企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 東京都港区六本木3丁目1番1号

3.23
  • 残業時間

    22.2時間/月

  • 有給消化率

    39.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:67

20代前半女性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)

【気になること・改善したほうがいい点】

生産により残業時間が多かったり少なかったりするので安定した収入ではない。

完全週休2日制になったのにも関わらず、休日出勤が発生する時がある。

投稿日2023.04.27/ IDans-5990034
20代後半男性正社員法人営業主任クラス

【気になること・改善したほうがいい点】

営業に負担が多くのしかかる。その割には残業時間を削減され、バリバリ働くことを制限される。人も足りないため、どうしても中途半端になる。キャリアとしても伸びが鈍くなると感じ、退職を検討

投稿日2023.09.23/ IDans-6369590
20代後半女性正社員法人営業

【良い点】

私の場所は完全週休2日、残業もほぼありません。

かなりライフワークバランスは取れるかかと思います。

【気になること・改善したほうがいい点】

地方の事業所にいくとまだ、トラックでのルート営業等もあるので完全週休2日とはいきません。


最近は委託している事業所も多く改善されています。

投稿日2023.10.03/ IDans-6396535
20代前半男性正社員法人営業
【良い点】 部署にもよるが残業には特に厳しく、多くても1時間で退社することができる。パソコンは事業所に置いて帰るため自宅での作業もできないようになっている。計画有給は全て... 続きを読む(全273文字)
【良い点】 部署にもよるが残業には特に厳しく、多くても1時間で退社することができる。パソコンは事業所に置いて帰るため自宅での作業もできないようになっている。計画有給は全て消化できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 今まで残業でこなしていたタスクが、人件費削減の理由で残業することができなくなり、仕事が終わらない。次の日次の日とやることを先延ばしにしている現状。休みの日でも容赦無く電話はかかってくる。 営業職になると、ルート営業かエリア営業かで有給の取得も融通の度合いが変わってくる。計画有給以外は、ほとんど取らない人が多い印象がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.13/ IDans-6105688
会員登録バナー

マリンフーズ株式会社には
323件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
マリンフーズ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代前半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 商社の傘下に入ったことで事業領域が今後広がる可能性が高く、新しいことを模索したい人にとっては良い状況 【気になること・改善したほうがいい点】 営業職は取り扱い... 続きを読む(全253文字)
【良い点】 商社の傘下に入ったことで事業領域が今後広がる可能性が高く、新しいことを模索したい人にとっては良い状況 【気になること・改善したほうがいい点】 営業職は取り扱い商品の圧縮という会社方針により顧客との軋轢もあり、その中で数字を伸ばすのは相当の工夫が必要。また残業時間への制限もあり、やりたい仕事が出来ない場面も多い。 一つ一つの仕事の手続きが非常に煩雑。また管理系の発言力が強いのか、過剰と思える管理業務が非常に多い。最も象徴的なのが宅配便の利用に役員の決裁が必要だが、もちろんその為に仕事が滞る。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.09/ IDans-5427960
20代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 残業代、住宅手当等が出るところはいいところだと感じます。福利厚生で生活できてると感じる部分があります。 実際の給与は少ないと思うが、福利厚生を入れるとまぁまぁ... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 残業代、住宅手当等が出るところはいいところだと感じます。福利厚生で生活できてると感じる部分があります。 実際の給与は少ないと思うが、福利厚生を入れるとまぁまぁというところ。 【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生面以外で特にいい部分がないということ。 基本給が少ないのでもうすこし寮費など安くてもいいのではと思う。 また、福利厚生以外でいい点がないということも感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.20/ IDans-4141667
20代後半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 売れないであろう商品を営業に無理やり押しつけて売ってこい。とりあえずお願いして売ってこいの一点張り。 業務内容は変わらないのに残業... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 売れないであろう商品を営業に無理やり押しつけて売ってこい。とりあえずお願いして売ってこいの一点張り。 業務内容は変わらないのに残業をするなと言われ、仕事が終わらない。 結局サービス残業をするか、仕事でミスをして顧客に怒られる。 残業を出来るようにするか、しなくてもいいように業務内容を改善したほうがいい。 【良い点】 特になし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.16/ IDans-5161956
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 残業は最近のコロナのおかげでほぼ無くなった。定時出社定時上がりが普通。配送が多い日は残業になることも また福利厚生面ではやはり社宅の補助は大きい 【気になるこ... 続きを読む(全229文字)
【良い点】 残業は最近のコロナのおかげでほぼ無くなった。定時出社定時上がりが普通。配送が多い日は残業になることも また福利厚生面ではやはり社宅の補助は大きい 【気になること・改善したほうがいい点】 残業が減るのはいいがその分残業代で稼ぐ会社だったので給料はかなり減った。ベースアップが必要だと思う。 社宅に関してもそれがなくなる年に結婚もしくは昇進がないとかなりきついが結婚するにも給料が少ない。昇進するにも上が詰まってたり上長の評価次第なので運まかせになる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.14/ IDans-4681194
20代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 全国に約50箇所の拠点があります。そのため、いくら本社が休日を取らせようとしたり、残業させないようにしても、事業所によって不可能な... 続きを読む(全238文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 全国に約50箇所の拠点があります。そのため、いくら本社が休日を取らせようとしたり、残業させないようにしても、事業所によって不可能なところもあります。本社はカレンダー通りの休みで残業もほぼありませんが、地方事業所(特に東海から関西より)はカレンダー通りに休むことは不可能。本当に事業所による格差が大きすぎるので何か仕組み作りが必要だと思います。 【良い点】 特にありませんが、強いてあげるならお客様とのやりとりは楽しく、良いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.21/ IDans-3280916
40代後半女性派遣社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 派遣社員については、残業は少なくほぼ定時で帰れるためワークライフバランスは良いと思います。社員の方も特に休みにくい感じはなさそうでした。 【気になること・改善... 続きを読む(全104文字)
【良い点】 派遣社員については、残業は少なくほぼ定時で帰れるためワークライフバランスは良いと思います。社員の方も特に休みにくい感じはなさそうでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にはありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.16/ IDans-6864881
20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
380万円
【良い点】 住宅手当も加味すると普通くらいの年収。 【気になること・改善したほうがいい点】 手取りは少ない。昇進又は残業しないと手取りは20万に届かない。1人だけの収入だ... 続きを読む(全162文字)
【良い点】 住宅手当も加味すると普通くらいの年収。 【気になること・改善したほうがいい点】 手取りは少ない。昇進又は残業しないと手取りは20万に届かない。1人だけの収入だと子供2人を育てることは金銭的に厳しいという話をよく聞いた。また、昇進も序盤は上司に左右されてしまうので、20代後半で手取りが20万以下の人もざらにいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.21/ IDans-5689140
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【良い点】 賞与は年間で4ヶ月程です。 給料は残業をすればするほど貰えますが、残業を月に25時間以内に抑えるよう指示があり、稼ぎたくても稼げなくなっています。 昔は45時... 続きを読む(全175文字)
【良い点】 賞与は年間で4ヶ月程です。 給料は残業をすればするほど貰えますが、残業を月に25時間以内に抑えるよう指示があり、稼ぎたくても稼げなくなっています。 昔は45時間以上が当たり前だったようで、その頃と比較して嘆いている人も多くいます。 また、残業時間を短くし、売り上げはこれまでよりも多くとるようにという所で無理が発生しているように思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.03/ IDans-4314068
20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 部署にもよるが、スケジュールなどは自分で組みやすい。長期休みも取りやすかった。水曜日はノー残業デーであった。 【気になること・改善したほうがいい点】 休みの日... 続きを読む(全153文字)
【良い点】 部署にもよるが、スケジュールなどは自分で組みやすい。長期休みも取りやすかった。水曜日はノー残業デーであった。 【気になること・改善したほうがいい点】 休みの日や業後にお客さんから電話がくることがよくあった。もちろん出なければいけないことはないが、お客さんとの関係性構築のために出る人が多い印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.21/ IDans-5689137
30代前半男性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 基本は週休二日制。有給は取りやすく、有給促進の意識が高い。 残業はあるが、生活に支障が出ると感じたことはない。 【気になること・改善したほうがいい点】 たまに... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 基本は週休二日制。有給は取りやすく、有給促進の意識が高い。 残業はあるが、生活に支障が出ると感じたことはない。 【気になること・改善したほうがいい点】 たまに休日出勤がある。工場の場合、生産の都合上、翌週の段取り作業が発生するため、当番制の休日出勤が発生する。また、製品がショートしている時や、繁忙期は休日出勤がある。 祝日がある週は、土曜日出勤の可能性が高い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.26/ IDans-3292890
20代後半男性正社員製品開発(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 基本土日祝休みなのでバランスはとりやすい点。 【気になること・改善したほうがいい点】 年末の繁忙期は残業がものすごく増え、休日は寝るだけであり、休日出勤も普段... 続きを読む(全92文字)
【良い点】 基本土日祝休みなのでバランスはとりやすい点。 【気になること・改善したほうがいい点】 年末の繁忙期は残業がものすごく増え、休日は寝るだけであり、休日出勤も普段よりは増える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.23/ IDans-6522109
MIRROR LPバナー

マリンフーズの関連情報

マリンフーズの総合評価

3.23
5件(2%)
29件(12%)
74件(30%)
81件(32%)
61件(24%)

会社概要

会社名
マリンフーズ株式会社
フリガナ
マリンフーズ
URL
https://www.marinefoods.co.jp/
本社所在地
東京都港区六本木3丁目1番1号
代表者名
藤原勝紀
業界
食品・化粧品
資本金
1,833,000,000円
従業員数
1,618人
設立年月
1964年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1575142
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。