充実していた 【気になること・改善し... 続きを読む(全48文字)
【良い点】 充実していた 【気になること・改善したほうがいい点】 フレックスや出戻り制度はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.21/ IDans-6444763
20代前半男性正社員法人営業
【良い点】 充実している。社員持ち株、家賃補助、交通費全額支給、ジムが一回1500円ほどで利用可能などないよりかはあったほうがいいものばかり。訳のわからないものもあるが、... 続きを読む(全152文字)
【良い点】 充実している。社員持ち株、家賃補助、交通費全額支給、ジムが一回1500円ほどで利用可能などないよりかはあったほうがいいものばかり。訳のわからないものもあるが、使ってないので詳細は不明。 【気になること・改善したほうがいい点】 家賃補助が少なすぎる。28500円ほど。もっと増やしてもらいたい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.20/ IDans-6121039
30代前半男性正社員サーバ運用・保守主任クラス
【良い点】 住宅補助もあり、データグループの標準的な福利厚生があるため、他の会社と比較すれば充実していると思う。企業年金なども希望すれば積み立てることができる。 【気にな... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 住宅補助もあり、データグループの標準的な福利厚生があるため、他の会社と比較すれば充実していると思う。企業年金なども希望すれば積み立てることができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 データグループで比較した場合、住宅手当においても他と劣っているため、そこは改善した方がいいと思う。ただ住宅補助については40歳で終了するため、それまでに住宅を購入する必要がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.16/ IDans-5301187
30代後半男性正社員その他のシステム・ソフトウェア関連職主任クラス
【良い点】 福利厚生は親会社のNTTデータと同様の福利厚生であるため良いと思う。 独身、既婚者も家賃補助などが出るため、家賃に関しては自分で払う分は少なくなる。 研修等の... 続きを読む(全210文字)
【良い点】 福利厚生は親会社のNTTデータと同様の福利厚生であるため良いと思う。 独身、既婚者も家賃補助などが出るため、家賃に関しては自分で払う分は少なくなる。 研修等の制度も充実していて、上長の承認を得られれば社内研修や外部研修も受講することが可能。 【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生はベネフィットに加入していて、カテゴリに分けて割引制度などがある。 ベネフィットがそこまでお得であるかは微妙なところ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.22/ IDans-4796143
20代後半男性正社員ネットワーク設計・構築主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 さすがNTTグループといったところ。提携先がとにかく多く、保養所から遊園地なども含まれる。住宅ローンなども、提携先が金融機関で優遇利率があったりするし、賃貸物... 続きを読む(全202文字)
【良い点】 さすがNTTグループといったところ。提携先がとにかく多く、保養所から遊園地なども含まれる。住宅ローンなども、提携先が金融機関で優遇利率があったりするし、賃貸物件でも福利厚生サイト経由で契約するとメリットがあったりする。 【気になること・改善したほうがいい点】 良くも悪くも量が多すぎるため、そに分給料にしてほしいと思ったりもする。福利厚生に価値を見出せない人には少々不満に感じるかも知れない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.21/ IDans-4231181
20代後半男性正社員テクニカルサポート
【良い点】 NTTグループということもあり、福利厚生制度は素晴らしい。 例えば、月2.5万円以上の保険診療を受けた場合、超過額は全て健康保険組合が負担してくれる。 体調不... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 NTTグループということもあり、福利厚生制度は素晴らしい。 例えば、月2.5万円以上の保険診療を受けた場合、超過額は全て健康保険組合が負担してくれる。 体調不良等での休職が必要な場合、病気休暇制度が整備されており、基本給の100%が支給される。 ベネフィットステーションの法人版も使用可能。 【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生制度が多いが故に、必要でないと感じるものもある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.13/ IDans-4679895
20代前半女性正社員その他のシステム・ソフトウェア関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 NTTデータグループのため福利厚生は非常に良い。現場にもよると思うが有給もきちんと取得することが出来る。住宅手当もでる。また、ジムが安く通える制度等もある。 ... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 NTTデータグループのため福利厚生は非常に良い。現場にもよると思うが有給もきちんと取得することが出来る。住宅手当もでる。また、ジムが安く通える制度等もある。 【気になること・改善したほうがいい点】 制度ではないが、やはり年功序列の風土が残っている。上が詰まっていて役職をあげることが出来ない先輩社員を多く見ているため、評価制度の見直しをした方が良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.12/ IDans-4129849
30代前半男性正社員ネットワーク設計・構築主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 年々悪化しているのが気になる。人によってはメリットのない形だけの福利厚生よりもカフェテリアプランなどで個人やライフステージにあった... 続きを読む(全148文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年々悪化しているのが気になる。人によってはメリットのない形だけの福利厚生よりもカフェテリアプランなどで個人やライフステージにあったものに変えられると良いなと思う 【良い点】 住宅補助がでるのは一つの良い点、自分は実家暮らしのためメリットにはなっていない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.22/ IDans-6644705
20代前半女性正社員品質管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 グループ内研修などの研修は充実しています。本人... 続きを読む(全59文字)
【良い点】 グループ内研修などの研修は充実しています。本人の希望に合わせた部署異動なども頻繁にあったと記憶しています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.18/ IDans-7316157
20代前半男性正社員ITコンサルタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 住宅手当が約3万円支給、新卒入社でも6月からボーナスが支給されることは大きいと思う。 夜勤がある部署では月に数回夜勤を行うだけでも手取り額が大きく変わるので、... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 住宅手当が約3万円支給、新卒入社でも6月からボーナスが支給されることは大きいと思う。 夜勤がある部署では月に数回夜勤を行うだけでも手取り額が大きく変わるので、若いうちに同世代の人よりも稼ぐことができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 働き方改革を掲げてはいるが、配属先が客先常駐の場合はクライアントに従うことになるので、有給の取りづらさが目立った。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.02/ IDans-5234468

NTTデータSMSの職種別年収・残業時間

システム開発(オープン・WEB系)

満足度
2.91
平均年収 :
513万円
平均残業時間 :
25.8時間/月
募集求人数 :
5

システム開発(汎用機系)

満足度
3.13
平均年収 :
510万円
平均残業時間 :
21.2時間/月
募集求人数 :
2

ネットワーク・サーバ・通信インフラ系

満足度
3.09
平均年収 :
487万円
平均残業時間 :
23.1時間/月
募集求人数 :
72

その他のシステム・ソフトウェア関連職

満足度
2.55
平均年収 :
487万円
平均残業時間 :
20.6時間/月
募集求人数 :
10
MIRROR LPバナー

NTTデータSMSの関連情報

NTTデータSMSの総合評価

4.11
16件(6%)
65件(24%)
110件(40%)
53件(19%)
32件(12%)

会社概要

会社名
株式会社NTTデータSMS
フリガナ
エヌティティデータエスエムエス
URL
https://www.nttdata-sms.co.jp/
本社所在地
東京都江東区豊洲3丁目3番9号豊洲センタービルアネックス
代表者名
飯島勝美
業界
システムインテグレータ
資本金
100,000,000円
従業員数
971人
設立年月
1995年9月
上場区分
未上場
FUMA
ID1569361
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。