企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 東京都中央区晴海1丁目8番10号トリトンスクエアX棟

3.46
  • 残業時間

    23.5時間/月

  • 有給消化率

    70.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:6

40代前半女性正社員その他のマーケティング・企画関連職主任クラス
年収:
700万円

【気になること・改善したほうがいい点】

上司のお気に入りだと昇進する。中年で家庭を持っているおばさんは基本的には評価が上がらないので、給料も上がらない傾向。

また、親会社が変わったタイミングで給与制度が変わったが、実質減らない計算と言われていたものの、蓋を開ければやはり減ったなぁ、と感じる。

投稿日2024.05.28/ IDans-6971783
30代後半女性正社員広告・宣伝・プロモーション主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
800万円

【良い点】

パフォーマンスを上げればそれなりのボーナスは出ていた。プロモーションについても、2年程度でアシスタントマネージャーからマネジャーに昇進をさせてもらった。定期的なパフォーマンスレビューはなされていた(ただしおそらく部署による)

【気になること・改善したほうがいい点】

部署により残業時間が非常に長い部署もあったが、それがどのように評価されていたかは不明。

投稿日2021.06.25/ IDans-4896117
20代後半男性非正社員カスタマーサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです

スキルアップなどに関しては、社内制度が用意されていたが利用できるタイミングがないのであまり意味をなしていないように感じられた。一つの部署にとどまっていては、ニッチなスキルしか習得できないが、部署を移ってしまうと昇進が望めないように思えた。裁量権のほとんどない状態ではキャリアを築くのは非常に難しいと思われる。仕事ができるようになるのはマネージャークラスになってから。

投稿日2013.05.15/ IDans-769360
20代後半男性非正社員カスタマーサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
360万円
給与に関しては、満足できる水準だと思う。ただ正社員の給与水準に関しては、マネージャークラスと非マネージャーでだいぶ差がある印象。キャリアパスに関しては、疑問点が多い。外資... 続きを読む(全165文字)
給与に関しては、満足できる水準だと思う。ただ正社員の給与水準に関しては、マネージャークラスと非マネージャーでだいぶ差がある印象。キャリアパスに関しては、疑問点が多い。外資系といえどもやはり上司からの評価次第なので、どんなにいい仕事をしても上司に仕事を評価されない以上は昇進はないと思われた。ノルマではなくあくまで上司の評価ベース。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.05.15/ IDans-769358
会員登録バナー

三井住友トラストクラブ株式会社には
164件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
三井住友トラストクラブ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性正社員その他の経営管理系関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
600万円
【良い点】 昇進は1年に1段階が最大なので、業務内容と職務があっていなくて適切な降格も昇格もないので地道に頑張りつづけるしかない。 【気になること・改善したほうがいい点】... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 昇進は1年に1段階が最大なので、業務内容と職務があっていなくて適切な降格も昇格もないので地道に頑張りつづけるしかない。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇進は1年に1段階が最大なので、業務内容と職務があっていなくて適切な降格も昇格もないので地道に頑張りつづけるしかない。 一時は信頼の厚い人達が管理職に昇格していたが、最近は見る目がないと思うような人も管理職に登用されている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.13/ IDans-5531482
30代前半女性非正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
固定給プラスインセンティブ制 頑張ればその成果が給与に結びついた。 頑張らないとインセンティブは無いが、そもそもの固定給も高かったので、割りに良かったと思う。 契約社... 続きを読む(全168文字)
固定給プラスインセンティブ制 頑張ればその成果が給与に結びついた。 頑張らないとインセンティブは無いが、そもそもの固定給も高かったので、割りに良かったと思う。 契約社員だったため、賞与はなかった。 昇進昇級・評価制度に関しては、とくに目立ってコメントすることはない。 ただ、自己アピールはしとかないと、現状からなにも変わらない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.04.15/ IDans-38588
MIRROR LPバナー

三井住友トラストクラブの関連情報

三井住友トラストクラブの総合評価

3.46
- 件( - %)
18件(19%)
33件(35%)
27件(29%)
15件(16%)

会社概要

会社名
三井住友トラストクラブ株式会社
フリガナ
ミツイスミトモトラストクラブ
旧社名
シティカードジャパン株式会社
URL
https://www.sumitclub.jp/ja/corporate_site.html
本社所在地
東京都中央区晴海1丁目8番10号トリトンスクエアX棟
代表者名
五十嵐幸司
業界
リース・クレジット・信販
資本金
100,000,000円
従業員数
850人
設立年月
1960年12月
上場区分
未上場
FUMA
ID1180531
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。