企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 東京都中央区晴海1丁目8番10号トリトンスクエアX棟

3.46
  • 残業時間

    23.5時間/月

  • 有給消化率

    70.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:30

30代前半男性正社員Webマーケティング(SEO・SEM)主任クラス

【良い点】

プライベートについてはかなり重視できる。上も積極的に有給を消化するし、残業も基本的にはしない人が多いので、とても働きやすい。

【気になること・改善したほうがいい点】

一方で、必要な残業をしない人や、業務中にサボっている人が散見されるので、やる気のある人、仕事量が寄ってる人にとっては最悪の環境といえる。

投稿日2024.07.30/ IDans-7132757
女性正社員その他のマーケティング・企画関連職課長クラス

【良い点】

休みは取りやすい。残業は少なかった。

【気になること・改善したほうがいい点】

残業は部署によっては多いところもある。リモート勤務はできるが、推奨されてはいない。部署によっては全くできない。

投稿日2023.02.27/ IDans-5830107
20代後半男性正社員その他職種主任クラス

【良い点】

業務が回っているならば有給休暇もほぼ自由に取れる。祝日が続くタイミングなどで有給休暇を組み合わせて長期で休む社員もそこそこいる。

残業ももちろん強制されることはなく、予定がある日は定時で退社できる。

【気になること・改善したほうがいい点】

残業はチーム、個人間で差がある印象。個人の問題かチームの問題かはわからないが、いつも遅くまで残っている人は同じ。

投稿日2022.06.03/ IDans-5371490
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 現場の仕事をするのが契約社員しかおらず、定時になっても仕事が終わっていなければ帰れない。残業が続き、体調を崩し、その結果退職してし... 続きを読む(全197文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 現場の仕事をするのが契約社員しかおらず、定時になっても仕事が終わっていなければ帰れない。残業が続き、体調を崩し、その結果退職してしまう人が多く、常に人が足りていない。足りていないのになかなか補充がされない。契約社員に対しては、定時に上がれるように正社員が現場にも必要だと思う。 【良い点】 仕事を沢山して稼ぎたいと思っている方であればぴったりだと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.24/ IDans-2919744
会員登録バナー

三井住友トラストクラブ株式会社には
164件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
三井住友トラストクラブ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 子供の行事や時短勤務など、子供の事を考えて働く事ができた。有休利用なども積極的に利用する事ができた。 部署にもよるが、定時で帰れるところでは、プライベートを習... 続きを読む(全222文字)
【良い点】 子供の行事や時短勤務など、子供の事を考えて働く事ができた。有休利用なども積極的に利用する事ができた。 部署にもよるが、定時で帰れるところでは、プライベートを習い事や予定など自由に活用する事もできる。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署や仕事によって業務量や残業時間のばらつきがあった。 忙しい部署では残業も多く、お迎えなどを理由に先に帰らせて貰うのが、残って残業している人達に対し申し訳なくなったりする負い目が都度あった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.21/ IDans-5446318
20代後半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 カード会員の獲得の為の施策を数々の打っており、日々の業務量に随分とばらつきがある。締日までに終わらせなければということから残業が続... 続きを読む(全228文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 カード会員の獲得の為の施策を数々の打っており、日々の業務量に随分とばらつきがある。締日までに終わらせなければということから残業が続くことが多い。配属されるチームによって残業時間が大幅に変わってくる。明らかに人が足りていないチームであっても派遣を増やすばかりで契約社員を雇わない為人が定着しない。 【良い点】 土日祝日休みである為休みの予定が立てやすい。5営業日休暇のリフレッシュ休暇も年に一度取得可能。(全て有給)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.16/ IDans-3516413
30代前半男性契約社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ステータスのクレジットカードを扱っているが、少し安売り感が出てきてしまっており社内が困惑していた。 インセンティブ制度も無くなり、... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ステータスのクレジットカードを扱っているが、少し安売り感が出てきてしまっており社内が困惑していた。 インセンティブ制度も無くなり、営業に対してのやりがいが薄れてしまっている。出張が多く、月に10日間連続での出張がざらにある。 【良い点】 母体が大きいので福利厚生は充実しているし、有給も取りやすく、残業も月に10時間ほどしかない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.16/ IDans-2976811
30代前半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給休暇の申請がしやすい雰囲気だったことです。また、強制的に年度に1回は5営業日以上の連続休暇を取得する義務があったため、その時にいろいろとリフレッシュできま... 続きを読む(全245文字)
【良い点】 有給休暇の申請がしやすい雰囲気だったことです。また、強制的に年度に1回は5営業日以上の連続休暇を取得する義務があったため、その時にいろいろとリフレッシュできました。 【気になること・改善したほうがいい点】 株主やシステム基盤の大幅な変更に伴い、かなり残業が多かったです。扱っているクレジットカードの特性上良くも悪くも独特で既存のシステムでは対応しきれない仕組みだったため、システムで足りない分は人の力でどうにかするというスタンスでした。その分残業時間がかなり増えてしまいました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.23/ IDans-3219295
30代前半女性正社員コールセンター運営・管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 部署によるが、コールセンターのいちオペレーターでいる分には残業が少なく、有給も取りやすい。リフレッシュ休暇も1週間程度取れるので、海外旅行に行く人もいます。 ... 続きを読む(全205文字)
【良い点】 部署によるが、コールセンターのいちオペレーターでいる分には残業が少なく、有給も取りやすい。リフレッシュ休暇も1週間程度取れるので、海外旅行に行く人もいます。 【気になること・改善したほうがいい点】 SV以上になると急に残業が増える。土日祝日の休み希望は申請に制限があるので、ネックになる人もいると思います。平日休み歓迎の人には良いと思う。シフト希望の締め切りが早いので、急な予定への対応がしづらい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.11/ IDans-3616968
30代前半女性正社員コールセンター運営・管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 カスタマーコンタクトセンターでオペレーターをしている分には、残業もそれほどなく、子供がいる家庭の人でも働きやすい。子供がいる家庭の人も、シフトに配慮してもらえ... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 カスタマーコンタクトセンターでオペレーターをしている分には、残業もそれほどなく、子供がいる家庭の人でも働きやすい。子供がいる家庭の人も、シフトに配慮してもらえるので働きやすいと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 SV以上になると急に時間外の残業が増えるので、ワークライフバランスはとりにくいように見える。また土日休み固定にはできない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.16/ IDans-4784562
男性正社員その他のマーケティング・企画関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 1.夏休みもすべて有給消化(特別休暇なし) 2.中途採用者には入社から3ヶ月間、有給も療養休暇もないのでインフルエンザでも出勤をし... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 1.夏休みもすべて有給消化(特別休暇なし) 2.中途採用者には入社から3ヶ月間、有給も療養休暇もないのでインフルエンザでも出勤をしなければ欠勤扱いで、給料は減額。 3.残業代支給対象者は残業時間10時間。管理職は天井なしのため36協定もあやしい。ワークライフバランスはないと考えるべき。 4.年末年始も30日まで業務、4日開始。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.10/ IDans-3260214
20代後半女性非正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
残業は事前承認が必要なため、当日やむを得ず残業することになった場合はサービス残業になってしまうことが多い。直接的に残業をサービス残業を強いられることはないが、上司によって... 続きを読む(全161文字)
残業は事前承認が必要なため、当日やむを得ず残業することになった場合はサービス残業になってしまうことが多い。直接的に残業をサービス残業を強いられることはないが、上司によっては間接的な表現で残業示唆を受けているのをしばしば見かける。福利厚生は毎年一律付与されるポイントで、リゾート施設に宿泊できるなど日系企業と比べると手厚い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.03.19/ IDans-1375310
30代後半女性正社員広告・宣伝・プロモーション主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
800万円
【良い点】 パフォーマンスを上げればそれなりのボーナスは出ていた。プロモーションについても、2年程度でアシスタントマネージャーからマネジャーに昇進をさせてもらった。定期的... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 パフォーマンスを上げればそれなりのボーナスは出ていた。プロモーションについても、2年程度でアシスタントマネージャーからマネジャーに昇進をさせてもらった。定期的なパフォーマンスレビューはなされていた(ただしおそらく部署による) 【気になること・改善したほうがいい点】 部署により残業時間が非常に長い部署もあったが、それがどのように評価されていたかは不明。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.25/ IDans-4896117
30代後半女性正社員販促企画・営業企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 残業代がつく社員には、残業代を減らす為に、徹底した残業時間の管理がされます。有給や長期休暇はかなり取りやすいと思います。深夜まで働いたりするような事は稀です。... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 残業代がつく社員には、残業代を減らす為に、徹底した残業時間の管理がされます。有給や長期休暇はかなり取りやすいと思います。深夜まで働いたりするような事は稀です。病気休暇も有給とは別に付与される為、しっかり休む事ができます。 【気になること・改善したほうがいい点】 残業代がつく部下の仕事をフォローする為に、残業代がつかないマネージャー陣に仕事が回ってくる所です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.18/ IDans-2152398
30代前半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
残業するには事前に申請が必要で、全社的に残業を減らそうとしています。 古くから在籍していて残業で稼いでいた人にとっては厳しい状況になってきていると思います。 水曜日は... 続きを読む(全159文字)
残業するには事前に申請が必要で、全社的に残業を減らそうとしています。 古くから在籍していて残業で稼いでいた人にとっては厳しい状況になってきていると思います。 水曜日は早帰りデーなので基本的に残業は禁止です。 定時ぴったりでも帰りやすい雰囲気で、残業している方のほうが少なく、残っているほうが逆に目立つと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.06.28/ IDans-1465123
MIRROR LPバナー

三井住友トラストクラブの関連情報

三井住友トラストクラブの総合評価

3.46
- 件( - %)
18件(19%)
33件(35%)
27件(29%)
15件(16%)

会社概要

会社名
三井住友トラストクラブ株式会社
フリガナ
ミツイスミトモトラストクラブ
旧社名
シティカードジャパン株式会社
URL
https://www.sumitclub.jp/ja/corporate_site.html
本社所在地
東京都中央区晴海1丁目8番10号トリトンスクエアX棟
代表者名
五十嵐幸司
業界
リース・クレジット・信販
資本金
100,000,000円
従業員数
850人
設立年月
1960年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1180531
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。