企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 東京都港区六本木3丁目1番1号

3.23
  • 残業時間

    22.2時間/月

  • 有給消化率

    39.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:9

20代後半男性正社員ルートセールス・代理店営業
年収:
420万円

【良い点】

賞与は毎回夏と冬2.3ヶ月分ぐらいはもらえてました。

【気になること・改善したほうがいい点】

成績の良し悪しでもあまりボーナスの支給額が変わらなかったこと。

成績がいい人と悪い人でも0.2〜3ヶ月程しか差がなかった。

また営業部門と事務部門でも給与でもボーナスでもあまり差がないところが営業部門からしたら不満だった。

投稿日2024.07.24/ IDans-7120159
20代前半男性正社員法人営業
年収:
300万円

【良い点】

特になし

【気になること・改善したほうがいい点】

若い世代の給料は高くなく、貯金するには生活に気を使う必要がある。

ボーナスはあるがそれほど高くない。

投稿日2024.10.14/ IDans-7306550
20代後半男性正社員法人営業
年収:
350万円

【良い点】

良くも悪くも年功序列制度。

何もしていなくても年齢が上がればある程度の役職までいく。ボーナスは2.4〜2.6ヶ月と悪くはない。

【気になること・改善したほうがいい点】

頑張っても頑張らなくてもそこまで給料が変わらない。結婚して家賃補助が貰えるようになればそこそこいいのかもしれないが、補助が出ないととてもじゃないが、一人暮らしで生活して貯金をするのは厳しい。

投稿日2022.06.29/ IDans-5413533
40代前半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度はバラツキがあり、不平等な所があります。きちんと細かな部分まで見ているのかが疑問に感じます。何でこの人が?という方が物凄く... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度はバラツキがあり、不平等な所があります。きちんと細かな部分まで見ているのかが疑問に感じます。何でこの人が?という方が物凄く昇級が早かったりします。 【良い点】 営業ならある程度数字を作り、上長にアピールし、気に入られたら評価が高いです。体育会系で元気のある人が好まれます。成績優秀ならボーナスに反映します。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.06/ IDans-2953847
会員登録バナー

マリンフーズ株式会社には
323件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
マリンフーズ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 営業成績ができていても上司の方との相性で決まります。私自身は大丈夫でしたが、他の方々で別途の用件で評価が下がっていたかたもいました... 続きを読む(全193文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 営業成績ができていても上司の方との相性で決まります。私自身は大丈夫でしたが、他の方々で別途の用件で評価が下がっていたかたもいました。また業績により課長以上の役職持ちの方は、増えたり減ったりと影響があります。水産自体横ばいから下降気味のため注意する必要があります。 【良い点】 今のところ必ずボーナスは出ています。一回で約2.00ヶ月ぐらい・・・
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.09/ IDans-3660934
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【良い点】 食品業界は全体的に給料が低いが、ここも同様であった。額面で16万円に加え、残業代と交通費が支給されていた。また、自分が在籍していた時のボーナスは4.2カ月分が... 続きを読む(全263文字)
【良い点】 食品業界は全体的に給料が低いが、ここも同様であった。額面で16万円に加え、残業代と交通費が支給されていた。また、自分が在籍していた時のボーナスは4.2カ月分が支給され、その点は安定していた。評価制度については上司との面談によって決定し、仕事への取り組みが見られていた。転勤者は月額5000円の自己負担だけで済むため、その点は魅力的だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 どこの会社もそうであるが、上が詰まっている状態であり、特に40~30代半ばの世代が多い状態であり、昇進は狭き門であるように思える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.07.04/ IDans-2248283
20代後半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
430万円
【良い点】 自己評価をさせてくれる。上長の評価のフィードバックもしてくれるため、会社の評価を納得して受け入れることができる。偏見等で評価が低くなることはないと思う。ボーナ... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 自己評価をさせてくれる。上長の評価のフィードバックもしてくれるため、会社の評価を納得して受け入れることができる。偏見等で評価が低くなることはないと思う。ボーナスも評価に基づき支給される。普通に仕事していれば、月の2倍ほどの金額はもらえる。 【気になること・改善したほうがいい点】 食品会社なので仕方ないかもしれませんが、給料が全体的に低いと感じられます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.07.16/ IDans-2260931
20代後半男性非正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
給料は高いとは言えませんが、家賃手当がます。(月々8000円のみ) 半期ことに自己評価や希望部署への申請ができます。ただ、当たり前ですが、全て思い通りになるわけではあり... 続きを読む(全150文字)
給料は高いとは言えませんが、家賃手当がます。(月々8000円のみ) 半期ことに自己評価や希望部署への申請ができます。ただ、当たり前ですが、全て思い通りになるわけではありません。 面談なども豊富で自分が会社に対して、どれだけ貢献したかを数字も伴ってアピールできれば、必ずボーナス査定に加味されます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.09.26/ IDans-149924
30代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
新卒時手取りで18万前後だったと思うが、財形や住居費などがひかれた金額で生活するには十分だった。初めての冬のボーナスで40万近くあったのは今でも思い出。 住居費も月80... 続きを読む(全190文字)
新卒時手取りで18万前後だったと思うが、財形や住居費などがひかれた金額で生活するには十分だった。初めての冬のボーナスで40万近くあったのは今でも思い出。 住居費も月8000円の実費+駐車場代でお金に困ったことは無かった。 15年近く前の事なので、今は良くわからないが日本ハムグループであることから、給料の評価制度もしっかりしていて、先輩社員も不満を漏らしていることは無かった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.11.03/ IDans-589979
MIRROR LPバナー

マリンフーズの関連情報

マリンフーズの総合評価

3.23
5件(2%)
29件(12%)
74件(30%)
81件(32%)
61件(24%)

会社概要

会社名
マリンフーズ株式会社
フリガナ
マリンフーズ
URL
https://www.marinefoods.co.jp/
本社所在地
東京都港区六本木3丁目1番1号
代表者名
藤原勝紀
業界
食品・化粧品
資本金
1,833,000,000円
従業員数
1,618人
設立年月
1964年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1575142
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。