企業イメージ画像

団体・連合会・官公庁業界 / 沖縄県那覇市壺川2丁目9番地1

3.55
  • 残業時間

    16.7時間/月

  • 有給消化率

    57.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:23

30代前半男性正社員その他のシステム・ソフトウェア関連職

【良い点】

福利厚生がしっかりしていて、労働組合もある。

人事異動のさいは、いくらか要望をくみとってくれる。

【気になること・改善したほうがいい点】

保険のノルマがひどい、ろくにサポートもなくどの勤務先でも個人ノルマを背負わされる。達成しなければ、上司・役員と個人面談があり達成方法を問われる、毎月行われる。

うつになる同僚も2,3人くらいはいる。

所属する店舗によって、厳しさがちがうので、運の要素も強い。

投稿日2022.10.16/ IDans-5581573
30代前半男性正社員個人営業主任クラス
年収:
401万円

【良い点】

完全なる実力主義である。特に保険ノルマについては、契約を増やせば増やすほどそれなりの奨励金が貰える。毎年早い段階で目標を達成すると、それ以降残りの月は何も心配することがなく、日頃の業務に専念できる。保険ノルマ以外にも色々な部門の目標があるが、毎回の目標を達成していれば、特に怒られたりすることはない。

【気になること・改善したほうがいい点】

実力主義

投稿日2021.02.18/ IDans-4688067
30代前半男性正社員その他のシステム・ソフトウェア関連職

【良い点】

安定はしている。労働組合やパワハラ対策、育休など福利厚生は良いほう。

【気になること・改善したほうがいい点】

いろんな業務をこなすので、苦手な業務に就くこともある。

保険の営業等、個人のノルマを背負い、たいしたサポートも受けられないまま営業をすることもある。

努力しても評価の向上は微々たるもの。

年間休日が少ない、月一回土曜出勤があり、年末が平日だと営業しないといけないため休暇が少ない。夏季休暇なし、お盆休暇1日のみ。

投稿日2022.10.16/ IDans-5581570
20代後半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 自分のやりたい金融業界なので就職したが、最初の配属先は農業分野であった。 もちろん、それも了承して就職したので疑問を感じながらも3... 続きを読む(全255文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 自分のやりたい金融業界なので就職したが、最初の配属先は農業分野であった。 もちろん、それも了承して就職したので疑問を感じながらも3年間はその部署で勤務し、やっとで希望部署に異動できた。総合事業的な採用ではなく専門部署ごとの採用募集を行ったほうがいいと感じた。 【良い点】 ネームバリューや地域経済によりそって事業を行っており、配属している部署によると思うがその地盤を生かして、仕事を行うことができ、新規のお客さんを獲得しなければいけない等の厳しいノルマはほとんどない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.07/ IDans-4280618
会員登録バナー

沖縄県農業協同組合には
168件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
沖縄県農業協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 職場環境として、年功序列がかなり強く、給料形態も年齢に比例してしか昇給が難しい。 また、専門部署外であっても、保険や購買のノルマが... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 職場環境として、年功序列がかなり強く、給料形態も年齢に比例してしか昇給が難しい。 また、専門部署外であっても、保険や購買のノルマがあり、実質手取りはかなり下がる。 【良い点】 給与、固定給の安定性はかなり高い。 給与は、安定した収入を得ることが可能です。土日祝は、休みであり育休や有給も部署や支店によると思うが取りやすい職場である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.05.07/ IDans-4280611
20代前半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
今はあるか分かりませんが、私には毎年のノルマが無理だと思ったから。 自分とか家族を入れて達成してる人が多い。集会?みたいなので掛け声とかがあり引きました。課によって残業な... 続きを読む(全275文字)
今はあるか分かりませんが、私には毎年のノルマが無理だと思ったから。 自分とか家族を入れて達成してる人が多い。集会?みたいなので掛け声とかがあり引きました。課によって残業など全然違う。私がいた課はクレームも残業も多かったし、上司同士で仲が悪い人がいて空気が悪くなったことも。あと強制じゃないけど飲み会多い。 保険融資貯金など色々な事業を行っているので、私は家族もjaを利用していたのもあり、利用しているとすぐ個人情報調べられるなと思ったのもある。(意味もなく調べないと思うけど) でも、比較的休みは取りやすい方だと思います。盆とかは来客も少なくなるし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.23/ IDans-5895953
20代前半女性正社員経理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 営業等目標もあり、 目標に向かって取り組める 【気になること・改善したほうがいい点】 自分とは関係のない部署、関わりの全くない部署(共済)のノルマがあり、達成... 続きを読む(全122文字)
【良い点】 営業等目標もあり、 目標に向かって取り組める 【気になること・改善したほうがいい点】 自分とは関係のない部署、関わりの全くない部署(共済)のノルマがあり、達成できないと呼び出されるのは退職して5年経った今では変わっているでしょうか?
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.19/ IDans-6269395
20代前半女性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
140万円
【気になること・改善したほうがいい点】 給与。ノルマ。風通しの悪さ。 この三点に尽きます。 役席クラスになっても大きく上がるわけでもない給与をみて、ここに居続けようとは正... 続きを読む(全444文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給与。ノルマ。風通しの悪さ。 この三点に尽きます。 役席クラスになっても大きく上がるわけでもない給与をみて、ここに居続けようとは正直思いません。 ノルマは共済のノルマです。毎年毎年課せられますが、そもそもノルマが職位に見合ってないです。 他にも農業新聞や家の光の購読など、強制的に加入させられるので正直少ない給料をドブに捨てている気分です。(出資に関しては辞めたら戻ってくるので文句はないですね。) 風通しの悪さに関してですが、これは役職クラスの話ですかね。仕事ができなくても上に上がれるひともいるぐらいなので… 【良い点】 職場の人間関係はアットホームで休みも取りやすいし特に不満はありません。有給を取って文句言う人も少ないので… ただ、ちょっと上の人たちは微妙ですけどね(主に40〜50代の中堅クラス) 特にギスギスした感じもなく、飲み会もそんなに強制的でもないし、そこのところは楽しいとは思います。他の企業や銀行と比べたら仕事はし易いですね
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.09.26/ IDans-2677571
20代前半男性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 営農指導員にも他の職種同様のノルマがある。後、土曜日にも出勤があるのはどうかと思う。自由な時間があまり取れない 【良い点】 職員の... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 営農指導員にも他の職種同様のノルマがある。後、土曜日にも出勤があるのはどうかと思う。自由な時間があまり取れない 【良い点】 職員の方々は皆親しみやすい。社内の雰囲気も良く、割と体育会系のノリがある。苦手な人はこう行った雰囲気はきついかもしれない。私自身最初は嫌だったが、こう行った雰囲気の方が他の職員や農家さんとも仲良くなりやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.12/ IDans-4042325
20代前半男性正社員団体職員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 土曜日出勤は普通にあり、特に営農指導の場合は休みがなくて息抜きできない。また、農家の方たちとの付き合いが頻繁にある。そう行ったこと... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 土曜日出勤は普通にあり、特に営農指導の場合は休みがなくて息抜きできない。また、農家の方たちとの付き合いが頻繁にある。そう行ったことが苦手な人はこの職場は向かないと考えた方がいいと思う。営農指導にまでノルマがあるのは少々きつい 【良い点】 安定した給料がもらえて、沖縄の他の企業と比べても福利厚生はきちんとしている方だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.12/ IDans-4042316
30代後半男性正社員農林水産関連
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 信用事業(銀行業務)、共済事業(保険業務)、生活事業(ガス、生活品共同購入)、農業事業(農業系全般)等を軸とした総合事業であり、転職せずに様々な業務を経験でき... 続きを読む(全176文字)
【良い点】 信用事業(銀行業務)、共済事業(保険業務)、生活事業(ガス、生活品共同購入)、農業事業(農業系全般)等を軸とした総合事業であり、転職せずに様々な業務を経験できる。 【気になること・改善したほうがいい点】 ほとんどの職員に共済目標(ノルマ)が設定されている。未達成で給与が引かれることはないが、進捗が悪いと業務中でも呼び出しがあるのがつらい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.01.27/ IDans-2789625
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 法人向け営業(保険)として入社しました。しかし、以前から興味のあったIT業界にて営業として、法人営業の経験を活かしたいと考え、退職を決意しました。時代の最先端... 続きを読む(全241文字)
【良い点】 法人向け営業(保険)として入社しました。しかし、以前から興味のあったIT業界にて営業として、法人営業の経験を活かしたいと考え、退職を決意しました。時代の最先端を走り続けるIT業界の今後に大変興味を抱いており、自らセミナーへ足を運ぶなど、業界研究を行っております。 【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマはありますが家族・親戚への保険営業を毎年こなしいけばノルマは達成できます。年功序列で、若くして成績を残しても部で評価されるため出世には繋がりにくい印象です。。。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.05.23/ IDans-2211213
30代前半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマを達成しないと辞めないといけない空気になる。過去の先輩方はみんなそれで辞めた人もたくさんいるようだ。郵貯の次はうちではないか... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ノルマを達成しないと辞めないといけない空気になる。過去の先輩方はみんなそれで辞めた人もたくさんいるようだ。郵貯の次はうちではないかと思っている人も多いのではないだろうか。 【良い点】 様々な事業があってとても勉強になる。専門分野だけでなく、他の分野も学べるため学習意欲が高い人にはとてもいいのではないだろうかと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.26/ IDans-4435436
20代後半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 もう共済のノルマ以外ない! 毎年ある!達成しなかったら面談がある。 金融関係の部署は楽勝かもしれないが、経済部門はキツイと思う。 ... 続きを読む(全192文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 もう共済のノルマ以外ない! 毎年ある!達成しなかったら面談がある。 金融関係の部署は楽勝かもしれないが、経済部門はキツイと思う。 【良い点】 入社理由はネームバリューが比較的県内では高いこと、安定性、大学で専攻していた内容が活かせそうだったため。 福利厚生も充実していて、女性が働きやすそうな環境だと思った。制服もかわいいと思った(特に冬服)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.06.12/ IDans-2572278
20代後半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 年休も比較的取りやすく、残業も少なく(私の場合)、業種によってFP等の資格取得補助の制度があってスキルアップできるのが良いと思いました。 【気になること・改善... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 年休も比較的取りやすく、残業も少なく(私の場合)、業種によってFP等の資格取得補助の制度があってスキルアップできるのが良いと思いました。 【気になること・改善したほうがいい点】 2年以上の勤務後、試験を受けることで正社員登用の制度があるのはありがたいのですが、毎年の共済加入のノルマを達成できるのか不安があります…。それがなければ続けたかったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.07.20/ IDans-2264942
MIRROR LPバナー

沖縄県農業協同組合の関連情報

沖縄県農業協同組合の総合評価

3.55
12件(8%)
25件(16%)
51件(33%)
46件(30%)
20件(13%)

会社概要

会社名
沖縄県農業協同組合
フリガナ
オキナワケン
URL
https://www.ja-okinawa.or.jp/
本社所在地
沖縄県那覇市壺川2丁目9番地1
代表者名
普天間朝重
業界
団体・連合会・官公庁
資本金
15,300,000,000円
従業員数
2,930人
設立年月
2002年4月
上場区分
未上場
FUMA
ID2550437
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。