企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 沖縄県那覇市壺川2丁目9番地1

3.55
  • 残業時間

    16.7時間/月

  • 有給消化率

    57.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:16

30代前半男性正社員その他の金融関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 採用後、 農業新聞2,550円 増資 5,000円 など引かれるものが多く、手取りが増えない。 【良い点】 ゆるい。クビになること... 続きを読む(全90文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 採用後、 農業新聞2,550円 増資 5,000円 など引かれるものが多く、手取りが増えない。 【良い点】 ゆるい。クビになることはない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.27/ IDans-7405560
30代前半女性正社員その他の事務関連職主任クラス
【良い点】 休みやすい 【気になること・改... 続きを読む(全43文字)
【良い点】 休みやすい 【気になること・改善したほうがいい点】 やる気のない職員が多い
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.21/ IDans-6199175
30代前半男性正社員その他のシステム・ソフトウェア関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 保険のノルマがひどい、ろくにサポートもなくどの勤務先でも個人ノルマを背負わされる。達成しなければ、上司・役員と個人面談があり達成方... 続きを読む(全205文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 保険のノルマがひどい、ろくにサポートもなくどの勤務先でも個人ノルマを背負わされる。達成しなければ、上司・役員と個人面談があり達成方法を問われる、毎月行われる。 うつになる同僚も2,3人くらいはいる。 所属する店舗によって、厳しさがちがうので、運の要素も強い。 【良い点】 福利厚生がしっかりしていて、労働組合もある。 人事異動のさいは、いくらか要望をくみとってくれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.16/ IDans-5581573
30代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業
【良い点】 休みがとりやすいので、ワークライフバランスはとても良い。 土日祝休み。年間休日120日以上。残業がほぼない。 半強制的に、最低5日の有休がとらされる。 【気に... 続きを読む(全201文字)
【良い点】 休みがとりやすいので、ワークライフバランスはとても良い。 土日祝休み。年間休日120日以上。残業がほぼない。 半強制的に、最低5日の有休がとらされる。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当が低すぎる。給料が安い。グループ会社の協力で、読まない新聞や広報誌などの購読料が天引きされる。離島への勤務(転勤)を希望したら、年収は上がるが、希望しなければ、同じ年代の知人友人より安月給。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.02/ IDans-6905424
会員登録バナー

沖縄県農業協同組合には
168件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
沖縄県農業協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 自分のやりたい金融業界なので就職したが、最初の配属先は農業分野であった。 もちろん、それも了承して就職したので疑問を感じながらも3... 続きを読む(全255文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 自分のやりたい金融業界なので就職したが、最初の配属先は農業分野であった。 もちろん、それも了承して就職したので疑問を感じながらも3年間はその部署で勤務し、やっとで希望部署に異動できた。総合事業的な採用ではなく専門部署ごとの採用募集を行ったほうがいいと感じた。 【良い点】 ネームバリューや地域経済によりそって事業を行っており、配属している部署によると思うがその地盤を生かして、仕事を行うことができ、新規のお客さんを獲得しなければいけない等の厳しいノルマはほとんどない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.07/ IDans-4280618
20代後半男性正社員内部統制役員クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 多くの事業を展開しているた... 続きを読む(全38文字)
【良い点】 多くの事業を展開しているため、様々な経験ができると思い入社した。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.19/ IDans-6039312
20代後半男性正社員農林水産関連
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 人事異動については、人事発令後に再発令が多々みられる。 【良い点】 総合事業なので、色々な職種が経験でき多くの資格取得が見込める。... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人事異動については、人事発令後に再発令が多々みられる。 【良い点】 総合事業なので、色々な職種が経験でき多くの資格取得が見込める。 協同組合なので、安定している。 職員の人数も多いので、多くの人を知ることができる。 また、地域密着なので仕事がしやすい環境。 農業等、色々なことが勉強でき他では体験できない様な業務を経験することができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.01/ IDans-4488114
20代後半男性契約社員その他農林水産関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 現場に出ずに社内にてデスクワークが多い。また、普及員は逆に農家訪問などあってコミュニケーション能力が必要になる。 将来、農家を目指している人はノウハウや、つな... 続きを読む(全235文字)
【良い点】 現場に出ずに社内にてデスクワークが多い。また、普及員は逆に農家訪問などあってコミュニケーション能力が必要になる。 将来、農家を目指している人はノウハウや、つながりを持てるので良い点かもしれない。 【気になること・改善したほうがいい点】 もっと農家の声を聞いて仕事をしていった方がいい。 農協優先で物事が進み、農家に対してしっかりとした支援になっているかわからない。 協同組合なので農協が儲かる仕組みだけでなく農家が儲かる仕組みの構築も必要ではないかと思った。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.14/ IDans-5533400
20代前半男性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 営農指導員にも他の職種同様のノルマがある。後、土曜日にも出勤があるのはどうかと思う。自由な時間があまり取れない 【良い点】 職員の... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 営農指導員にも他の職種同様のノルマがある。後、土曜日にも出勤があるのはどうかと思う。自由な時間があまり取れない 【良い点】 職員の方々は皆親しみやすい。社内の雰囲気も良く、割と体育会系のノリがある。苦手な人はこう行った雰囲気はきついかもしれない。私自身最初は嫌だったが、こう行った雰囲気の方が他の職員や農家さんとも仲良くなりやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.12/ IDans-4042325
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 意外と出費が大きい事。 土日休みを謳っているが、土日出勤した上サービス残業もされられることもしばしばある。 残業もなるべくさせない... 続きを読む(全207文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 意外と出費が大きい事。 土日休みを謳っているが、土日出勤した上サービス残業もされられることもしばしばある。 残業もなるべくさせないようにするが、タイムカードを切らされたあと残って仕事をすることもしばしばあった。 【良い点】 賃金が沖縄の企業だと高くまた安定している職業の為働いてて安心した。 自分の行きたい部署に年に1回希望が出せるので、行きたい部署で新しく勉強ができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.30/ IDans-4354913
30代前半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマを達成しないと辞めないといけない空気になる。過去の先輩方はみんなそれで辞めた人もたくさんいるようだ。郵貯の次はうちではないか... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマを達成しないと辞めないといけない空気になる。過去の先輩方はみんなそれで辞めた人もたくさんいるようだ。郵貯の次はうちではないかと思っている人も多いのではないだろうか。 【良い点】 様々な事業があってとても勉強になる。専門分野だけでなく、他の分野も学べるため学習意欲が高い人にはとてもいいのではないだろうかと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.26/ IDans-4435436
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 もう共済のノルマ以外ない! 毎年ある!達成しなかったら面談がある。 金融関係の部署は楽勝かもしれないが、経済部門はキツイと思う。 ... 続きを読む(全192文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 もう共済のノルマ以外ない! 毎年ある!達成しなかったら面談がある。 金融関係の部署は楽勝かもしれないが、経済部門はキツイと思う。 【良い点】 入社理由はネームバリューが比較的県内では高いこと、安定性、大学で専攻していた内容が活かせそうだったため。 福利厚生も充実していて、女性が働きやすそうな環境だと思った。制服もかわいいと思った(特に冬服)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.06.12/ IDans-2572278
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 地域に協力的であり、農協祭りなど企画を行っていたので入社を希望した。また地元の銀行の就職試験を受験して、ダメだったので、銀行の業務を行っている農業協同組合に就... 続きを読む(全197文字)
【良い点】 地域に協力的であり、農協祭りなど企画を行っていたので入社を希望した。また地元の銀行の就職試験を受験して、ダメだったので、銀行の業務を行っている農業協同組合に就職しました。 【気になること・改善したほうがいい点】 気になることは、一年目の幅広い業務があるにも関わらず、どこの部署に配属されるか、全くわからない。また、保険のノルマが毎年あり、達成しなければ自分で買わなければならない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.02.20/ IDans-2458358
20代後半男性正社員倉庫関連
在籍時から5年以上経過した口コミです
JA沖縄は働きやすくまた多方面、多分野の 事業を営んでいるので大変、勉強になりました 2年から3年前には厳しい時期もあったけれど グループでちからをあわせてのりこえ... 続きを読む(全176文字)
JA沖縄は働きやすくまた多方面、多分野の 事業を営んでいるので大変、勉強になりました 2年から3年前には厳しい時期もあったけれど グループでちからをあわせてのりこえて来ました 合併から今年で10年目の節目の年を向かえ これからいろいろと各地にじJAおきなわの直営店舗もオープンさせていく事だと思います 今後も注目できる安定した企業だと思います
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.04.11/ IDans-365818
20代後半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
私個人の意見ですが、入組の決め手となったのは、JAが総合事業を行っているという点です。ここでならいろんなことを経験し自分を伸ばせると思って入組しました。実際に新職員は2年... 続きを読む(全300文字)
私個人の意見ですが、入組の決め手となったのは、JAが総合事業を行っているという点です。ここでならいろんなことを経験し自分を伸ばせると思って入組しました。実際に新職員は2年で人事異動があり、様々な事業を経験します。仕事はやりがいがあるし、いろんな人と出会えるのでとても魅力的です。その反面2年で異動があるため職員がなかなか育たないという印象を受けました。組織が大きいので研修はしっかりしています。しかし人によってはどんなに研修で学んでも2年後には全く違う事業に配属され、その知識を生かす場がないという人も少なくありません。 地域密着性は高いので地域に貢献したいという人にはとてもいい職場だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.11.25/ IDans-228057
MIRROR LPバナー

沖縄県農業協同組合の関連情報

沖縄県農業協同組合の総合評価

3.55
12件(8%)
25件(16%)
51件(33%)
46件(30%)
20件(13%)

会社概要

会社名
沖縄県農業協同組合
フリガナ
オキナワケン
URL
https://www.ja-okinawa.or.jp/
本社所在地
沖縄県那覇市壺川2丁目9番地1
代表者名
普天間朝重
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
15,300,000,000円
従業員数
2,930人
設立年月
2002年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID2550437
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。