企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 東京都港区六本木3丁目1番1号

3.23
  • 残業時間

    22.2時間/月

  • 有給消化率

    39.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:32

20代前半女性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)

【良い点】

研修制度はしっかりあるので分からないところは先輩社員や上司に聞きやすい。

投稿日2023.04.27/ IDans-5990038
20代前半女性正社員販促企画・営業企画

【気になること・改善したほうがいい点】

上層部に気に入られた人が出世する雰囲気で、能力面での評価ではないと感じました。そのためか、尊敬できる上司がいないというのが実情です。逆に気に入られれば、出世もできる環境ではあるのかなと思います。

投稿日2024.05.28/ IDans-6973731
20代後半男性正社員製品開発(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
290万円

【良い点】

特になし

【気になること・改善したほうがいい点】

機械化が進んでおらず、人数が多いため基本的に安月給となる。

機械化進めるべき。また、評価も上司のお気に入りでないと伸びない。

まわりには10年以上同じ階級もいた。

投稿日2023.11.23/ IDans-6522106
20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
380万円
【良い点】 住宅手当も加味すると普通くらいの年収。 【気になること・改善したほうがいい点】 手取りは少ない。昇進又は残業しないと手取りは20万に届かない。1人だけの収入だ... 続きを読む(全162文字)
【良い点】 住宅手当も加味すると普通くらいの年収。 【気になること・改善したほうがいい点】 手取りは少ない。昇進又は残業しないと手取りは20万に届かない。1人だけの収入だと子供2人を育てることは金銭的に厳しいという話をよく聞いた。また、昇進も序盤は上司に左右されてしまうので、20代後半で手取りが20万以下の人もざらにいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.21/ IDans-5689140
会員登録バナー

マリンフーズ株式会社には
323件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
マリンフーズ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
556万円
【良い点】 どの企業でも言えることですが基本的には仕事ができる、できないよりも社内政治、上司から好かれるか好かれないかによって全ては決まります。上司に好かれれば試験を受け... 続きを読む(全158文字)
【良い点】 どの企業でも言えることですが基本的には仕事ができる、できないよりも社内政治、上司から好かれるか好かれないかによって全ては決まります。上司に好かれれば試験を受けて受かれば昇進しますが、年々試験が難しくやっている点と、試験に受かってもポジションが空いていなければ常に上が詰まっているので中堅には辛い状況です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.10/ IDans-4675230
20代後半男性正社員製品開発(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 悪い上司にあたると、上司は定時で帰り、自分たちでやるしかないようになる。また、良くも悪くも体育会系のため、あうあわないが出やすい ... 続きを読む(全140文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 悪い上司にあたると、上司は定時で帰り、自分たちでやるしかないようになる。また、良くも悪くも体育会系のため、あうあわないが出やすい 【良い点】 いい上司にあたらば悩みや自身がやりたいことを親身に聞いてくれ、実際に工場長への提案等もしてくれる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.23/ IDans-6522108
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 直属の上司にもよるとは思うが、私の場合は残業は良しとしない上司だったため早く上がることに抵抗がなくすんなり帰ることはがきた。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 直属の上司にもよるとは思うが、私の場合は残業は良しとしない上司だったため早く上がることに抵抗がなくすんなり帰ることはがきた。 【気になること・改善したほうがいい点】 ルートで配送していた人は配送件数が多いと当然戻りも遅くなる残業時間も多くなっていたようだった。ただ会社が大きい分、労務管理もうるさく退社時間とパソコンのシャットダウンの時間に乖離がないかチェックされる場合もあったらしい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.27/ IDans-3230262
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 日ハムグループ全体で女性の活躍を推進していますが、マリンフーズの中では女性は要らないという考え。 結婚したら辞めることが当たり前、... 続きを読む(全278文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 日ハムグループ全体で女性の活躍を推進していますが、マリンフーズの中では女性は要らないという考え。 結婚したら辞めることが当たり前、時短勤務など営業ではあり得ない雰囲気です。 全体的に体育会系で、セクハラは当たり前。 お客様からのセクハラも日常茶飯事ですが、相談出来る環境はありません。 支店にもよりますが、上司は上からの指示を下に強要、離職者が多いので社員は自分の仕事で常にいっぱいいっぱいです。 残業はさせない風潮ですが、仕事量が尋常ではないので、家に持ち帰ることが多く、休みの日もバンバン電話がかかってきます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.17/ IDans-3675011
男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 営業成績ができていても上司の方との相性で決まります。私自身は大丈夫でしたが、他の方々で別途の用件で評価が下がっていたかたもいました... 続きを読む(全193文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 営業成績ができていても上司の方との相性で決まります。私自身は大丈夫でしたが、他の方々で別途の用件で評価が下がっていたかたもいました。また業績により課長以上の役職持ちの方は、増えたり減ったりと影響があります。水産自体横ばいから下降気味のため注意する必要があります。 【良い点】 今のところ必ずボーナスは出ています。一回で約2.00ヶ月ぐらい・・・
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.09/ IDans-3660934
30代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事はあるが、残業をさせないように上司からのプレッシャーがある。そのために、サービス残業せざるを得ない場合がある。営業所によっては... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事はあるが、残業をさせないように上司からのプレッシャーがある。そのために、サービス残業せざるを得ない場合がある。営業所によっては休日出勤あり。水日休みのため、連休は少ない。また客先の顔色を見ながら休みを取らないといけないので、休みは取りづらい。 【良い点】 水日休みは身体が楽。残業も繁忙期を除いて少ないと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.03/ IDans-4027746
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【良い点】 食品業界は全体的に給料が低いが、ここも同様であった。額面で16万円に加え、残業代と交通費が支給されていた。また、自分が在籍していた時のボーナスは4.2カ月分が... 続きを読む(全263文字)
【良い点】 食品業界は全体的に給料が低いが、ここも同様であった。額面で16万円に加え、残業代と交通費が支給されていた。また、自分が在籍していた時のボーナスは4.2カ月分が支給され、その点は安定していた。評価制度については上司との面談によって決定し、仕事への取り組みが見られていた。転勤者は月額5000円の自己負担だけで済むため、その点は魅力的だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 どこの会社もそうであるが、上が詰まっている状態であり、特に40~30代半ばの世代が多い状態であり、昇進は狭き門であるように思える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.07.04/ IDans-2248283
40代前半男性正社員営業マネージャー・管理職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 コレで務まるわけだから、志望動機は限られる。 その為メーカーにもかかわらず、営業はほぼ問屋。 若手に、ウチが日ハムグループでなけれ... 続きを読む(全207文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 コレで務まるわけだから、志望動機は限られる。 その為メーカーにもかかわらず、営業はほぼ問屋。 若手に、ウチが日ハムグループでなければ来ましたか? も聞かない状況。 【良い点】 良い意味でも悪い意味でも年功序列。 上司は、基本的にITリテラシーが余り高くなく、 現場で起こっている変化を理解出来ていない。 その為、いつまでたっても、日ハムがあるいは大手は…。 と言い続ける。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.12/ IDans-2145291
30代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 基本日ハムに準じているので、安く使える施設は多いがほぼ首都圏のみ。また、社内レクレーション・打ち上げや社員旅行でお金が降りてくることがある。 【気になること・... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 基本日ハムに準じているので、安く使える施設は多いがほぼ首都圏のみ。また、社内レクレーション・打ち上げや社員旅行でお金が降りてくることがある。 【気になること・改善したほうがいい点】 タイムカードとPC立ち上げ時間の整合性を問われ、帰宅後や出張先で仕事ができない環境になっている。また、時短ハラスメントと感じるほど残業させてもらえない上司もいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.11.09/ IDans-2721451
30代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 本社在庫の販売を強制することがある。そのくせ原価割れではなかなか売らせてくれない。工場の製品力が弱く、新製品も定着しない。何故か品... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 本社在庫の販売を強制することがある。そのくせ原価割れではなかなか売らせてくれない。工場の製品力が弱く、新製品も定着しない。何故か品質で売っており価格帯が高いが、実際品質も良いとは思わない。 市場と比べると原料部を介してるので価格競争力も弱いと感じる。 【良い点】 日本ハムに準じた福利厚生。残業代も出るが上司から抑制はある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.07.26/ IDans-2617170
30代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 社員の良い点は評価せず、何か悪いところがあるととことんそこばかりを言って評価する社風がある。売上いったときはなにも評価されずいかな... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社員の良い点は評価せず、何か悪いところがあるととことんそこばかりを言って評価する社風がある。売上いったときはなにも評価されずいかなかった時はとことん言われる。売上いかなくてもいっても給料一緒。上司に気に入られないと上には上がれない。課長になればそれなりの給料だがそれ以下はとにかく安い。 【良い点】 社宅制度くらい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.04.05/ IDans-2170310
MIRROR LPバナー

マリンフーズの関連情報

マリンフーズの総合評価

3.23
5件(2%)
29件(12%)
74件(30%)
81件(32%)
61件(24%)

会社概要

会社名
マリンフーズ株式会社
フリガナ
マリンフーズ
URL
https://www.marinefoods.co.jp/
本社所在地
東京都港区六本木3丁目1番1号
代表者名
藤原勝紀
業界
食品・化粧品
資本金
1,833,000,000円
従業員数
1,618人
設立年月
1964年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1575142
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。