該当件数:23件
【良い点】
県内企業の中では上位に入ると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価者の目線が統一されていない、支店ごとに、評価者ごとに考え方が異なるため正しい評価を受けれているのか不明。
人事評価が昇進、昇格に大きく影響を受けるためその点は平等になるようにしてほしい。
【良い点】
人事制度が変わって実力のある人は、以前よりもはやく昇進できるようになった
【気になること・改善したほうがいい点】
若手の給料が低いのでもっとあげてほしい。主任クラスに上がるまではなかなか給料が上がらない。新潟県内では高水準ではあると思うが、一定の役所以上の人であり、若手の手取りは大したことない。また、今は残業時間も制限されてるので、残業代もあまりつかない。
【良い点】
県内では高水準の給与。係長クラスまでは年次を重ねる事で昇格できるため、年功序列感があるが、合併後の人事制度は場合によっては若いうちから役職者になるチャンスがある。係長クラス以降はいかに実績を上げるかが重要。支店長の裁量によって昇進昇格が左右される。上司や支店長によって評価はバラつきあり。
【気になること・改善したほうがいい点】
上位の役職になるにつれて業績で賞与がアップダウンする傾向が強くなる。事務部門の賞与評価は難しいと思う。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社第四北越銀行を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。