企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 東京都港区六本木3丁目1番1号

3.23
  • 残業時間

    22.2時間/月

  • 有給消化率

    39.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:24

20代前半女性正社員販促企画・営業企画
【気になること・改善したほうがいい点】 希望勤務地については、通りづらい印象です。 配属先によっては、立地が悪く通いづらい場所も多いのでそこは認識しておくべきだと感じます... 続きを読む(全227文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 希望勤務地については、通りづらい印象です。 配属先によっては、立地が悪く通いづらい場所も多いのでそこは認識しておくべきだと感じます。 とにかく女性の活躍についてはできていない印象があります。 産休復帰後は、周りの協力はあるもののリモートワークが推奨されておらず、数ヶ月で辞めざるおえないような環境のようにかんじました。 【良い点】 商品を食べる機会があるので、お魚好きの方は楽しく働ける環境ではあるかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.28/ IDans-6973727
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 直取引をしているメリットは大きい。提案面、利益面、安定供給面で他社から恐れられる。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業はルート営業となる可能性がある... 続きを読む(全132文字)
【良い点】 直取引をしているメリットは大きい。提案面、利益面、安定供給面で他社から恐れられる。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業はルート営業となる可能性がある。物流も兼ね備えているため、営業に専念できない可能性がある。客先と直取引している弊害でもある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.23/ IDans-6369588
20代前半女性正社員生産技術・生産管理(食品・化粧品)
【気になること・改善したほうがいい点】 生産により残業時間が多かったり少なかったりするので安定した収入ではない。 完全週休2日制になったのにも関わらず、休日出勤が発生する... 続きを読む(全91文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 生産により残業時間が多かったり少なかったりするので安定した収入ではない。 完全週休2日制になったのにも関わらず、休日出勤が発生する時がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.27/ IDans-5990034
20代前半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 営業職だと365日稼働しなければいけな... 続きを読む(全79文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 営業職だと365日稼働しなければいけないため、そこのギャップがあった。 また、人事側もそのような申し伝えはなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.14/ IDans-7306547
会員登録バナー

マリンフーズ株式会社には
323件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
マリンフーズ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 日本ハムグループだけあって、社内の制度はしっかりと管理されています。規模も大きく、業界では名前が知れわたっているので、客先での信頼感が他とは違います。 【気に... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 日本ハムグループだけあって、社内の制度はしっかりと管理されています。規模も大きく、業界では名前が知れわたっているので、客先での信頼感が他とは違います。 【気になること・改善したほうがいい点】 アナログ感がすごく、未だにFAXが主流だったり、ペーパーレス化を進めているとはいえ、まだまだ紙ベースで仕事をしています。いつの間にか用紙の山ができます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.19/ IDans-4556471
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 入社してから感じたギャップは 事業所は工場地帯にあったり 冷凍庫付きの事務所で朝からピッキング作業その後営業も兼ねた配送業務がある... 続きを読む(全214文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社してから感じたギャップは 事業所は工場地帯にあったり 冷凍庫付きの事務所で朝からピッキング作業その後営業も兼ねた配送業務があることです。 【良い点】 入社したのは日本ハムグループの一部であり、全て日本ハムグループの基準であることは決め手としてすごく大きなものであったと思います。 また本社ビルなどは綺麗なオフィスで吹き抜けのフロアで皆さん仕事をされているところにも魅力を感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.12/ IDans-3888838
男性正社員その他の食品・化粧品関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 メーカーであるが、自社工場の商品ラインナップが終わってる。 しっかり、顧客のニーズのある商品が必要。また、評価基準があいまい。上が... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 メーカーであるが、自社工場の商品ラインナップが終わってる。 しっかり、顧客のニーズのある商品が必要。また、評価基準があいまい。上が詰まっている状態。 【良い点】 研修などの制度が充実している。日本ハムグループであるため、研修などで情報交換ができる。また、社内の雰囲気も比較的よいと思う。最近は、コンプライアンスにも力をいれている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.02/ IDans-3816153
20代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 良い部分として、人の良さをあげましたが、逆に言えばそれだけです。MR専門の部署もないので、プロダクトアウトになりがちです。そのため... 続きを読む(全290文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 良い部分として、人の良さをあげましたが、逆に言えばそれだけです。MR専門の部署もないので、プロダクトアウトになりがちです。そのため人柄の良さだけを利用してなんとかお客様に買ってもらうという営業スタイルですね。本当にガッカリしました。世に必要とされていないものを押し売りするなんて、自分の存在意義を感じないし、自分が社会に必要とされてる実感はないです。お客様目線の商品開発はなく、利益率の高い商品を売るだけです。そこにギャップを感じました。 【良い点】 この会社の強みは人の良さにあると思ったので入社しました。事実、本当に良い人が多いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.21/ IDans-3280941
40代後半男性正社員法人営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 研修制度はあるが、イマイチ核心をついていない。 また、自己研鑽と言っても職場自体の雰囲気次第なところが大きい。 最近になってではあ... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 研修制度はあるが、イマイチ核心をついていない。 また、自己研鑽と言っても職場自体の雰囲気次第なところが大きい。 最近になってではあるが、入社在籍期間による研修はあるが、なかなか戦力化が、出来ていない。綺麗事だけで片付けてしまっている実情があるのが原因なんだろうけど、改善は無理な気がする。 【良い点】 外面は良く見える
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.31/ IDans-3303967
40代後半男性正社員課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 業務内容は2次問屋さんと大して変わらず。メーカーとは言う部分はありますが、コアビジネスは他社にある商品のため基本的に苦しい。全国に... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 業務内容は2次問屋さんと大して変わらず。メーカーとは言う部分はありますが、コアビジネスは他社にある商品のため基本的に苦しい。全国に拠点がある=経費がかかる。さらに、何処にでもある商品がコア商材になるため、高くは売れない。消費者視点と言ってはいるが、高くて、他社競合対策提案出来ない場合が多い。 【良い点】 会社規模は大きい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.02/ IDans-3014387
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 入社前に地域社員、地区社員、全国社員のくくりをしっかり確認しておかないといざ地方から首都圏に配属になりよくよく確認すると首都圏のみ... 続きを読む(全184文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 入社前に地域社員、地区社員、全国社員のくくりをしっかり確認しておかないといざ地方から首都圏に配属になりよくよく確認すると首都圏のみの地域社員で地元に戻れないというギャップが生じてしまう。 面接時に転勤は可能か聞かれたものの、地元を含まない転勤になるとは思っていなかったのでかなりショックでした。 【良い点】 親会社が大きいこと
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.27/ IDans-3230249
男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 少々出たとこ勝負な風潮があるためしっかりとした戦略をもった方針をもつべき 【良い点】 専門的な知識などは事前に持ち合わせる必要がな... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 少々出たとこ勝負な風潮があるためしっかりとした戦略をもった方針をもつべき 【良い点】 専門的な知識などは事前に持ち合わせる必要がなくやっているうちに慣れていくうちに自然と身についていくため敬遠するような業界ではありませ。 その反面これといった教育プログラムが定まっていないため、各々の裁量で成長の伸び代は変わってくると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.25/ IDans-2492922
30代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 土日祝日で会社は休みだが客から電話はかかってくる。また、市場や物流などは深夜でも動いているため深夜でもトラブルがあれば電話はなる。... 続きを読む(全243文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 土日祝日で会社は休みだが客から電話はかかってくる。また、市場や物流などは深夜でも動いているため深夜でもトラブルがあれば電話はなる。平日有給とっても電話がなり休んだ気にならない。 ある事業所の所長は物流トラブルや欠品で商品を深夜にとりに行かなければなら無いとき、時間外付けずに事故った時だけ、時間外付けろと無茶苦茶。 時間外削減に必死だか営業が事務処理や管理全般やらなくてはいけなくて矛盾している企業です。 【良い点】 日ハムグループというくらい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.07.28/ IDans-2619231
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
最初、営業のイメージとして、スーツを着たB to Bの商談スタイルの営業をイメージしていた。しかし、待っていたのはトラックでお客様を廻るルート営業は本当に割に合わない。残... 続きを読む(全177文字)
最初、営業のイメージとして、スーツを着たB to Bの商談スタイルの営業をイメージしていた。しかし、待っていたのはトラックでお客様を廻るルート営業は本当に割に合わない。残業時間も限られているため、時間にゆとりがない仕事スタイルになる。また事業所の雰囲気もその事業所の所長で大きく変わってくる。ある事業所では、売り上げはいいが、雰囲気は最悪のところがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.01.25/ IDans-1317825
30代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 既にしっかりした顧客との取引があり、入社後もスムーズに売り上げを維持出来る。また、徹底した残業の管理があるため、はじめから帰社が遅くなるような商談や仕事は入れ... 続きを読む(全225文字)
【良い点】 既にしっかりした顧客との取引があり、入社後もスムーズに売り上げを維持出来る。また、徹底した残業の管理があるため、はじめから帰社が遅くなるような商談や仕事は入れることが出来ない風潮となっており、ライフワークバランスは他社に比べるととても良い印象。 【気になること・改善したほうがいい点】 1人ではさばききれない仕事量の部署に配属されると、残業が出来ない風潮なので1件1件の仕事をいい加減にこなさなければ間に合わず、お客様に申し訳がなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.18/ IDans-2902757
MIRROR LPバナー

マリンフーズの関連情報

マリンフーズの総合評価

3.23
5件(2%)
29件(12%)
74件(30%)
81件(32%)
61件(24%)

会社概要

会社名
マリンフーズ株式会社
フリガナ
マリンフーズ
URL
https://www.marinefoods.co.jp/
本社所在地
東京都港区六本木3丁目1番1号
代表者名
藤原勝紀
業界
食品・化粧品
資本金
1,833,000,000円
従業員数
1,618人
設立年月
1964年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1575142
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。