企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 沖縄県那覇市壺川2丁目9番地1

3.55
  • 残業時間

    16.7時間/月

  • 有給消化率

    57.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:12

20代後半男性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

地域によって違うと思うが、私が在籍する小さい地域支店は、各職員が月に1日は有給を消化する事が出来る。


管理職が有給を推奨して取らしてくれる為、休みは取りやすい。

【気になること・改善したほうがいい点】

支店によって違うと思うが、共済担当の職員が少ない為、一人一人の負担が多いと思う。適正な人数の人事配置を行って欲しい。また人事異動で、部門を越えた異動もあるため、スペシャリストが育ち盛りにくいと思う。

投稿日2020.10.21/ IDans-4517417
20代後半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

とにかく1番の退職検討理由は給料が低いこと。これにつきます。せっかく有給も育休も産休も取りやすい職場なのに給料がために退職していく人が多くいます。現在検討中の方も自分を含め多くいるのではないでしょうか。

【気になること・改善したほうがいい点】

給料を高くしないとこれからも退職していく人は増えていくだけだと思います。本部の経営陣はその点しっかり考えた方がいいと思います。

投稿日2020.08.07/ IDans-4409430
20代後半男性正社員内部統制役員クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

有給申請をすれば、取れなかったことはない印象。しかしながら、支店によって行事で休日に駆り出されることも

投稿日2023.05.19/ IDans-6039311
30代前半男性正社員個人営業
【良い点】 プライベートは充実している。ほぼ有給休暇は取りやすい。急な子供の体調不良などや、学校行事に参加しやすい。また、コロナでの勤務については、体調不良であればすぐ休... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 プライベートは充実している。ほぼ有給休暇は取りやすい。急な子供の体調不良などや、学校行事に参加しやすい。また、コロナでの勤務については、体調不良であればすぐ休めます。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によっては、休日出勤や残業が山ほどあるが、それは個人の能力に問題があるのではないかと思う。コロナでの勤務は、リモートワークは一切ありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.29/ IDans-5272073
会員登録バナー

沖縄県農業協同組合には
168件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
沖縄県農業協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 職場環境として、年功序列がかなり強く、給料形態も年齢に比例してしか昇給が難しい。 また、専門部署外であっても、保険や購買のノルマが... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 職場環境として、年功序列がかなり強く、給料形態も年齢に比例してしか昇給が難しい。 また、専門部署外であっても、保険や購買のノルマがあり、実質手取りはかなり下がる。 【良い点】 給与、固定給の安定性はかなり高い。 給与は、安定した収入を得ることが可能です。土日祝は、休みであり育休や有給も部署や支店によると思うが取りやすい職場である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.07/ IDans-4280611
20代後半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 女性は正職員・臨時職員・パートに関わらず産休、育休共にとても取りやすい職場環境であると思います。また、有給が取りやすく子供の世話で融通を効かせることもできるの... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 女性は正職員・臨時職員・パートに関わらず産休、育休共にとても取りやすい職場環境であると思います。また、有給が取りやすく子供の世話で融通を効かせることもできるのでその点は非常にいい職場だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 男性の育休取得の前例が未だないようなので、男性は育休が取りづらい雰囲気かもしれません。その点は少々改善の余地ありです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.07/ IDans-4409418
20代前半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
140万円
【気になること・改善したほうがいい点】 給与。ノルマ。風通しの悪さ。 この三点に尽きます。 役席クラスになっても大きく上がるわけでもない給与をみて、ここに居続けようとは正... 続きを読む(全444文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給与。ノルマ。風通しの悪さ。 この三点に尽きます。 役席クラスになっても大きく上がるわけでもない給与をみて、ここに居続けようとは正直思いません。 ノルマは共済のノルマです。毎年毎年課せられますが、そもそもノルマが職位に見合ってないです。 他にも農業新聞や家の光の購読など、強制的に加入させられるので正直少ない給料をドブに捨てている気分です。(出資に関しては辞めたら戻ってくるので文句はないですね。) 風通しの悪さに関してですが、これは役職クラスの話ですかね。仕事ができなくても上に上がれるひともいるぐらいなので… 【良い点】 職場の人間関係はアットホームで休みも取りやすいし特に不満はありません。有給を取って文句言う人も少ないので… ただ、ちょっと上の人たちは微妙ですけどね(主に40〜50代の中堅クラス) 特にギスギスした感じもなく、飲み会もそんなに強制的でもないし、そこのところは楽しいとは思います。他の企業や銀行と比べたら仕事はし易いですね
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.09.26/ IDans-2677571
30代後半男性正社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 規制が多すぎて、業務に集中出来ない。採用募集をしても、業務内容と賃金が見合わないので、離職率が高い。有給は部署によって使えない所が... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 規制が多すぎて、業務に集中出来ない。採用募集をしても、業務内容と賃金が見合わないので、離職率が高い。有給は部署によって使えない所がある。 【良い点】 人事異動は当たり前だが、色んな経験は積める。管理部署の上司によって、やりやすいやりにくいがハッキリする。福利厚生はしっかりしている。色んな人との出会いが多い事で得る事は多い
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.07.05/ IDans-2596774
30代前半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 部署によっては土日の勤務もあるが、多くの職員は基本的に週末は休みである。残業も、配属先によってはかなり違いがある印象。多い人だと45時間は軽くこえる。たまに、... 続きを読む(全162文字)
【良い点】 部署によっては土日の勤務もあるが、多くの職員は基本的に週末は休みである。残業も、配属先によってはかなり違いがある印象。多い人だと45時間は軽くこえる。たまに、イベントなどがあると、週末も勤務することがある。だが、振休もきちんともらえるので問題ない。有給は比較的取りやすく、まわりもサポートしてくれるので問題なし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.24/ IDans-3686267
20代後半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 休みが、多くとれる。また課長や上司は比較的簡単に有給をとっている。事務の社員は、話会いをして、取ることが決まりとなっている。また、休みの日は、社員のサークルで... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 休みが、多くとれる。また課長や上司は比較的簡単に有給をとっている。事務の社員は、話会いをして、取ることが決まりとなっている。また、休みの日は、社員のサークルでサッカーなどをして、のんびりしている。社員同士は、かなり仲がよいので、素晴らしいと思っています。 【気になること・改善したほうがいい点】 年に、一回農協祭がある。この日は、土日出勤になる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.04.05/ IDans-2503973
20代後半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
JAおきなわは、出産育児のサポートはしっかりしているとおもいます。わたしのまわりでも結婚されてこどもを出産後育児休暇を申請されているひとがいたのでそのてんは問題ないとおも... 続きを読む(全171文字)
JAおきなわは、出産育児のサポートはしっかりしているとおもいます。わたしのまわりでも結婚されてこどもを出産後育児休暇を申請されているひとがいたのでそのてんは問題ないとおもいます。女性の昇進についてはわたしのまわりでは、課長クラスの女性がいたので公平に審査されているとおもいます。育児休暇も有給休暇もとりやすいので働きやすい環境だとおもいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.11.02/ IDans-920054
20代後半女性非正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
とにかく給料は安い。しかし、有給の取得や長期休暇も比較的取りやすいと思う。なので、プライベートとうまく両立してる人はたくさんいる。女性も多い職場なので、育児休暇や出産支援... 続きを読む(全160文字)
とにかく給料は安い。しかし、有給の取得や長期休暇も比較的取りやすいと思う。なので、プライベートとうまく両立してる人はたくさんいる。女性も多い職場なので、育児休暇や出産支援などの理解も深い。研修内容は、他の地銀に比較するとあまり強化していない。これは、JAという親元がいるのでハングリー精神が低いためではないのであろうか?
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.04.26/ IDans-752230
MIRROR LPバナー

沖縄県農業協同組合の関連情報

沖縄県農業協同組合の総合評価

3.55
12件(8%)
25件(16%)
51件(33%)
46件(30%)
20件(13%)

会社概要

会社名
沖縄県農業協同組合
フリガナ
オキナワケン
URL
https://www.ja-okinawa.or.jp/
本社所在地
沖縄県那覇市壺川2丁目9番地1
代表者名
普天間朝重
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
15,300,000,000円
従業員数
2,930人
設立年月
2002年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID2550437
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。