企業イメージ画像

銀行・信用金庫業界 / 宮城県仙台市一番町2丁目1番1号

3.23
  • 残業時間

    15.6時間/月

  • 有給消化率

    53.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:3

20代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

正社員ではないので即帰る雰囲気。部署によるかもしれないが所属していた所では残業はなかった。

【気になること・改善したほうがいい点】

休みは取れるが所属部署では私用が通用しなかった。私用とかだめだからと言われた。部署にの上司によるのかもしれないが。

投稿日2023.10.12/ IDans-6422640
30代前半女性非正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

正社員として勤務していましたが、正社員以外は育休は取れないような雰囲気があり、出産前に退職しました。

また入社後は研修もあり、業務に必要な資格を取得できます。希望によりフルタイムの勤務、さらには社内試験を受けて正社員になることもできます。ただ、配属先にもよるかと思いますが、非正社員から正社員になった者への風当たりは強く、覚悟が必要なので希望する人はあまり居ませんでした。

年配の方が多く、若い社員や中堅社員の離職率が高くなってきているようです。第二地銀とはいえ、他行と比べて年収が低いことも要因かと思います。

投稿日2013.03.05/ IDans-701161
30代前半女性非正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

定期的な社員研修が行われることや、契約社員として入社しても、資格取得を勧められ、正社員になれます。

【気になること・改善したほうがいい点】

地域で1番大きな地銀との給与や福利厚生の差は歴然です。そちらに入行でなかなかった人が入るというパターンが多いようです。

若手・中堅には優秀な人材がたくさんいるようですが、ベテランになるほどお役所仕事のような怠惰的な風潮があります。また第二地方銀行だからと自嘲しつつも、プライドは都市銀行並みに高い人が非常に多いです。若手の優秀な人材も、そういった閉鎖的な風潮や待遇の悪さに見切りをつけて、5〜6年で辞める人がいることが残念なところです。

長くいるだけで、支店長代理などの肩書きを持った人がたくさん居ることも改善したほうが良い点だと感じました。

投稿日2016.05.18/ IDans-2207176
MIRROR LPバナー

仙台銀行の関連情報

仙台銀行の総合評価

3.23
10件(6%)
28件(16%)
65件(38%)
42件(25%)
25件(15%)

会社概要

会社名
株式会社仙台銀行
フリガナ
センダイギンコウ
URL
https://www.sendaibank.co.jp
本社所在地
宮城県仙台市一番町2丁目1番1号
代表者名
鈴木隆
業界
銀行・信用金庫
資本金
22,735,000,000円
従業員数
670人
設立年月
1951年5月
上場区分
未上場
FUMA
ID1581088
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。