企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 東京都中央区晴海1丁目8番10号トリトンスクエアX棟

3.46
  • 残業時間

    23.5時間/月

  • 有給消化率

    70.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:14

20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

仕事を沢山して稼ぎたいと思っている方であればぴったりだと思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

現場の仕事をするのが契約社員しかおらず、定時になっても仕事が終わっていなければ帰れない。残業が続き、体調を崩し、その結果退職してしまう人が多く、常に人が足りていない。足りていないのになかなか補充がされない。契約社員に対しては、定時に上がれるように正社員が現場にも必要だと思う。

投稿日2018.03.24/ IDans-2919744
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

年に一度、5営業日連続で休む事の出来るリフレッシュ休暇が取得可能。ただし、契約社員は5営業日全て有給休暇を消費することになる。また年に35000円分のポイントを貰うことが出来、健康診断のオプションに使用したり、旅費の補助金にもあてられる。

【気になること・改善したほうがいい点】

リフレッシュ休暇を年に一度取得しなければならないのにすべて自分の有給休暇であること。

投稿日2019.01.16/ IDans-3516425
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

土日祝日休みである為休みの予定が立てやすい。5営業日休暇のリフレッシュ休暇も年に一度取得可能。(全て有給)

【気になること・改善したほうがいい点】

カード会員の獲得の為の施策を数々の打っており、日々の業務量に随分とばらつきがある。締日までに終わらせなければということから残業が続くことが多い。配属されるチームによって残業時間が大幅に変わってくる。明らかに人が足りていないチームであっても派遣を増やすばかりで契約社員を雇わない為人が定着しない。

投稿日2019.01.16/ IDans-3516413
20代後半男性非正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 人事評価が曖昧であり契約社員と正社員との 待遇の差が激しすぎて管理職とスタッフとの 間に温度差がある。 もちろん責任や業務内容が違... 続きを読む(全250文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人事評価が曖昧であり契約社員と正社員との 待遇の差が激しすぎて管理職とスタッフとの 間に温度差がある。 もちろん責任や業務内容が違うので 待遇の差別化は必須だが名ばかりの管理職が多いように思える。 現場で実績を出したものが上に上がれるが 指導者としては疑問を感じる場面が多々あるが 一度正社員になれば成績が悪くても降格することがないので後に入ってきて成績がよくても ポディションがないのであくまでまつしかない 【良い点】 女性のキャリアアップがしやすい環境
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.04.25/ IDans-2188672
会員登録バナー

三井住友トラストクラブ株式会社には
164件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
三井住友トラストクラブ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性非正社員旅行サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
覚える内容が多く、更に対応がコロコロ変わるので、士気が下がります。 ログイン時間は分単位で監視され、ブロイラーの如く働かされます。 離職率はかなり高く、1年持たない人... 続きを読む(全161文字)
覚える内容が多く、更に対応がコロコロ変わるので、士気が下がります。 ログイン時間は分単位で監視され、ブロイラーの如く働かされます。 離職率はかなり高く、1年持たない人が多いのに納得します。 また、正社員登用制度はあってないようなもので、殆どが派遣社員か契約社員です。 恐らく正社員の数は1割にも満たないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.06.04/ IDans-788341
20代後半男性非正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
社長、部長クラスが外人でありその下が日本人。 中間管理職であるの日本人が上層部に意見を言えないためトップダウン経営に近い物がある。 マーケティングや広告の仕方が下手で... 続きを読む(全160文字)
社長、部長クラスが外人でありその下が日本人。 中間管理職であるの日本人が上層部に意見を言えないためトップダウン経営に近い物がある。 マーケティングや広告の仕方が下手でAMEXより知名度が低くなりつつある。 ダイナースクラブのブランド力はとても大きく富裕層だけにターゲットをしぼっている。 営業部は契約社員が中心。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.04.20/ IDans-375843
男性派遣社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員から正社員への道のりが厳しい。社内営業が必須。また、派遣と直接雇用では、全く扱いが違う。早く直接雇用になったほうが、良いか... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員から正社員への道のりが厳しい。社内営業が必須。また、派遣と直接雇用では、全く扱いが違う。早く直接雇用になったほうが、良いかも。 【良い点】 派遣なので、特にないがインセンティブ制度があり、稼げる。また、朝早く行くと朝食を振る舞ってくれた。もちろん、必ずでないが、上司が人数分買ってくれた。夜番の一度は、何もなし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.02/ IDans-6829665
20歳未満男性非正社員カスタマーサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
派遣から契約社員で入社。このため、そこから正社員への道はコネクションか社内営業が物を言うと思います。女性の力が強く、男性はなんだかなぁ~って感じです。自分にとって将来性と... 続きを読む(全150文字)
派遣から契約社員で入社。このため、そこから正社員への道はコネクションか社内営業が物を言うと思います。女性の力が強く、男性はなんだかなぁ~って感じです。自分にとって将来性と本当にこのままで良いのかって自問自答して退職しました。給料は悪くないですがお金だけで考えてはいけないと確信したのがこの会社でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.09.27/ IDans-888463
20歳未満男性非正社員カスタマーサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
ワークバランスはとても良い。あまり残業もなく仕事は仕事、プライベートの鑑賞もなく比較的休みも取りやすい。また育児しながら働いている人もいるが大抵は契約社員か派遣だと思う。... 続きを読む(全161文字)
ワークバランスはとても良い。あまり残業もなく仕事は仕事、プライベートの鑑賞もなく比較的休みも取りやすい。また育児しながら働いている人もいるが大抵は契約社員か派遣だと思う。正社員でもまったく休めないことはないのでやりやすい。飲み会はたま~になるぐらいで強制ではない。もちらんお代は上司もちです。自分で払ったことはないですね。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.09.27/ IDans-888451
20歳未満男性非正社員カスタマーサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
契約社員での勤務でしたのでひたすら正社員の下で働いていました。部署にもよりますがあまり社会人経験がある人が管理職しているようには思えませんでした。社員と管理職の関係もぎく... 続きを読む(全159文字)
契約社員での勤務でしたのでひたすら正社員の下で働いていました。部署にもよりますがあまり社会人経験がある人が管理職しているようには思えませんでした。社員と管理職の関係もぎくしゃくしており、ここは学生か、と思うこともしばしば。好き嫌いで判断してると感じた時もありました。外資のドライな関係と日本的なしがらみが混ざった環境。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.08.15/ IDans-851874
20代後半男性非正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
契約社員から正社員になるにはかなり難しいと思われます。数字的な成績はもちろんこのこと、上司に気に入られるかどうかで決まります。ただ、会社自体プライベートな話を一切しない風... 続きを読む(全150文字)
契約社員から正社員になるにはかなり難しいと思われます。数字的な成績はもちろんこのこと、上司に気に入られるかどうかで決まります。ただ、会社自体プライベートな話を一切しない風土のため一定の距離が保たれます。しかしこれが逆にあざになり、中々距離を縮められず自分を売りこめられないのがもどかしいところでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.02.03/ IDans-286984
30代前半女性非正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
固定給プラスインセンティブ制 頑張ればその成果が給与に結びついた。 頑張らないとインセンティブは無いが、そもそもの固定給も高かったので、割りに良かったと思う。 契約社... 続きを読む(全168文字)
固定給プラスインセンティブ制 頑張ればその成果が給与に結びついた。 頑張らないとインセンティブは無いが、そもそもの固定給も高かったので、割りに良かったと思う。 契約社員だったため、賞与はなかった。 昇進昇級・評価制度に関しては、とくに目立ってコメントすることはない。 ただ、自己アピールはしとかないと、現状からなにも変わらない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.04.15/ IDans-38588
20歳未満男性非正社員カスタマーサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
契約社員でしたので自給で1500円くらいです。無難にいくとあまり稼げませんが、残業代、インセンディブでみんな稼ぐ感じでした。債権管理の仕事でしたので向き不向きがあり、鬼の... 続きを読む(全169文字)
契約社員でしたので自給で1500円くらいです。無難にいくとあまり稼げませんが、残業代、インセンディブでみんな稼ぐ感じでした。債権管理の仕事でしたので向き不向きがあり、鬼のように督促すればぞれなりに稼げると思います。私自身はあまりこの業界にあっていませんでしたので無難にやっていました。ただ目標があるのでそれに達しないと居ずらいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.08.15/ IDans-851843
30代後半男性非正社員カスタマーサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
外資系の企業だけあり、男女間の格差はありません。 また日本企業のように上下間の差も感じられずフラットな環境でした。 実際女性の管理職の方も多く居て、能力があるひとはち... 続きを読む(全174文字)
外資系の企業だけあり、男女間の格差はありません。 また日本企業のように上下間の差も感じられずフラットな環境でした。 実際女性の管理職の方も多く居て、能力があるひとはちゃんと評価されます。 派遣、契約社員から社員登用された方もいました。 ただ社員になれない場合は、ただの電話オペレータなのでたいしたキャリアアップは期待できないかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.10.03/ IDans-157093
MIRROR LPバナー

三井住友トラストクラブの関連情報

三井住友トラストクラブの総合評価

3.46
- 件( - %)
18件(19%)
33件(35%)
27件(29%)
15件(16%)

会社概要

会社名
三井住友トラストクラブ株式会社
フリガナ
ミツイスミトモトラストクラブ
旧社名
シティカードジャパン株式会社
URL
https://www.sumitclub.jp/ja/corporate_site.html
本社所在地
東京都中央区晴海1丁目8番10号トリトンスクエアX棟
代表者名
五十嵐幸司
業界
リース・クレジット・信販
資本金
100,000,000円
従業員数
850人
設立年月
1960年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1180531
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。