企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 東京都港区六本木3丁目1番1号

3.23
  • 残業時間

    22.2時間/月

  • 有給消化率

    39.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:29

20代前半女性正社員販促企画・営業企画
【気になること・改善したほうがいい点】 産休復帰後、数ヶ月でやめていかれる方が多い印象があり続けにくいと感じました。 【良い点】 若い女性というだけで商談は有利になること... 続きを読む(全89文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 産休復帰後、数ヶ月でやめていかれる方が多い印象があり続けにくいと感じました。 【良い点】 若い女性というだけで商談は有利になることも多い
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.28/ IDans-6973728
20代前半女性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
【良い点】 女性の人でもキャリアアップを狙えるような風潮にな... 続きを読む(全61文字)
【良い点】 女性の人でもキャリアアップを狙えるような風潮になってきている。 産休や育児休暇、時短制度もあるので働きやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.27/ IDans-5990039
20代前半男性正社員法人営業
【良い点】 女性は営業のサポートの部署に配属されることが多く、働きやすい環境であると考える。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業のサポート部署自体が小さく、昇進... 続きを読む(全107文字)
【良い点】 女性は営業のサポートの部署に配属されることが多く、働きやすい環境であると考える。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業のサポート部署自体が小さく、昇進等のスキルアップが難しいように見受けられる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.14/ IDans-7306546
20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 性別に関わらず育休制度が充実しています。 実際出産されて育休とられたママさんも復帰されてることが多いです。 ライフワークに応じて時短、在宅勤務、フレックス制度... 続きを読む(全145文字)
【良い点】 性別に関わらず育休制度が充実しています。 実際出産されて育休とられたママさんも復帰されてることが多いです。 ライフワークに応じて時短、在宅勤務、フレックス制度も利用できます。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性管理職はおらず、これから変えていくべく会社が動いています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.03/ IDans-6396534
会員登録バナー

マリンフーズ株式会社には
323件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
マリンフーズ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性正社員販促企画・営業企画
【気になること・改善したほうがいい点】 これから女性が長く続けられる制度や部署な... 続きを読む(全80文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 これから女性が長く続けられる制度や部署など整えることが必要かと感じる。 【良い点】 育児休暇の取得は進んでいると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.18/ IDans-6789205
20代後半男性正社員製品開発(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
女性の管理者を増やそうとする試みはありますが、現状はまだまだ少ない。どうしても女性と男性で出世スピードに差があるように感じます。しかし、産休や育児休業などの手当は厚いと思... 続きを読む(全137文字)
女性の管理者を増やそうとする試みはありますが、現状はまだまだ少ない。どうしても女性と男性で出世スピードに差があるように感じます。しかし、産休や育児休業などの手当は厚いと思います。生理休暇という制度もあるので配慮は多く見受けられます。使っている人がいるかどうかは別の話ですが。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.19/ IDans-5884639
20代後半女性正社員販促企画・営業企画
【良い点】 育休産休制度をとっており、取得後戻ってきている人もいます。中には営業職に戻る人もいます。 【気になること・改善したほうがいい点】 全国に事務所がありますが、夫... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 育休産休制度をとっており、取得後戻ってきている人もいます。中には営業職に戻る人もいます。 【気になること・改善したほうがいい点】 全国に事務所がありますが、夫の転勤で他のになったときに、その近くの事業所で働きたいと相談しても聞き入れられない場合が多いと思います。そもそもそういった相談が人事総務や転勤先事業所に伝わっておらず、一度辞めてから中途面接で入った人もいました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.07/ IDans-4669033
20代後半女性正社員製品開発(食品・化粧品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休・育休の制度が充実しており、取得もしやすい。また、産休・育休明けも時短勤務が可能で、家庭との両立はしやすい会社であると感じる。周囲も取得している人がほとん... 続きを読む(全219文字)
【良い点】 産休・育休の制度が充実しており、取得もしやすい。また、産休・育休明けも時短勤務が可能で、家庭との両立はしやすい会社であると感じる。周囲も取得している人がほとんどなので、取りづらいこともない。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性が役職持ちになることはほぼなく、現状は難しい状態。ある程度までは昇進出来るが、課長レベルまでのキャリアを目指すのであれば、産休・育休を取得することでより難しくなるので、オオスメは出来ません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.24/ IDans-4522730
20代前半女性正社員販促企画・営業企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 業界的に女性には優しい方がおおい印象です。営業は男性が多く女性はほんのひと握りです。女性だけの部署などもあり、働く環境は整っていると思います。 【気になること... 続きを読む(全201文字)
【良い点】 業界的に女性には優しい方がおおい印象です。営業は男性が多く女性はほんのひと握りです。女性だけの部署などもあり、働く環境は整っていると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職の方で女性はまだまだ少ないと思います。水産業界というのもあり、昔ながらというのが若干残っているためだと思います。 また、結婚や出産で辞める女性も多いので、そこが管理職に繋がらない点でもあると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.23/ IDans-4744295
20代後半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性が正社員として活躍できる場を設けている。女性の管理職は未だ少ない。古い体質の会社であるが、時代の背景とともに新しいことをしようという姿勢がある。有給取得や... 続きを読む(全278文字)
【良い点】 女性が正社員として活躍できる場を設けている。女性の管理職は未だ少ない。古い体質の会社であるが、時代の背景とともに新しいことをしようという姿勢がある。有給取得や産休・育休の推奨はされている為、比較的取りやすいのではないか。私のまわりでは見たことが無いが、本社での話は聞く。 新卒採用も女性が多い年が増えてきているのではないかと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性の販促部署を設けているが、地方ではあまり関係が無い。規模の大きい事業所にのみ在籍している模様。 営業の要望を伝えても会社の考えや縛りがきつく断念するパターンが多々ある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.31/ IDans-3749728
男性正社員その他の食品・化粧品関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 女性を出世させる流れがあるが、能力もなくただ、長年勤めているだけの社員も出世している。一定の年数いれば昇給試験を受けれる。はっきり... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 女性を出世させる流れがあるが、能力もなくただ、長年勤めているだけの社員も出世している。一定の年数いれば昇給試験を受けれる。はっきり言って、頑張っている若手からするとモチベーションはあがりにくいと感じられる。 【良い点】 最近は、女性管理職を増やそうとしている。女性でも仕事に熱心で、能力があればやりがいがあると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.02/ IDans-3816170
30代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休は取りやすく働きやすいと思います。 事務員さんは特に働きやすいと思いますが、社員数が多いので女性同士のグループが多数あり、そういった面では面倒かもと思いま... 続きを読む(全159文字)
【良い点】 産休は取りやすく働きやすいと思います。 事務員さんは特に働きやすいと思いますが、社員数が多いので女性同士のグループが多数あり、そういった面では面倒かもと思います。 基本的には女性は事務員さんなのでキャリアアップなどは望めませんが、休みも取りやすく恵まれた環境で働けると思います。給与はそれなりかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.10/ IDans-4675224
20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 制度は整っており出産後復帰される方も多い印象。 【気になること・改善した... 続きを読む(全85文字)
【良い点】 制度は整っており出産後復帰される方も多い印象。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業で長く働いている女性は少ない印象。復帰後に内勤へ異動する人が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.21/ IDans-5689138
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 日ハムグループ全体で女性の活躍を推進していますが、マリンフーズの中では女性は要らないという考え。 結婚したら辞めることが当たり前、... 続きを読む(全278文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 日ハムグループ全体で女性の活躍を推進していますが、マリンフーズの中では女性は要らないという考え。 結婚したら辞めることが当たり前、時短勤務など営業ではあり得ない雰囲気です。 全体的に体育会系で、セクハラは当たり前。 お客様からのセクハラも日常茶飯事ですが、相談出来る環境はありません。 支店にもよりますが、上司は上からの指示を下に強要、離職者が多いので社員は自分の仕事で常にいっぱいいっぱいです。 残業はさせない風潮ですが、仕事量が尋常ではないので、家に持ち帰ることが多く、休みの日もバンバン電話がかかってきます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.17/ IDans-3675011
30代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 昇進するにはどんなに売上あげても上に気に入られないとだめ。4月からの人事が物語っていると思います。お友達人事かなと。あと、とりあえ... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昇進するにはどんなに売上あげても上に気に入られないとだめ。4月からの人事が物語っていると思います。お友達人事かなと。あと、とりあえず給料が薄給。メーカーと言いながら工場製品が売れず、売りにも無理な送り込みから利益削って売るなど工場製品が売れず問屋業になってしまっている。メーカーとして利益が出なければ給料も高水準にはならないかなと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.05.18/ IDans-3721563
MIRROR LPバナー

マリンフーズの関連情報

マリンフーズの総合評価

3.23
5件(2%)
29件(12%)
74件(30%)
81件(32%)
61件(24%)

会社概要

会社名
マリンフーズ株式会社
フリガナ
マリンフーズ
URL
https://www.marinefoods.co.jp/
本社所在地
東京都港区六本木3丁目1番1号
代表者名
藤原勝紀
業界
食品・化粧品
資本金
1,833,000,000円
従業員数
1,618人
設立年月
1964年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1575142
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。