企業イメージ画像

食品・化粧品業界 / 東京都港区六本木3丁目1番1号

3.23
  • 残業時間

    22.2時間/月

  • 有給消化率

    39.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:7

20代後半男性正社員ルートセールス・代理店営業
年収:
420万円

【良い点】

賞与は毎回夏と冬2.3ヶ月分ぐらいはもらえてました。

【気になること・改善したほうがいい点】

成績の良し悪しでもあまりボーナスの支給額が変わらなかったこと。

成績がいい人と悪い人でも0.2〜3ヶ月程しか差がなかった。

また営業部門と事務部門でも給与でもボーナスでもあまり差がないところが営業部門からしたら不満だった。

投稿日2024.07.24/ IDans-7120159
男性ルートセールス・代理店営業
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過

【印象に残った質問1】

就活の軸は何か


【印象に残った質問2】

学ちかを教えてください


【面接の概要】

1対2のオンラインで面談が行われた。面接官は女性のみで、会社説明会のときも女性社員のみが登壇していた為、女性が活躍している職場であるという印象を受けた。就活の早い時期から説明会に参加し、オンライン面談でも感触はわるくなかったが、不通過となった。不通過となった後もマイナビから案内が届き続けることがあり、不満だった。

投稿日2024.10.04/ IDans-7286547
30代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです

【気になること・改善したほうがいい点】

降格人事がないので管理職になってしまったらもう勝ち組です。仕事をしなくても定年までそこそこの給与をもらい毎日新聞に読んでゆっくり過ごせる環境です。なので若手は常に不満と不安しか持っていないです。降格人事制度を入れて若手、中堅、入れ替えがなければ下は腐っていき、上は仕事をやりたくない怠慢社員で溢れるので降格人事制度を導入された方が良いかと思います。

投稿日2021.02.10/ IDans-4675236
20歳未満男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ネガティブな点: • 営業職の負担: 営業職では、土日を問わず連絡が来ることがあり、休暇中でも社用携帯を手放せない状況が報告され... 続きを読む(全259文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ネガティブな点: • 営業職の負担: 営業職では、土日を問わず連絡が来ることがあり、休暇中でも社用携帯を手放せない状況が報告されています。 これにより、プライベートと仕事の切り離しが難しく、ストレスを感じる社員もいるようです。  • 休日の少なさ: 事業所によっては、休日でも当番業務があったり、西日本の事業所では休日が水曜日と日曜日であるため、連休が取りにくいとの指摘があります。 そのため、自分の時間を大切にしたい人にとっては、働き方に不満を感じる可能性があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.30/ IDans-7413021
会員登録バナー

マリンフーズ株式会社には
323件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
マリンフーズ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 昨今の原料状況、為替の状況により欠品や価格改定が頻繁に起こっている。そのためお客様に対して、年に何回も値上げ交渉をしなければならず... 続きを読む(全185文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昨今の原料状況、為替の状況により欠品や価格改定が頻繁に起こっている。そのためお客様に対して、年に何回も値上げ交渉をしなければならず営業もそこに業務時間を取られている状況です。また無謀な送り込みも絶えず行われるので、現場からの不平不満があとを絶たない。この辺を改善しない限りこの会社に未来はないと思う。 【良い点】 特にないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.10.12/ IDans-2338266
30代後半男性正社員ルートセールス・代理店営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
満足していた点と言えば…会社に安定感があった為その点は良かったと言えるでしょう。ただし年功序列が色濃く残っているのでたとえ良い成績をあげたとしても、ほとんど給与はあがりま... 続きを読む(全177文字)
満足していた点と言えば…会社に安定感があった為その点は良かったと言えるでしょう。ただし年功序列が色濃く残っているのでたとえ良い成績をあげたとしても、ほとんど給与はあがりません。評価制度の取り組みは、現場で働いている社員に説明はほとんどなかったのでよく分からなかったです。ただし非常に良くできた公平な制度だったので、社員の不満は少ない制度だったと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.10.21/ IDans-578382
30代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
新卒時手取りで18万前後だったと思うが、財形や住居費などがひかれた金額で生活するには十分だった。初めての冬のボーナスで40万近くあったのは今でも思い出。 住居費も月80... 続きを読む(全190文字)
新卒時手取りで18万前後だったと思うが、財形や住居費などがひかれた金額で生活するには十分だった。初めての冬のボーナスで40万近くあったのは今でも思い出。 住居費も月8000円の実費+駐車場代でお金に困ったことは無かった。 15年近く前の事なので、今は良くわからないが日本ハムグループであることから、給料の評価制度もしっかりしていて、先輩社員も不満を漏らしていることは無かった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.11.03/ IDans-589979
MIRROR LPバナー

マリンフーズの関連情報

マリンフーズの総合評価

3.23
5件(2%)
29件(12%)
74件(30%)
81件(32%)
61件(24%)

会社概要

会社名
マリンフーズ株式会社
フリガナ
マリンフーズ
URL
https://www.marinefoods.co.jp/
本社所在地
東京都港区六本木3丁目1番1号
代表者名
藤原勝紀
業界
食品・化粧品
資本金
1,833,000,000円
従業員数
1,618人
設立年月
1964年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1575142
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。