企業イメージ画像

その他(サービス/外食/レジャー系)業界 / 兵庫県西宮市六湛寺町9番16号

2.27
  • 残業時間

    18時間/月

  • 有給消化率

    56.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:73

40代前半男性契約社員その他職種

【良い点】

特になし

【気になること・改善したほうがいい点】

他社より安い金額で入札するので基本的に昇給はありません

毎年全国年収ワースト10位以内に入ってますが客先と同僚と板挟みの状態の人間関係で離職率は高いです

投稿日2025.04.10/ IDans-7718649
40代前半男性契約社員その他職種

【良い点】

特になし

【気になること・改善したほうがいい点】

5年目ですが昇給はほとんどありません

40歳までの賞与は勤続年数×1万円程度です

それ以降の年齢は減らされたり60歳になると賞与なしの場合もあります

1部上場企業と聞こえは良いですが全国の年収ワースト10位に毎年入る企業なのでハズレ現場に入ると悲惨ですし離職率も高いです

投稿日2025.04.10/ IDans-7718644
20代前半男性正社員一般事務
年収:
398万円

【良い点】

総合職として働く分には、大企業の平均値くらいの給料は貰える。

【気になること・改善したほうがいい点】

一般職は昇給額が雀の涙程度しかなく、勤続するメリットが弱い。

投稿日2024.06.22/ IDans-7042006
50代男性正社員その他職種
年収:
360万円
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給は少ない。賞与ではなく現場は半永久的に寸志レベル。 現場責任者や業務担当者はパワハラ発言があるが会社や営業所がその事実を握り潰... 続きを読む(全320文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給は少ない。賞与ではなく現場は半永久的に寸志レベル。 現場責任者や業務担当者はパワハラ発言があるが会社や営業所がその事実を握り潰している。業務担当者の話だと会社のヘルプラインにそういった相談すると相談者が辞めることになると言っていた。 そのような人達の評価もかなりいい加減である。正当な評価は得られない。 仕事が出来る方達やまともな感覚の持ち主は皆辞めていく。 悪い点や改善点はあげるときりがないくらい多い。 【良い点】 定時には帰宅出来る。 比較的違う業界や転職組みが多いので下の立場の人達はまともな感覚な人が多い方ではある。 59歳以下ならほぼ正社員になれる。 正直良い点をあげるのは難しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.23/ IDans-5979943
会員登録バナー

日本管財株式会社には
609件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
日本管財株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員その他の事務関連職
年収:
300万円
【良い点】 現在の年収に対して、不満を感じています。仕事内容や責任の重さに対して、報酬が見合っていないと感じる場面が多々あります。特に、同業他社と比較しても低めの水準であ... 続きを読む(全363文字)
【良い点】 現在の年収に対して、不満を感じています。仕事内容や責任の重さに対して、報酬が見合っていないと感じる場面が多々あります。特に、同業他社と比較しても低めの水準であり、成果を上げても給与への反映が少ないことが不満の大きな要因です。 また、入社時から業務範囲が広がり、スキルも向上しましたが、それに見合った昇給がありません。評価制度が不透明で、どのようにすれば収入が上がるのか分かりにくいことも問題です。モチベーション維持が難しく、将来のキャリアを考えた際に、このままの環境で働き続けることに不安を感じています。 適正な評価とそれに見合った報酬を受けられる環境が整っていれば、より一層仕事に対して意欲的に取り組めるはずです。今後のキャリアを考え、転職も視野に入れながら、自分の市場価値を見極めていきたいと考えています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.04/ IDans-7621777
40代前半男性正社員その他職種
年収:
324万円
【気になること・改善したほうがいい点】 話によると昇給はほとんど期待できないレベル。 給料を上げるには資格手当を取得するために勉強するしかないし、更に入社前に取得していた... 続きを読む(全141文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 話によると昇給はほとんど期待できないレベル。 給料を上げるには資格手当を取得するために勉強するしかないし、更に入社前に取得していた資格については資格手当は支給されない。 また入社時期により、同じ仕事内容でも基本給に差があるのはどうかと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.29/ IDans-7130237
30代後半男性正社員主任クラス
年収:
450万円
【良い点】 昇給については、昨今のインフレが考慮されており ここ数年はかなりの良い感じに昇給されます。 (過去は昇給なんてほぼ無かったようです) 賞与については、頑張り次... 続きを読む(全128文字)
【良い点】 昇給については、昨今のインフレが考慮されており ここ数年はかなりの良い感じに昇給されます。 (過去は昇給なんてほぼ無かったようです) 賞与については、頑張り次第で増えていきます。 ただし、頑張りが本社、または支店の責任者に伝わらないとだめです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.28/ IDans-7683257
30代後半男性正社員その他職種
年収:
270万円
【気になること・改善したほうがいい点】 給料に関しては年一回1000円昇給だけ、資格手当はそれなりにあるが、給料をどうこうする事は一般社員は何もできない。 【良い点】 楽... 続きを読む(全104文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給料に関しては年一回1000円昇給だけ、資格手当はそれなりにあるが、給料をどうこうする事は一般社員は何もできない。 【良い点】 楽な仕事の分、安月給で飼い慣らされる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.07/ IDans-6240670
男性正社員ビル施設管理主任クラス
年収:
325万円
【気になること・改善したほうがいい点】 面接の際に条件を提示されて金額範囲に対し謙虚さを出してお任せしますなんて言ったら最低賃金で昇給は無いのでボーナスは寸志金額なんで最... 続きを読む(全132文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 面接の際に条件を提示されて金額範囲に対し謙虚さを出してお任せしますなんて言ったら最低賃金で昇給は無いのでボーナスは寸志金額なんで最初にMAXで下さいって言わないととっても苦労します。また現場にも寄りますが 【良い点】 ない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.02/ IDans-5770193
30代前半男性正社員ビル施設管理
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 毎年少しずつ昇給していくが、本当に微々たるものだった。 ただ仕事内容がそれほど難しいものではなかったので、そう考えれば相応の額だっ... 続きを読む(全150文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 毎年少しずつ昇給していくが、本当に微々たるものだった。 ただ仕事内容がそれほど難しいものではなかったので、そう考えれば相応の額だったかなと思う。 資格を取ったり現場の責任者になったりすると給料が上がると聞いたがそこまでやる気がある人は自分の周りには少なかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.11/ IDans-6335567
20代後半男性正社員ビル施設管理
年収:
367万円
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給は毎年しているが、2000円か3000円ずつで、成績とかの評価は反映されない。そもそも評価されてるのかわからない。(現場の人間... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給は毎年しているが、2000円か3000円ずつで、成績とかの評価は反映されない。そもそも評価されてるのかわからない。(現場の人間だから関係ないのかもしれない) 資格は入社した後に取らないと手当てがでない。先にとると損でしかない 【良い点】 昇給は毎年している。資格手当てが7万円まででるので、資格を取りたい人は良いかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.13/ IDans-5296085
50代男性正社員
年収:
320万円
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく給料が安く昇給も基本的にない。 資格手当も担当業務に直接必要なければどんなに高度な資格を取っても出ない。 基本給が安い上に... 続きを読む(全199文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく給料が安く昇給も基本的にない。 資格手当も担当業務に直接必要なければどんなに高度な資格を取っても出ない。 基本給が安い上に昇給や資格手当も無いので、まともに収入だけでは生活が出来ない。 親と同居していて住居費は不要か共稼ぎで配偶者が高収入か、あるいは別の本業があって副業として行う様な環境でないと生活はかなり苦しい。 【良い点】 良い点は1つもなし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.19/ IDans-5489557
40代前半男性正社員一般事務主任クラス
【良い点】 常時人手不足のため、比較的簡単に入社できます。とにかく職にありつきたかったため、募集内容もろくに確認ぜず応募しましたが、結果的に前職のスキルを生かした業務に就... 続きを読む(全195文字)
【良い点】 常時人手不足のため、比較的簡単に入社できます。とにかく職にありつきたかったため、募集内容もろくに確認ぜず応募しましたが、結果的に前職のスキルを生かした業務に就けています。 【気になること・改善したほうがいい点】 「定期昇給あり」の雇用契約だったのに、入社後数年間にわたり昇給がありませんでした。同業種の他社と比較しても基本給が大変低いので、たとえ小額でも定期昇給させるべきです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.04/ IDans-5773372
50代女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 ここの会社でやりがいを持っても、後々心が折れるだけです。とにかく仕事をしないお局、おじさんの集まりです。やりがいを持つとひたすら働... 続きを読む(全222文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ここの会社でやりがいを持っても、後々心が折れるだけです。とにかく仕事をしないお局、おじさんの集まりです。やりがいを持つとひたすら働きアリの様に働きまくりお局とおじさんをただただ楽にさせてあげるだけです。それでも昇給するわけでもなく、感謝されるわけでもなく、やりがいなんてどんどん失われます。ここの会社でやって行こうと思うなら、鉄のメンタルを持ちどうすれば仕事を楽に出来るかを考えて入ればいいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.27/ IDans-5598563
50代女性正社員一般事務
年収:
237万円
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく給料が安い。賞与に関しては寸志であり最初の一年は夏・冬合わせて片手くらいしかない。仕事を頑張っても評価はなく、携帯片手に仕... 続きを読む(全238文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく給料が安い。賞与に関しては寸志であり最初の一年は夏・冬合わせて片手くらいしかない。仕事を頑張っても評価はなく、携帯片手に仕事をしたり、隙を見つけてはさぼっている人と同じ昇給である。それが原因で退社する人間が多く上司からも辞めると言われる原因が給料が安いと言う理由だったら止めれないと言われました。せめて頑張っている人とさぼっている人と差を付けてほしかった。 【良い点】 一度決まった月収はよっぽどの事がない限り下がる事はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.10/ IDans-4916225

日本管財の職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.31
平均年収 :
390万円
平均残業時間 :
25.6時間/月
募集求人数 :
2

経営管理

満足度
1.43
平均年収 :
268万円
平均残業時間 :
17.1時間/月
募集求人数 :
1

警備・清掃・設備管理

満足度
2.20
平均年収 :
312万円
平均残業時間 :
22.9時間/月
募集求人数 :
1

建築・土木関連

満足度
2.20
平均年収 :
350万円
平均残業時間 :
15時間/月
募集求人数 :
3
MIRROR LPバナー

日本管財の関連情報

日本管財の総合評価

2.27
8件(2%)
33件(7%)
154件(33%)
133件(28%)
139件(30%)

会社概要

会社名
日本管財株式会社
フリガナ
ニホンカンザイ
URL
https://www.nkanzai.co.jp/
本社所在地
兵庫県西宮市六湛寺町9番16号
代表者名
福田 慎太郎
業界
その他(サービス/外食/レジャー系)
資本金
3,000,000,000円
従業員数
10,278人
設立年月
1965年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131923
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。