該当件数:6件
資格取得・通信受講にかかる費用は多くの補助があり、向上心のある職員はたくさんの資格取得をしています。学びたい職員にとっては素晴らしい環境だと思います。
ただ、住宅手当はあまりにも少なすぎるため申請していない人もほとんど。もう少し手当を増やしてもらえると嬉しいです。
【良い点】
休みがとりやすいので、ワークライフバランスはとても良い。
土日祝休み。年間休日120日以上。残業がほぼない。
半強制的に、最低5日の有休がとらされる。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当が低すぎる。給料が安い。グループ会社の協力で、読まない新聞や広報誌などの購読料が天引きされる。離島への勤務(転勤)を希望したら、年収は上がるが、希望しなければ、同じ年代の知人友人より安月給。
【良い点】
退職金ボーナスは、しっかりある。
カロリーパークスという、宿泊、食事、生活用品等のクーポン発行アプリが導入されているので、全社員がランチや、休日家族でお出かけした際、宿泊代の軽減などに充てられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当は、スズメの涙程度。
基本給が安い。大黒柱になる方は生活は厳しい。安定した生活をするには、自然と夫婦共働きが必要になる。
読みもしない広報誌などの購読料が正職員は、給料天引きになる。
また、プラス新聞購読料が発生。それも社員給料天引き。無駄な購読料。WEB上で新聞は購読できペーパーレスで環境にもいい事だが、社員は半強制的に契約する必要がある。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
沖縄県農業協同組合を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。