該当件数:8件
【良い点】
通勤補助は全額あり
自己啓発を重視しているため、難関資格に対しては受験料の補助やサポートプログラムの実施がある他、合格した場合報奨金がもらえる。
軽井沢に寮あり
【良い点】
多分潰れる心配はないとおもいます。
福利厚生や給与いいとおもいます。
車通勤なのに駐車場は自己負担なのはどうかした方がいいとおもいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
他行との合併を踏まえて、給与などが下がっていく不安があります。
今の水準が確保されるならまだ考える余地はありますが、この仕事量でさらに給与が下がるのであれば見合わないと思います。
【良い点】
福利厚生はかなりしっかりしている印象。介護休暇、生理休暇など、使っている人はあまり見ないが、必要であれば取得可能。
家から通えない場合は社宅あり。
ただ、通勤に必要な自動車をとめる駐車場の料金は自分で払わなくてはいけない。大きな支店配属だと食堂での昼食契約が必須でこちらもプラスでお金がかかる。など、色々とお金が引かれることも多い。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社第四北越銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。