企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 東京都中央区晴海1丁目8番10号トリトンスクエアX棟

3.46
  • 残業時間

    23.5時間/月

  • 有給消化率

    70.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:18

20代後半女性正社員法人営業

【良い点】

年に1回土日含めて1週間ほどの休みが取れる。有給も自身の仕事が調整できていれば前日でも取得可能で、その点はよかった。

投稿日2024.10.15/ IDans-7308744
40代前半女性正社員その他のマーケティング・企画関連職主任クラス

【良い点】

自分の仕事の調整次第で、あまり気負うことなく休みはとりやすい。周りも休みを取ることに対して、ネガティブなことにはなりにくいが、関係性を築くことは大事。

【気になること・改善したほうがいい点】

せっかくリモートワークができる環境は整っているのに、出社することが基本な風潮になってきていることは残念。上司がリモートワークに対して理解がない人が多い。

投稿日2024.05.28/ IDans-6971784
女性正社員その他のマーケティング・企画関連職課長クラス

【良い点】

休みは取りやすい。残業は少なかった。

【気になること・改善したほうがいい点】

残業は部署によっては多いところもある。リモート勤務はできるが、推奨されてはいない。部署によっては全くできない。

投稿日2023.02.27/ IDans-5830107
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 カード会員の獲得の為の施策を数々の打っており、日々の業務量に随分とばらつきがある。締日までに終わらせなければということから残業が続... 続きを読む(全228文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 カード会員の獲得の為の施策を数々の打っており、日々の業務量に随分とばらつきがある。締日までに終わらせなければということから残業が続くことが多い。配属されるチームによって残業時間が大幅に変わってくる。明らかに人が足りていないチームであっても派遣を増やすばかりで契約社員を雇わない為人が定着しない。 【良い点】 土日祝日休みである為休みの予定が立てやすい。5営業日休暇のリフレッシュ休暇も年に一度取得可能。(全て有給)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.16/ IDans-3516413
会員登録バナー

三井住友トラストクラブ株式会社には
164件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
三井住友トラストクラブ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性正社員コールセンター運営・管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 DC、社保、リフレッシュ関係の福利厚生も充実しています。年間30,000円分のポイントがもらえるので、旅行などに充てています。有給も取りやすい。 【気になるこ... 続きを読む(全206文字)
【良い点】 DC、社保、リフレッシュ関係の福利厚生も充実しています。年間30,000円分のポイントがもらえるので、旅行などに充てています。有給も取りやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 シティカードの時に比べると、ポイントが60,000Pから半減している。シフト制で月に5日まで希望休の申請ができるが、土日祝に休みを入れたい場合は、日数によって有給を使わなくてはいけないので、人によっては不満がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.11/ IDans-3617025
30代前半女性正社員コールセンター運営・管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 部署によるが、コールセンターのいちオペレーターでいる分には残業が少なく、有給も取りやすい。リフレッシュ休暇も1週間程度取れるので、海外旅行に行く人もいます。 ... 続きを読む(全205文字)
【良い点】 部署によるが、コールセンターのいちオペレーターでいる分には残業が少なく、有給も取りやすい。リフレッシュ休暇も1週間程度取れるので、海外旅行に行く人もいます。 【気になること・改善したほうがいい点】 SV以上になると急に残業が増える。土日祝日の休み希望は申請に制限があるので、ネックになる人もいると思います。平日休み歓迎の人には良いと思う。シフト希望の締め切りが早いので、急な予定への対応がしづらい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.11/ IDans-3616968
30代前半女性正社員コールセンター運営・管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 カスタマーコンタクトセンターでオペレーターをしている分には、残業もそれほどなく、子供がいる家庭の人でも働きやすい。子供がいる家庭の人も、シフトに配慮してもらえ... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 カスタマーコンタクトセンターでオペレーターをしている分には、残業もそれほどなく、子供がいる家庭の人でも働きやすい。子供がいる家庭の人も、シフトに配慮してもらえるので働きやすいと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 SV以上になると急に時間外の残業が増えるので、ワークライフバランスはとりにくいように見える。また土日休み固定にはできない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.16/ IDans-4784562
30代後半男性契約社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 シティカード時代でしたが福利厚生はかなりの高待遇で、年間6万円分の自由に使えるポイントが付与され。私は毎回旅行と保険用品購入に充てておりました。 また、人間ド... 続きを読む(全285文字)
【良い点】 シティカード時代でしたが福利厚生はかなりの高待遇で、年間6万円分の自由に使えるポイントが付与され。私は毎回旅行と保険用品購入に充てておりました。 また、人間ドックを毎年受診でき病院は自分で選べたのですが、私は自腹の場合7万円する病院を受診しておりました。 土日祝休みに長期休暇も含めて年間の休日数は文句なしでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 朝令暮改が多く、見切り発車で現場に負担を押し付ける傾向が強かったです。内勤の人の楽さと営業部隊の大変さとの温度差が大きかったです。 社内の風通しが悪く、隣の島が何をしてる人なのかもわからない環境でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.06.01/ IDans-2560614
30代前半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
有給はかなり取得しやすいと思います。有給の残日数にもよりますが、2週間の連続休暇も取れ、海外旅行に行く人が多いです。 前日に有給申請しても承認してもらえる部署もあります... 続きを読む(全160文字)
有給はかなり取得しやすいと思います。有給の残日数にもよりますが、2週間の連続休暇も取れ、海外旅行に行く人が多いです。 前日に有給申請しても承認してもらえる部署もありますが、休みが重ならないように調整が必要な部署は、1ヶ月以上前から休暇希望を出し、シフト調整後に希望が通ればようやく有給申請できるというところもあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.06.28/ IDans-1465134
20代後半男性非正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 土日祝日休みで 9-17時ですのでとてもプライベートは充実している 【気になること・改善したほうがいい点】 プライベート充実してる点 いくら回収しても収入には... 続きを読む(全143文字)
【良い点】 土日祝日休みで 9-17時ですのでとてもプライベートは充実している 【気になること・改善したほうがいい点】 プライベート充実してる点 いくら回収しても収入には反映しないので その分モチベーションはさがる一方です。 また、人間関係についてもチームによっては かなりきを使います
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.01.02/ IDans-2059623
30代前半男性その他の雇用形態その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 病気治療の為、長期離脱する予定であったがそのままクビになった。 マスコミ等に言う際は会社に連絡するよう一筆書かされ本当に辞めて良か... 続きを読む(全196文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 病気治療の為、長期離脱する予定であったがそのままクビになった。 マスコミ等に言う際は会社に連絡するよう一筆書かされ本当に辞めて良かったと思っている。 日本の会社になって個性的な人がいなくなっており、優秀な新入社員も一年で転職するには早すぎる。疲弊して長期休みを取る人も増えている為、復帰後にケアできる体制を早急に考えた方がよい。 【良い点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.11/ IDans-4586355
30代前半男性非正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 外資系企業で、福利厚生はとても充実していた。 2012年夏よりサービス残業撲滅のために勤務時間を申告することになり、以前よりだいぶ早く帰れるようになった。 休... 続きを読む(全264文字)
【良い点】 外資系企業で、福利厚生はとても充実していた。 2012年夏よりサービス残業撲滅のために勤務時間を申告することになり、以前よりだいぶ早く帰れるようになった。 休みは暦の日数もらえるし、有給も年間20日あるうえ比較的取りやすく、数字さえあげていればかなり自由が効く環境だった。 年に3回〜4回、海外旅行している同僚もいた。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司によってかなりやり方が変わる。 サービス残業当たり前で夜遅くまで残ってるほうが偉いという考えの上司がいたが、別の方に変わったおかげでそこは改善された。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.06.14/ IDans-2231690
30代前半女性非正社員テレマーケティング
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
200万円
満足していた点 ・営業成績に応じてインセンティブが入る ・お休みが取りやすい ・営業目標はあるが、ノルマはなく怒鳴られたりすることはないので、一般の営業職に比べると... 続きを読む(全217文字)
満足していた点 ・営業成績に応じてインセンティブが入る ・お休みが取りやすい ・営業目標はあるが、ノルマはなく怒鳴られたりすることはないので、一般の営業職に比べるとプレッシャーはない デメリット ・テレセールスなので、当然のことながら1時間あたりの発信件数や、通話時間、通話終了から次の発信までの分数、休憩・離席時間など、全て上司がリアルタイムで見れるように監視されているので、少しでも発信が遅いと上司が飛んで来る、息苦しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.01.09/ IDans-972587
30代前半男性その他の雇用形態その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 シフト制で細かい時間で区切られており、様々な希望の時間で組んでもらえやすい。 希望の休みも有休も問題なく取れる為、平日にしか行けない場所へも行きやすい。 有... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 シフト制で細かい時間で区切られており、様々な希望の時間で組んでもらえやすい。 希望の休みも有休も問題なく取れる為、平日にしか行けない場所へも行きやすい。 有休も最長2週間取れ、上司も取得する為、全く気にせずに有休消化ができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事柄、突発の休みをする人が多すぎる。 24時間体制であった為、希望の時間を扱い過ぎて人が偏る時間があった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.02.15/ IDans-3573845
30代前半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
私が在籍していた時には、オフィスカジュアルでもジーンズがだめだったのですが、1度だけジーンズディという催し物がありました。上司や社長もジーンズをはいて一日仕事をして、夜に... 続きを読む(全190文字)
私が在籍していた時には、オフィスカジュアルでもジーンズがだめだったのですが、1度だけジーンズディという催し物がありました。上司や社長もジーンズをはいて一日仕事をして、夜には簡単なキックオフパーティのようなものが開催されていて、意外と楽しかったです。また2週間連続で休暇を取らなければならないという制度もあると思います。お盆休みのない会社なので、うれしいポイントではないでしょうか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.08.24/ IDans-1183729
MIRROR LPバナー

三井住友トラストクラブの関連情報

三井住友トラストクラブの総合評価

3.46
- 件( - %)
18件(19%)
33件(35%)
27件(29%)
15件(16%)

会社概要

会社名
三井住友トラストクラブ株式会社
フリガナ
ミツイスミトモトラストクラブ
旧社名
シティカードジャパン株式会社
URL
https://www.sumitclub.jp/ja/corporate_site.html
本社所在地
東京都中央区晴海1丁目8番10号トリトンスクエアX棟
代表者名
五十嵐幸司
業界
リース・クレジット・信販
資本金
100,000,000円
従業員数
850人
設立年月
1960年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1180531
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。