企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 新潟県新潟市東堀前通7番町1071番地1

3.94
  • 残業時間

    15.4時間/月

  • 有給消化率

    80%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:8

20代後半女性正社員一般事務

【良い点】

通勤補助は全額あり

自己啓発を重視しているため、難関資格に対しては受験料の補助やサポートプログラムの実施がある他、合格した場合報奨金がもらえる。

軽井沢に寮あり

投稿日2024.12.15/ IDans-7445323
20代前半女性正社員内勤営業
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

多分潰れる心配はないとおもいます。

福利厚生や給与いいとおもいます。

通勤なのに駐車場は自己負担なのはどうかした方がいいとおもいます。

【気になること・改善したほうがいい点】

他行との合併を踏まえて、給与などが下がっていく不安があります。

今の水準が確保されるならまだ考える余地はありますが、この仕事量でさらに給与が下がるのであれば見合わないと思います。

投稿日2018.08.31/ IDans-3304853
20代前半女性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

福利厚生はかなりしっかりしている印象。介護休暇、生理休暇など、使っている人はあまり見ないが、必要であれば取得可能。

家から通えない場合は社宅あり。

ただ、通勤に必要な自動車をとめる駐車場の料金は自分で払わなくてはいけない。大きな支店配属だと食堂での昼食契約が必須でこちらもプラスでお金がかかる。など、色々とお金が引かれることも多い。

投稿日2019.07.03/ IDans-3817994
40代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性だからといって目の当たりにした差別はありません。やる気があり能力もある人はステップアップできる会社風土です。 【気になること・改善したほうがいい点】 家庭... 続きを読む(全263文字)
【良い点】 女性だからといって目の当たりにした差別はありません。やる気があり能力もある人はステップアップできる会社風土です。 【気になること・改善したほうがいい点】 家庭をもつ女性にはどうしても仕事一辺倒でできない時期があります。そのためエリア職を選び自宅から近い勤務先で働く人も多いです。その代わり給与水準は下がります。(仕事内容は総合職と変りません) 私は家庭の都合でエリア職を選んだにもかかわらず、新幹線通勤を余儀なくされる本部勤務を命ぜられ、通勤費を3割ほど自己負担しながら通勤していました。腑に落ちない気持ちでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.27/ IDans-2556391
会員登録バナー

株式会社第四北越銀行には
497件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社第四北越銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 支店によると思うが、休みは比較的取りやすい。連休を使って、旅行に行くことも出来る。資格取得のためのサポートが、少しだけある。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 支店によると思うが、休みは比較的取りやすい。連休を使って、旅行に行くことも出来る。資格取得のためのサポートが、少しだけある。 【気になること・改善したほうがいい点】 一人暮らしに対する住宅手当はない。自宅から通える範囲内の支店の範囲がとても広く、通勤時間がとても長くなってしまう場合がある。研修を行う場所が古く、場所も中途半端なところにある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.05/ IDans-3822945
40代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
出産・育児・介護などへの配慮はしっかりしてくれます。休業制度も普及しております。会社としてもワークライフバランス、メンタルヘルスを重視しており、人間関係も良好です。車通勤... 続きを読む(全158文字)
出産・育児・介護などへの配慮はしっかりしてくれます。休業制度も普及しております。会社としてもワークライフバランス、メンタルヘルスを重視しており、人間関係も良好です。車通勤の支店は飲み会は少ないですが、そうでない支店では、飲み会が多い方だと思います。ただし、飲み会は強制的な雰囲気もなく、断っても全く問題はありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.12.09/ IDans-620698
40代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
管理職は概ねお酒好き。公共交通機関で通勤できる職場では、飲み会が多いです。もちろん全部出ていたら肝臓が壊れますので、「都合が悪い」「昨日も飲み過ぎて今日は辛い」と言って断... 続きを読む(全166文字)
管理職は概ねお酒好き。公共交通機関で通勤できる職場では、飲み会が多いです。もちろん全部出ていたら肝臓が壊れますので、「都合が悪い」「昨日も飲み過ぎて今日は辛い」と言って断ってokです。いわゆる飲みニケーションが重要な会社。二日酔いには比較的優しい。管理職の仕事は「部下の教育」という雰囲気が強く、その点では頼りになる上司が多いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.04.20/ IDans-747039
30代後半女性正社員内勤営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 当時は転勤が3年以上経つと、ありました。現在はわかりませんが、通勤が難しいような遠くへ、転勤しました。女子行員同士のもめごとも、多... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 当時は転勤が3年以上経つと、ありました。現在はわかりませんが、通勤が難しいような遠くへ、転勤しました。女子行員同士のもめごとも、多かったです。それだけストレスが多かった。昼食に外出出来ないので、息苦しさがあります。 【良い点】 資格を取る機会が沢山ありました。スキルをを日々磨く事が出来ます。転職後にも活かされると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.19/ IDans-4228087
MIRROR LPバナー

第四北越銀行の関連情報

第四北越銀行の総合評価

3.94
35件(8%)
115件(26%)
160件(37%)
84件(19%)
40件(9%)

会社概要

会社名
株式会社第四北越銀行
フリガナ
ダイシホクエツギンコウ
旧社名
株式会社第四銀行
URL
https://www.dhbk.co.jp/index.html
本社所在地
新潟県新潟市東堀前通7番町1071番地1
代表者名
殖栗道郎
業界
銀行・信用金庫
資本金
32,776,000,000円
従業員数
2,160人
設立年月
1873年11月
上場区分
未上場
FUMA
ID1132070
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。