企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 新潟県新潟市東堀前通7番町1071番地1

3.94
  • 残業時間

    15.4時間/月

  • 有給消化率

    80%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:23

30代前半男性正社員個人営業主任クラス

【良い点】

●形式上のワークライフバランスは整っている

・一定数以上の有休消化が促されていたり、残業時間の制約やノー残業デーなど、強制的にワークライフの維持、向上を図る取り組みがある

【気になること・改善したほうがいい点】

●実質的なワークライフバランスは悪い

・残業削減の反射的効果として業務時間内に仕事が終わらないため、プライベートの時間にも仕事のことを考えたり下準備をすることがしばしば発生する。

・有休は毎年5日分以上は消化できないため、その分だけ消滅していく(買取などはない)

・資格試験や通信教育、ゴルフ、地域イベント、酒席、組合行事などへの参加といった、時間面、費用面での負担が大きい。

・結論として、表面で見た場合の新潟県内での待遇は良く見えるが、その分だけ時間もお金も消費しており、定期的な転勤や普段からの言動にも気を付ける必要があるなどプライベートの制約も多いことを考えると、少なくとも「割りの良い」要素はあまりないと思う。

投稿日2024.02.13/ IDans-6700648
30代前半男性正社員個人営業主任クラス
年収:
650万円

【良い点】

●地域金融機関である

転勤があることや給料の絶対的な水準自体は高くないが、「新潟県内」であることを考えると相対的な待遇は良いと思われる

【気になること・改善したほうがいい点】

●給与水準の改善

・若手を中心に、給与水準が低い。主任になるまではかなり安いと言われているが、主任になったとしても安い水準であることには変わりがない。

・一部改善が図られているが、55歳以降は原則として給与が下がるシステムになっているため、現在の日本の年金制度等に合わせてほしい

投稿日2024.02.13/ IDans-6700649
30代前半男性正社員個人営業主任クラス

【良い点】

・給料が安定していること

・退職まで勤務すれば、相応の給与と退職金を受け取ることができること

【気になること・改善したほうがいい点】

●中長期的な展望が描けないこと

・数年おきに転勤となり、そのタイミングも分からないため人生設計が立てにくい

転勤により担当職務が変更されることがあり、キャリア形成が中断される要因になる

・戦略の見直しが進んでおらず、明らかにジリ貧となっている

・優秀な人員が多く退職しており、中核となるはずの中堅層が不足している

投稿日2024.02.13/ IDans-6700650
40代前半男性正社員法人営業課長クラス
年収:
850万円
【良い点】 メリット 高い収入: 年収800万円は一般的な会社員よりも高い水準。能力に応じた報酬: 成果主義なので、努力すれば高い収入を得られる。働きやすい環境: 転勤や... 続きを読む(全287文字)
【良い点】 メリット 高い収入: 年収800万円は一般的な会社員よりも高い水準。能力に応じた報酬: 成果主義なので、努力すれば高い収入を得られる。働きやすい環境: 転勤や長時間労働が少ない デメリット 業績への依存: 業績が悪ければ収入が減る。プレッシャー: 成果主義なので、常にプレッシャーがかかる。評価の不透明性: 営業成績が評価の7割なので、評価が不透明になる可能性がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 転勤や成果主義が自分に合っているかどうかを考える必要があると思います。また、評価基準をしっかり確認することで自分のキャリアを形成する高い意識が必要です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.12/ IDans-6697948
会員登録バナー

株式会社第四北越銀行には
497件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社第四北越銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員一般事務
【良い点】 自分の周りには比較的いい人が多かったが、性格の悪い上司もいた。苦手な人がいても数年で自分から相手が転勤になるので、人員が頻繁に変わるのは良いと思う。 【気にな... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 自分の周りには比較的いい人が多かったが、性格の悪い上司もいた。苦手な人がいても数年で自分から相手が転勤になるので、人員が頻繁に変わるのは良いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業店の人員が削減傾向にあるため、人手が足りない。繁忙日はい忙しさから殺伐とすることもあり、わからないことを聞きたくてもなかなか声をかけずらかったりする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.19/ IDans-5399177
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 銀行なだけあり安定はしている。 【気になること・改善したほうがいい点】 数字に追われ風通しのいい職場環境とは言えない。やらなければいけない仕事は多いが残業目標... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 銀行なだけあり安定はしている。 【気になること・改善したほうがいい点】 数字に追われ風通しのいい職場環境とは言えない。やらなければいけない仕事は多いが残業目標もあり、時間と仕事に追われる毎日。退勤後も昇進のために試験勉強があり、休日という休日は無いに等しい。取引先とのゴルフや飲み会もあり、仕事とプライベートの区別があまり無い。転勤も多く私生活が落ち着かなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.27/ IDans-4526564
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給は希望のタイミングで取りやすい。 【気になること・改善したほうがい... 続きを読む(全82文字)
【良い点】 有給は希望のタイミングで取りやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 送別会など転勤が毎月のようにあるので飲み会の頻度が高く、断ることも難しい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.15/ IDans-6027993
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性も増えており、育児のための有給や育児休暇等みなさん取っていました。また、役職についている女性もいます。働いていて男女差をそこまで感じることはないですし、そ... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 女性も増えており、育児のための有給や育児休暇等みなさん取っていました。また、役職についている女性もいます。働いていて男女差をそこまで感じることはないですし、そこら辺は何も気にせず働けると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 転勤職なので役職者はやはりまだまだ男性が多いです。エリア職を選んだり、パートの方で女性が多いと感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.19/ IDans-4790618
20代後半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 優秀な人が多いように感じた。大きい組織なので無論そうでない人もいるし、支店によると思うが全体的にはそういう印象。親切な先輩が多かったように思う。 たとえ合わな... 続きを読む(全203文字)
【良い点】 優秀な人が多いように感じた。大きい組織なので無論そうでない人もいるし、支店によると思うが全体的にはそういう印象。親切な先輩が多かったように思う。 たとえ合わない人がいたとしても、転勤が多いため期間限定の我慢になること。 コンプライアンスも厳しいため、あからさまなパワハラ等があれば本部に通報できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 特に管理職以上の人では、当たり外れが激しいように思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.02/ IDans-4489850
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 自身の希望に沿わない転勤や係替えなど、必ずしも各人の適正や才能に合わせたキャリア形成が行われているとは言いがたい。また、家庭事情を... 続きを読む(全186文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 自身の希望に沿わない転勤や係替えなど、必ずしも各人の適正や才能に合わせたキャリア形成が行われているとは言いがたい。また、家庭事情を顧みない転勤などもある 【良い点】 様々な研修や勉強会などが開催されており、自己啓発の場は多く用意されている。また、資格の取得に関し補助が出るなど、率先して動けば多くのスキルを身に付けることができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.18/ IDans-3276069
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休や育休はとれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 転勤含む職務だった女性が育休復帰後は遠方への転勤は物理的に不可となるため地域限定社員となり、給料... 続きを読む(全138文字)
【良い点】 産休や育休はとれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 転勤含む職務だった女性が育休復帰後は遠方への転勤は物理的に不可となるため地域限定社員となり、給料が下がる。地域限定社員にとって不公平感はないが、基本的には男性だけが高給でいられるんだなと思う節もあった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.03/ IDans-6155004
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 退職時、特に嫌みを言われる、強く引き留められるということはありませんでした。身近な上司は辞めないで済む方法を考えたり提案してくれました。 【気になること・改善... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 退職時、特に嫌みを言われる、強く引き留められるということはありませんでした。身近な上司は辞めないで済む方法を考えたり提案してくれました。 【気になること・改善したほうがいい点】 特に総合職の女性が結婚すると、転勤もあるので配偶者の理解が得られないと辞めてしまう人も多いようです。また、社内結婚をすると同じ支店にはいられません。遠く離れた支店になることも多いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.16/ IDans-3625880
30代前半女性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生はかなりしっかりしていると思います。有給にしても、各種保険等にしても特に問題ありません。遠方へ転勤になった場合でも社宅や借り上げ社宅が完備されており、... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 福利厚生はかなりしっかりしていると思います。有給にしても、各種保険等にしても特に問題ありません。遠方へ転勤になった場合でも社宅や借り上げ社宅が完備されており、また費用も月1万前後と格安です。 【気になること・改善したほうがいい点】 社宅だと当たり外れがかなり激しいです。綺麗なところは綺麗ですが古いところは設備も見た目もかなり年季が入っているので、もう少し整えて欲しいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.06/ IDans-4210208
20代後半女性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 年齢があがるほど独身でバリバリ働いている女性と家庭を持ちながら働いている人で二極化されている。 やはり家庭がある人は支店長になった... 続きを読む(全157文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年齢があがるほど独身でバリバリ働いている女性と家庭を持ちながら働いている人で二極化されている。 やはり家庭がある人は支店長になったりするのは難しいのかなと思う。転勤なども含めて。 【良い点】 性別を問わず女性が活躍できる環境にはあると思う。評価も平等にされていると感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.22/ IDans-6884098
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 年収は県内企業ではトップクラスとは言え、若手行員は優位性を感じることはあまりないように思える。転勤により単身赴任になることも多く、... 続きを読む(全209文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年収は県内企業ではトップクラスとは言え、若手行員は優位性を感じることはあまりないように思える。転勤により単身赴任になることも多く、20代後半で主任になるまでは収入的には我慢の時期が続く。 評価制度は数値目標到達度だけでなく、プロセスも評価されるような仕組みになっているが、上司の目線が統一されているとは言いにくく、事務担当など評価基準が曖昧な職種では不公平感を感じることも多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.09/ IDans-2879044
MIRROR LPバナー

第四北越銀行の関連情報

第四北越銀行の総合評価

3.94
35件(8%)
115件(26%)
160件(37%)
84件(19%)
40件(9%)

会社概要

会社名
株式会社第四北越銀行
フリガナ
ダイシホクエツギンコウ
旧社名
株式会社第四銀行
URL
https://www.dhbk.co.jp/index.html
本社所在地
新潟県新潟市東堀前通7番町1071番地1
代表者名
殖栗道郎
業界
銀行・信用金庫
資本金
32,776,000,000円
従業員数
2,160人
設立年月
1873年11月
上場区分
未上場
FUMA
ID1132070
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。